群馬県の株式会社ワールドアクシスは、250ccのカスタムスクーター「GLASSY(グラッシー)」をオーダーメイドで発売する。ビッグスクーターの便利さはそのまま、パイプフレームを活かしたオリジナルペイントが可能。自分だけの個性的な1台を製作してもらうことが可能だ。

価格は66万円。問い合わせは公式WEBページから。
https://paint158.wixsite.com/gclassiccustompaint

往年の人気スクーター「フュージョン」をオシャレにリファイン!

このグラッシー、ベースとなっているのはホンダの250ccスクーター「フュージョン」。ビッグスクーターブームの折には非常に流行したモデルだ。ワールドアクシスでは、そんなフュージョンが中古市場で入札なく処分されるのを目にし、「もう一回輝かせてやる!」との思いから本機の製作を開始。出品されているフュージョン全てを買い占めたのち、一度解体し、試行錯誤を経て現在の形に完成をみる。その思いはSDGsにも通じ、人気が落ち着いたモデルを卓越したセンスで蘇らせる試みなのだ。

外観はベースモデルから大きく変わり、外装のないボディにはアップハンドルと丸形のクラシカルなヘッドライトが装着される。この形状を実現するため、フレームは一部オリジナルパーツに変更されており、エキゾーストパイプ、マフラーも独自パーツが採用された。ただし、パワーユニットはフュージョンから変更されていないため、軽快でスポーティーなフュージョンの性能も引き継ぐ。250ccのため車検もなく、ビギナーでも気軽に乗り出すことができる。

マシンは1台づつワンオフで製作されるため、好きなカラーをオーダーすることで、オリジナルペイントで仕上げられる。自分の好み通りのスタイルが実現されるのも魅力だ。さらにオプションパーツとして、サーフスタイルでボードをキャリーできるサーフボードトラックや、ローダウンサスペンション、ETC車載器などのユーティリティグッズもラインナップ。普段使いからツーリング、趣味へ繰り出す足として、ライフスタイルに合った楽しみ方ができるだろう。

※サーフボードトラックは公道走行不可

価格は66万円で、好みの仕様を伝えて製作されるオーダーメイド。オーダーに関する詳細情報は、公式WEBページでチェックしよう。

公式WEBページ:G classic custom paint
https://paint158.wixsite.com/gclassiccustompaint

参考:フュージョン[1986]主要諸元

・全長×全幅×全高:2265×745×1355mm
・ホイールベース:1625mm
・シート高:665mm
・車重:169kg
・エンジン:水冷4ストロークOHC単気筒 244cc
・最高出力:20PS/7500rpm
・最大トルク:2.2kgf-m/5000rpm
・燃料タンク容量:12.0L
・変速機:Vベルト式・無段変速
・ブレーキ:F=ディスク、R=ドラム
・タイヤ:F=110/100-12、R=120/90-10
・当時価格:49万9000円

グラッシーとの出会いを描くコミックも公開中!

sub4_2024-08-21 11-33-49gpx2024

続きは次ページへ!

この記事にいいねする


コメントを残す

ホンダ フュージョンの価格情報

ホンダ フュージョン

ホンダ フュージョン

新車 0

価格種別

中古車 26

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

31.95万円

価格帯 4.9~76.78万円

諸費用

776.26万円

価格帯 14.73~9,923.21万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

808.22万円

価格帯 19.63~9,999.99万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す