カワサキが海外で「PERFORMANCE - 30/10/2024」というタイトルの動画をYouTubeに投稿した。冒頭では「PERFORMANCE」という文字の裏側に大きく「凄」の一文字が。いよいよカワサキ“Z”の新モデル登場か!?

発表されるのはZ900か、あるいは新エンジン搭載のZ1100か!?

近年各メーカーのリッタークラスストリートファイターカテゴリが盛り上がりを見せている。先日ウェビックプラスでもお伝えしたばかりだが、ホンダ「CB1000ホーネット」に続き、BMWからは新型「S1000R」が投入されるとの情報が飛び込んできたばかり。

そこに噂されていたカワサキの“Z”が参入する流れが来ているのだ。動画冒頭の“凄”は、ストファイZシリーズのデザインの総称でもある“Sugomi Design(凄みデザイン)”を表していると思われ、ヘルメットには“Z”のロゴまで確認できる。これらの要素から推察するに新型Zシリーズであることはほぼ間違いないだろう。

ただし、気になるのがその排気量だ。ヤマハのMT09などに対抗するために“Z900”として出るのか、はたまた海外で発表されたばかりの「Ninja1100SX」のエンジンを利用した“Z1100”として出現するのかは不明。

正式な発表は10月30日にアナウンスされるとのことで、続報に注視していきたい。

新型“Z”の国内での正式発表も間近?

カワサキは海外でティザーPVを発表したが、カワサキモータースジャパンが運営するXアカウントにも意味深な投稿が。「Escape from the city・・・都会の喧騒を抜けて。」との文字と共に投稿された画像には、東京のビル群と「THE ULTIMATE ESCAPE ARTIST」との文字が浮かんでいる。

“THE ULTIMATE ESCAPE ARTIST”とは「究極の脱出の達人」という意味。どういった意図かは不明だが、動画で登場する“Zらしい”車両が国内で発表されるという可能性も十分あり得る。少し強引だが、都会を紐づけて考えるならば、シティユース=ストリートファイターという連想もできなくはない。ただし、そこから逃げ出そうという話だけに、真意が掴めないのが歯がゆい。こちらも続報に期待したい。

【ギャラリー】この記事の画像一覧 (8枚)

この記事にいいねする


コメント一覧
  1. 匿名 より:

    昨今のバイクは発売されたってすぐに買えない。中古や旧車に向かうユーザーは益々増える。全て需要と供給のバランスがとれていないからおかしなことがまかり通る。

コメントをもっと見る
コメントを残す

カワサキ Z900の価格情報

カワサキ Z900

カワサキ Z900

新車 6

価格種別

中古車 24

本体

価格帯 165万円

165万円

諸費用

価格帯 6.93~7.06万円

7万円

本体価格

諸費用

本体

201.95万円

価格帯 148.9~325万円

諸費用

19.25万円

価格帯 7.6~17.43万円


乗り出し価格

価格帯 171.93~172.06万円

172万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

221.2万円

価格帯 156.51~342.43万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

カワサキ Z1000 (水冷)の価格情報

カワサキ Z1000 (水冷)

カワサキ Z1000 (水冷)

新車 0

価格種別

中古車 16

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

122.03万円

価格帯 61.55~208.76万円

諸費用

8.89万円

価格帯 6.73~9.39万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

130.93万円

価格帯 70.94~215.5万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す