
カワサキがアメリカでニューモデル発表の予告を公式サイトで掲載した。日本時間10月1日22時に公開されるのは、新型Ninja1100SX SE(ニンジャ1100SX SE)とヴェルシス1100と思われるが果たして?
ニンジャ1000SXが排気量を拡大し電サスも採用か
すでにWebikeプラスで報じている通り、カワサキが2025年モデルとして排気量を拡大した新型ニンジャ1100SXを用意しているとウワサされている。さらに、電子制御サスペンションを装備したニンジャ1100SX SEも新たにラインナップすると思われる。
また、同系のエンジンを採用するクロスオーバーツアラーのヴェルシス1000シリーズもヴェルシス1100にアップデートされるだろう。ニンジャ1100SX SEの電サスはヴェルシス1000SEと同じSHOWA製で、両車ともレーダーセンサーは採用されない模様だ。
カワサキがアメリカで公開した予告。6AM PDTは日本時間では午後10時となる。背景のワインディングロードからツアラーモデルと推察できる。
Ninja1100SXの予想CG。マーケットコードは現在のZX1002→ZX11~に変わるかも。ちなみに往年のZX-11(ZZ-R1100)は1052cc直4だったが、時代を超えて排気量を上回る?
この記事にいいねする