
「シンプルで面白い」を実現する工夫満載
このところのメーカー系スクランブラーブームは、バイクをもっと気軽な存在にしたいということを主目的にして起こったようだ。バイクがロードスポーツやオフロードといったように分化・先鋭化していない時代のスタイルで、何にでも使えそうな印象を盛り込む。エンジンもそんな時代の印象を持った単気筒や2気筒で、扱いやすさも同時に提供する……というものだ。
ただ、どこにでも好き者はいるもので、そのスクランブラースタイルを4気筒で作ってしまおうと考え、実現したのがこの車両だ。手がけたのはユーロ・ストリートファイター系を得意とし、ミラーやウインカーを初めとした同系パーツの輸入販売も手がけるジーザック・ドットコム。そのストファイ系ノウハウを車両オーナーの「シンプルに」というコンセプトにミックスして仕立て上げたというものだ。
ベースは400cc4気筒ネイキッドのZRX-IIで、軽快さも得る。よく見ればエンジンも、タイヤ以外の前後足まわりもノーマル。だが、スカチューン系でスクランブラースタイルを実現するべく電装はシート後ろ下にマウント、そのためにシートレールもわざわざ作製(ここにETC車載器も収まる)。この時にフレームリヤにテールライトを埋設。メーターもハンドル上に置いているのだが、そのままだと飛び出てしまうので、ハンドルを掘り下げ加工してマウント。装備していないように見えながら、すべての保安部品は正しく機能している。
実際普通に走れるが、この状態はベースの仕上がりで、今後は吸気系や足まわりに手を入れていくという。どう変わるのかも楽しみに思える1台だ。
Detailed Description 詳細説明
今のネイキッドシーンで主流とも言える、楕円を立体化した形状の“オーバル08”ヘッドライト。LSL製ブラケットによってマウントしている。
メーターは5cm幅ほどの楕円パネル内にデジタル文字/ドッドで情報を表示。ハンドルを加工してフラットになるようマウントしていることにも、こだわりが見え隠れ。
バーエンドミラー、メーター、グリップ。また灯火類はモトガジェット製。G-zac.comはネット通販でこうしたパーツを販売している。
スイングアームエンドから片持ちマウントされるナンバーホルダーもワンオフ品。チェーンカバーはストライカー製SADをベースに加工している。
エンジンは水冷4気筒のZRX-II。4気筒スクランブラーはかつてのパリダカ用車両、ヤマハYZT750さえ彷彿させる高度な遊びとも思える。
前後足まわりはφ41mmフロントフォークや17/18インチホイールほかZRX-II純正で、フロント17/リヤ18インチタイヤはSHINKO製を履く。
トラス形状のスイングアームはZRX-IIの純正をブラックアウトした上で装着。足まわりではリヤショックのみをブラックのYSSに換装している。
主なカスタム内容
キャブ/インテーク | SMOOTH STREAM エアフィルター オーバルタイプ クローム |
---|---|
サスペンション リアショック |
YSS RE302 ZRX400 ブラックボディ:2本セット |
ステップ | WR'S バトルステップ |
ドライブシステム駆動系 *スプロケット、カバー含む |
STRIKER エアロデザイン“SAD” カーボンチェーンカバー KAWASAKI ZRX400/2 |
ハンドル周りステアリング *ステダン、ミラー含む |
LSL 22.2mm スーパーバイクフラット ハンドルバー AN1 MOTO GADGET モトスコープ ミニ MOTO GADGET モトサイン ミニ MOTO GADGET モトスコープ ミニ/コンビフレーム・ライト MOTO GADGET mo-グリップ ソフト MOTO GADGET mo-Rear75 バーエンドリアビューミラー HIGHSIDER バーエンドミラーアダプター LSLヘッドライトブラケット |
電装系 |
SHIN YO ヘッドライト オーバル MOTO GADGET ボルトオン ターンシグナル mo-ブレイズ ピン MOTO GADGET ボルトオン 3in1リアターンシグナル mo-ブレイズ エッジ |
取材協力:ジーザックドットコム(G-zac.com) TEL049-259-2878 〒354-0043埼玉県入間郡三芳町竹間沢9-9
URL:http://www.g-zac.com/
2020年 6月 22日 【画像】ジーザックドットコム(カワサキZRX-II) (9枚)
情報提供元 [ ヘリテイジ&レジェンズ ]
この記事にいいねする
-
THUNDER BIKEについて書かれた記事
- 記事がありません。
-
Shin-Yoについて書かれた記事
- 記事がありません。
-
RADICALについて書かれた記事
-
【飯田レーシングファクトリー(SUZUKI GS1200SS)】ストリートの新指標になるショップの油冷デモ車2号機【カスタムマシン】
-
【ブルドック(カワサキZEPHYR750)】GT-Mの手法できっちり仕立てられた750ゼファー【カスタムマシン】
-
SRらしさ、男らしさに溢れる「元祖SRカフェレーサー」の佇まい singlebigk/1983 YAMAHA SR400SP “Manly SR not decorated”/No.298
-
【ブルドック Z1(KAWASAKI Z1)】現代版Zと言える機能向上&スマートさを作り込んだ1台【ザ・グッドルッキンバイク】
-