Z1の後継モデル開発で6気筒は一度頓挫していた!
1972年に900ccのDOHC4気筒で成功を収めたカワサキは、この頂点を受け継ぐ次世代開発の模索、その案のひとつが6気筒だった。
もともと4気筒を先行して発売する筈が、ホンダにCB750フォアで先を越され、いったん750の4気筒を引っ込め900ccに拡大、さらにDOHC化することで大きな差をつけたのがZ1だったが、次は何としても世界で唯一無二をモノにしたかったのだ。
しかし6気筒は1972年にイタリアのBenelli seiが750ccでリリース(1979年に900ccへ拡大)、量産車で世界初は諦めざるを得なかったのと、実際にテストで走り出すと直6ならではのシルキーなフィーリングに、このあまりにスムースなエンジンはカワサキらしくないと消極的な意見が多く、その時点で頓挫していた。
しかしビッグバイクがさらにエスカレートして大排気量化していく流れにあり、高速ツアラーのニーズも予感されたことから最新エンジンということで当時では珍しい水冷化を前提に6気筒プロジェクトが再スタート。
62.0mm×71.0mmのボア径を小さく(因みに2バルブ)とり、キャブレターも2連タイプを3つ装着するなど6つのシリンダーが並ぶエンジン幅をコンパクトに設計、1,286ccで120PS/8,000rpmと11.8kg/6,500rpmのパフォーマンスに車重が乾燥で297kgの怪物バイクを1978年にリリースした。
情報提供元 [ RIDE HI ]
この記事にいいねする