カスタムの可能性を広げ、自社パーツの特性も確認する

カワサキZ900RSをサーキット走行用に仕立てた車両のようだが、どこか違う。製作したのはオリジナルハンドメイドの目の字断面アルミスイングアームやNCパーツで知られるウイリー・富永さんだ。その富永さんが“Z1000CAFE”と呼ぶこのバイク、ベースというかフレームや外装、前後足まわりなど大半の部分はZ900RS CAFE。ただエンジンは同じカワサキの水冷直列4気筒ながら、ZX-10Rのものを積んでいる。たまたまこのエンジンとFIまわり、ハーネスが手に入ったのをきっかけとして作ったものだった。防風性を狙ってのビキニカウルでCAFE、1000ccエンジンを積んだことでのZ1000。これを合わせたネーミングでもあった。

【ウイリーZ1000CAFE(カワサキZ900RS CAFE)】サーキットも楽しめるネイキッドをZX-10Rエンジンで提案

製作を後押ししたのは、富永さんの“サーキットをよく走れるネイキッドを作りたい”という気持ち。1100/1200/DAEGのZRXシリーズや空冷Zなど、かつてのネイキッドバイクはストリートもカスタムも楽しむ一方で、カスタムで手を入れることで、サーキットで速く走って楽しまれてきた。そんな楽しみ方を、今のネイキッドを元にやってみようと思ったのだという。

ちょうどONE&TWOフェスティバル(オートポリスでの草レース/走行会)でも2020年前半当時、Z900RSはまだ走っていないから、そこも刺激してみようという狙いもあった。Z900RS用にはエンジンチューニングパーツがないこともあって、ということで、たまたまあった10Rのエンジンに白羽の矢が立ったわけだ。

ただ、同じカワサキ水冷4気筒&FIモデルとは言え、ZX-10エンジンはZ900RSにすんなりと載るわけもない。そこでエンジン位置やFI/スロットルボディ位置を検討し、Z900RSのトレリスフレームに違和感なく収まる形でクロモリパイプによってエンジンマウントを製作(エンジンサイドのパイプはその一部だ)し、搭載に至った。

2020年の夏に完成し、その秋のオートポリスに持ち込んでの走行ではかなりの好感触。結果的にもうひとつの狙いだった、自社製NCパーツやスイングアームなどのテストにも使えて、270km/hもマークしつつ安定性も高いという、まさにサーキットを快走するネイキッドの提案にもなる1台となった。その上で、ベースのZ900RSとまた異なる10Rのエンジン特性、そしてそこから来る走りの性格は、単にZ900RSエンジンをチューニングしただけでは味わえないものだったかもしれない。きっかけこそたまたまだったが、現代モデル同士でエンジンコンバートをして、狙う思想のバイクを作る。そんな発想があったのか、と思える1台だ。


Detailed Description 詳細説明

【ウイリーZ1000CAFE(カワサキZ900RS CAFE)】サーキットも楽しめるネイキッドをZX-10Rエンジンで提案


主なカスタム内容

エンジン
*エンジンカバー類含む
GBRacing FIM公認 エンジンカバー(2次カバー) KAWASAKI ZX-10R(08-10)
エキゾーストシステム NOJIMA ENGINEERING FASARM PRO TITAN/PRO R TITAN用リペアサイレンサー
WHEELIE Z900RSタンデムステップ用マフラーステー
フレームスイングアーム WHEELIE Z900RS オーリンズ倒立フォーク用トリプルツリー
WHEELIE Z900RS/カフェ 3Dリンクプレート
WHEELIE Z900RS用 7N01材5角目の字スイングアーム0Wタイプ 耐久スタンドフック付き キャリパー直付け仕様
ブレーキ周り
*マスター含む
フロント
BREMBO ラジアルブレーキマスターシリンダー
BREMBO M-4ラジアルモノブロック4Pキャリパー
SUNSTAR プレミアムレーシングディスク
ブレーキ周り
*マスター含む
リア
BREMBO P2-RS84 2P リアキャリパー
SUNSTAR ワークスエキスパンドディスク
ホイール周り
フロント
MARCHESINI M10R Corse 3.50-17
WHEELIE フロントアクスルシャフトキット
ホイール周り
リア
MARCHESINI M10R Corse 6.00-17
サスペンション
フロントフォーク
OHLINS FGRT201
サスペンション
リアショック
OHLINS KA739
ステップ WHEELIE Z900RS/カフェ 同軸ペタル式3Dステップ
WHEELIE Z900RS/カフェ専用 3Dタンデムステップキット
ドライブシステム駆動系
*スプロケット、カバー含む
RK 520XXWドライブチェーン ED;BK
RK H.C.S プレミアムスプロケット 02PS
ハンドル周りステアリング
*ステダン、ミラー含む
ZETA GTハンドルバー
ZETA フライトパーチ クラッチレバー
その他 WHEELIE Z900RS/カーボンリヤフェンダー
ウイリーZ1000CAFE(カワサキZ900RS CAFE)
取材協力:ウイリー(Wheelie Co.,ltd) TEL0985-27-7785(携帯電話からの問い合わせはNG)
〒880-0043宮崎県宮崎市大字上北方24-1
URL:https://wheelie.jp
2021年 8月 11日
【画像】ウイリーZ1000CAFE(カワサキZ900RS CAFE) (12枚)

情報提供元 [ ヘリテイジ&レジェンズ ]

この記事にいいねする

今回紹介した製品はこちら

コメントを残す

今回紹介したブランドはこちら

カワサキ Z900RS CAFEの価格情報

カワサキ Z900RS CAFE

カワサキ Z900RS CAFE

新車 25

価格種別

中古車 23

本体

価格帯 151.8万円

151.8万円

諸費用

価格帯 6.54~7.82万円

7万円

本体価格

諸費用

本体

131.74万円

価格帯 112.48~160.49万円

諸費用

8.94万円

価格帯 6.8~12.09万円


乗り出し価格

価格帯 158.34~159.62万円

158.8万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

140.68万円

価格帯 119.28~172.58万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す