ホンダが12月12日に発売した「スーパーカブ50・HELLO KITTY」「スーパーカブ110・HELLO KITTY」は、ホンダとサンリオがコラボしたスペシャル仕様のスーパーカブ。その購入者に配られる「オーナーズマニュアル」は、こちらもキティが大活躍する特別なものだった!

大人気の「スーパーカブ×ハローキティ」モデルには特製サービスマニュアルが付属

「ハローキティ」誕生50周年を記念して発売された、「スーパーカブ50・HELLO KITTY」「スーパーカブ110・HELLO KITTY」。受注期間限定にも関わらず発売以来注文が殺到。特にスーパーカブ50は、50ccモデルの生産終了が近づいたこともあり、300台の販売が予定されていたところに5800台もの注文が入ったという。もちろんスーパーカブ110も、1000台の計画が3700台と、こちらも大人気のまま受注を締め切った。

このハローキティコラボカブの「オーナーズマニュアル」が、ホンダ特設サイトにて一部が公開されている。オーナーズマニュアルとは、バイクを新車で購入すると付属する、いわゆる「取扱い説明書」。本来はバイクの解説やライディングの注意といった、真面目な内容が記載されているのみだ。

ところがハローキティカブのサービスマニュアルはひと味違った。まず表紙からして、ピンク色でキティが全面に描かれたインパクト。内容はもちろんサービスマニュアルそのものだが、いたるところにキティのイラストがてんこ盛り! 作業服を着たキティ、ゴーグルを被るキティなど、ライディングスタイルのキティはなかなか見られないスタイルだ。日常点検のページでは、キティがエアゲージを持っている姿も。カワイイイラストに注目しながら読み進めれば、スーパーカブオーナーとしての基礎知識はしっかり身に着くだろう!

特設ページでは工場見学など、ハローキティーカブのコンテンツが満載

このマニュアルはオーナーにしか手に入らないものだが、このほかにもホンダ特設ページにはハローキティーコラボコンテンツが盛りだくさん。キティがホンダ・熊本製作所へ組み立てシーンを見学に訪れるムービーや、スペシャルアニメなどが公開中だ。サンリオファンもホンダファンも嬉しくなる、素敵なコンテンツを楽しもう!

ハローキティ50周年コラボスーパーカブ特設ページ

ハローキティ50周年コラボスーパーカブ特設ページ:https://global.honda/jp/Cub/hellokitty/

受注が締め切られたハローキティーカブ しかしまだ入手のチャンスはある!?

楽しいカワイイ仕様で彩られた「スーパーカブ50・HELLO KITTY」「スーパーカブ110・HELLO KITTY」だが、述べた通り既にホンダへの受注は締め切り済で、新しい注文をすることはできない。「じゃあ、もう手に入らないの?」というと、実はそんなこともない(?)のだ。

というのは、今回の受注は全国のバイクショップからの、店頭に並べるための注文も数多く含まれている。つまりまだ、オーナーの決まっていないハローキティーカブがバイクショップにはあるかもしれないということ。オーナーズマニュアルや動画をみて欲しくなってしまったならば、まだ注文が間に合うかもしれない!

ハローキティーカブのディテールは関連記事で紹介中!

ギャラリーへ (11枚)

この記事にいいねする


コメントを残す