トライアンフモーターサイクルズは、大型クルーザー・Bonneville Bobber(ボンネビル ボバー)の特別仕様「Bonneville Bobber TFC」を数量限定で発売する。カーボン外装やアクラポビッチ製サイレンサーといった特別パーツを装備し、ブラック&ゴールドのハンドペイントが施されたファクトリーカスタムモデルだ。
発売は2024年12月、価格は249万9000円。世界限定750台のみの販売となる。
トライアンフ自身が手掛けたファクトリーカスタム
オールドスクールなネイキッドモデル・ボンネビルT120をベースとしたボンネビルボバーは、既にカスタムマシンと見まごうばかりの個性的なスタイルが特徴のモデル。しかし今回発表されたボンネビルボバーTFCは、トライアンフが自らそのラグジュアリーさを引き上げたスペシャル仕様だ。「TFC」はトライアンフ・ファクトリーカスタムの略で、スタンダードのスタイルはそのまま、各所のパーツを専用装備に変更。さらに特別塗装も施されている。
まず目を惹く外見は、独特のゴールド&ブラックのツートンカラーが採用されており、ゴールド面はアラベスク模様のようなマーブルパターンを描く。この仕様はハンドペイントで仕上げられており、さらに各所ディテールには専用アイコンを装着。ハンドルのトップブリッジにはシリアルナンバーがプリントされる。またフロントフォークやアジャスターにもゴールドアルマイト処理が施され、エンジンカバーバッジ、ドライブチェーンもゴールド仕上げを採用という念の入り用だ。さらにサイドカバー、マットガードステーはカーボン製に換装され、美しい表面仕上げを楽しめる。
装備面では、パワーユニットはスタンダードのまま、サイレンサーをアクラポビッチ製に変更。こちらもカーボンカバーによってディテールの高級感を引き上げているほか、深みのあるエキゾーストサウンドを演出する。さらに電子制御も変更されており、ライディングモードが3種類を選択可能となった。これはスポーツ・ロード・レインとシチュエーションによって切り替えられるもので、スポーツモード時のレスポンスはスタンダードからさらにクイックになるよう見直されているという。
スタンダードの仕様からさらにラグジュアリーに、かつ走行フィールまで引き上げたボンネビルボバーTFC。発売は2024年12月中、価格は249万9000円と、スタンダードの189万9000円からは60万円プラス。販売数量は世界限定750台のみとなるため、早めにトライアンフ正規代理店への問い合わせが必要だろう。
BONNEVILLE BOBBER TFC(2025)主要諸元
・全長:2,235mm
・ホイールベース:1,510mm
・シート高:690-700mm
・車重:237kg
・排気量:1200cc
・エンジン:水冷SOHC並列2気筒8バルブ
・最高出力:78PS/6,100rpm
・最大トルク:106Nm/4,000rpm
・燃料タンク容量:12L
・変速機:6段リターン
・ブレーキ:F=ダブルディスク、R=ディスク
・タイヤ:F=MT 90 B16 / R=150/80 R16
・税込み249万9000円
この記事にいいねする