リセット&補完状態を起点にしてさらにスープアップ

テクニカルガレージRUNによる空冷カタナ。元々同店のヴァージョンアップコンプリートとして作られ、5〜6年ほど楽しんでいた。それがアクシデントに遭ったため、修復を兼ねてイメージも新たにしたものだ。大きく変わったのはシルバーからブラックへの車体色。ベースとなる外装パーツも多くがカーボン製となり、同時に燃料タンクも純正からアルミ製に換わり、ウインカーも小型化された。

主に外装まわりの変更でこの仕立てになったわけだが、それはこの車両が元々コンプリートとしてベースをリセットし、十分な手が入っていた=消耗品の新品化や組み立て時のトルク管理など=からこそ、この変更で済んだとも言える。何をしたか、どんな手を入れたかも、コンプリート化=良好な状態にする際に分かっている。良好な状態そのものが把握されているから、そこに戻すのは難しくなかったと言っていいだろう。何かの変更やプラスをするとしても、リセットされた状態から始めればいい、つまりコンプリートを基本に考えればいい。

【テクニカルガレージRUN(SUZUKI GSX1100S)】コンプリートをアクシデントから再生&イメージ変更する

空冷カタナについては、開発が既に40年以上前ということを理解する。ファイナルエディションの販売からも25年は経っているから、旧車として捉えて、現代への補完を行う。まずフロントブレーキ。マスターシリンダーにキャリパーとブレーキパッド、対になるディスク。いわばシステム丸ごと、現代の信頼できるものに換えて制動力を確保する。コントロール性も同様に上げる。

その制動力を生かすには、前後サスペンションのグレードアップが不可欠だ。リヤショックの交換。フロントフォークも理想を言うなら交換となるだが、オーナーの好みや使い方によってはこの車両のように内部チューニング(内部スプリング変更&リセッティング)で対応する。その上で、変更された足まわりの性能を引き出せる、現代の信頼できるタイヤを履かせる。

これらの項目は毎回のごとく杉本さんが挙げてくれる(カタナをベースにしたヴァージョンアップコンプリート“フルメタル・ハガネ”製作時点[2012年]でもそうだったから、もう10年以上)が、それはこれらが本当に今カタナに乗るために不可欠だからだ。そこは間違いない。もう少し踏み込むなら、フレームの見直しと再塗装もしたいし電装も作り直し、エンジンもオーバーホールと外観塗装を、早いうちに行いたい。キャブレターもオーバーホール、インシュレーターなどのゴム系パーツの交換も同様。維持のための純正パーツも廃番や高騰が進んでいるので、必要なものは早めに確保しておく。それが行われていれば、この車両のように、以後長く乗ることができるわけだ。意外な形としてだったが、それも証明された。

このカタナは最初のコンプリート製作時に車両探しの相談から行い、それをきっかけにショップ/車両との付き合いを深めてきた。今後カタナに乗るには、そんな配慮やショップとの付き合いは欠かせないということなのだ。


Detailed Description 詳細説明


主なカスタム内容(SUZUKI GSX1100S)

エンジン
*エンジンカバー類含む
TG-RUN ビレットエンジンマウントキット GSX1100Sカタナ用
YOSHIMURA アルミエンジンカバー
ブレーキ周り
*マスター含む
フロント
BREMBO レーシングブレーキマスターシリンダー
BREMBO レーシングCNC 4Pキャリパー
SUNSTAR ワークスエキスパンドディスク
ホイール周り
フロント
PMC SWORD Heritage GSX1100S 2.75-18
ホイール周り
リア
PMC SWORD Heritage GSX1100S 4.00-18
サスペンション
リアショック
OHLINS フルアジャスタブルショック
ステップ WOODSTOCK GSX1100S(FE)刀(00)バックステップキット
ドライブシステム駆動系
*スプロケット、カバー含む
RK 525XXWドライブチェーン
ハンドル周りステアリング
*ステダン、ミラー含む
GALE SPEED ワイヤークラッチホルダーキット
YOSHIMURA PRO-GRESS2 マルチテンプメーター
MAGICAL RACING NK-1ミラー タイプ1ヘッド
シート TECHNICAL GARAGE RUN TG-RUNスポーツ&コンフォートシート
外装 MAGICAL RACING スクリーン 20mmロング スモーク
MAGICAL RACING スクリーンベース 綾織りカーボン製
MAGICAL RACING ライトカバー 綾織りカーボン製
MAGICAL RACING アッパーカウル 綾織りカーボン製
MAGICAL RACING カウルリップ 綾織りカーボン製
MAGICAL RACING オイルクーラーシュラウド 綾織りカーボン製
MAGICAL RACING フロントフェンダー/17・18インチ用 綾織りカーボン製
TG-RUN&ビーター アルミフューエルタンク SUZUKI GSX1100Sカタナ用
OHNO-SPEED フレームカバー カーボン製(綾織り)クリヤーゲルコート仕上げ
OHNO-SPEED テールカウル カーボン製(綾織り)クリヤーゲルコート仕上げ
テクニカルガレージRUN GSX1100S(SUZUKI GSX1100S)
取材協力:テクニカルガレージRUN 〒260-0001千葉県千葉市中央区都町2-2-7 TEL043-309-5189
URL:https://www.tg-run.com/
2024年 8月 05日
【画像】テクニカルガレージRUN GSX1100S(SUZUKI GSX1100S) (11枚)

情報提供元 [ ヘリテイジ&レジェンズ ]

この記事にいいねする

今回紹介した製品はこちら

コメントを残す

今回紹介したブランドはこちら

スズキ GSX1100S カタナ (刀)の価格情報

スズキ GSX1100S カタナ (刀)

スズキ GSX1100S カタナ (刀)

新車 2

価格種別

中古車 8

本体

価格帯 149.49万円

149.49万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

173.23万円

価格帯 149~226.25万円

諸費用

64.49万円

価格帯 30~111.66万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

237.73万円

価格帯 179~337.91万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す