
モトレポートでは、試乗インプレの他に新車・中古バイク検索サイト「ウェビック バイク選び」に掲載されているバイクに関する情報を発信しています。
目次
オーナーの満足度から、おすすめバイクをご紹介
「ウェビック コミュニティ」に登録されているmyバイクの中から、オーナーの満足度の高いおすすめバイクをランキング形式でご紹介。販売台数を基にしたランキングとは異なり、Myバイク登録人数、オーナーがつけた総合評価点数をもとにしているので、カテゴリーごとにリアルなおすすめバイクがわかります。
今回は所有しているオーナーの満足度が高い「おすすめ751~1000ccネイキッド」ランキングのTOP5をご紹介します!
- 新車・中古バイク検索サイト”ウェビック バイク選び”
- おすすめ751~1000ccネイキッドランキングの続きを見る
- ※TOP5は記事公開時点のランキングとなります
- 他のおすすめランキング記事を見る
5位 MT-09/ヤマハ
▲ウェビック バイク選び掲載価格:¥538,000 〜 ¥1,265,000
2014年に発売されると、それまでにない運動性能が話題となり人気車種となったのがMT-09。現在までに2度の大きな改良が加えられ、現行型は生き物とも機械ともつかない独特の意匠が与えられています。軽量かつパワフルという表現が最も似合うバイクで、その運動性能はスポーツバイクというよりスタントマシンと表現した方が良いかもしれません。数値では表現できないある意味モンスターマシン。エンジンモードを最もパワフルにすると、乗り手を振り落とす勢いで猪突猛進します。
MT-09のスペックや関連情報
燃費 | 30.4km/L(60km/h) 2名乗車時 |
---|---|
最高出力 | 120ps / 10,000r/min |
最大トルク | 9.5kgf・m / 7,000r/min |
全長 x 全高 x 全幅 | 2090mm x 1190mm x 795mm |
シート高 | 825mm |
▲身長166-170cmのライダーの約60%が MT-09の足つきが「かかとが浮く」と回答しています。
- 新車・中古バイク検索サイト”ウェビック バイク選び”
- MT-09の新車・中古バイク一覧を見る
- MT-09のオーナーレビューを見る
4位 CB1000R/ホンダ
▲ウェビック バイク選び掲載価格:¥1,248,000 〜 ¥2,110,000
国内でごく短期間のみ販売されたCB900ホーネットは海外専売車となり、ストリートファイターのCB1000Rに進化。そして2018年にはオーソドックスなスタイルとなり、日本へ帰ってきました。見た目はネイキッドですが、中身はかなり尖ったストリートファイターであるのが1000R。CBR譲りの145ps/1万500回転という高回転ハイパワーエンジン(パワーモード選択付き)を積むだけではなく、クイックシフターまで標準装備するという気合の入った仕様が特徴。スタイリッシュなジャジャ馬です。
CB1000Rのスペックや関連情報
燃費 | 17.2(クラス3-2)<1名乗車時> |
---|---|
最高出力 | 145ps/10,500rpm |
最大トルク | 10.6kgf/8,250rpm |
全長 x 全高 x 全幅 | 2120mm x 1090mm x 790mm |
シート高 | 830mm |
▲身長166-170cmのライダーの約60%が CB1000R (2018-)の足つきが「つま先立ち」と回答しています。
- 新車・中古バイク検索サイト”ウェビック バイク選び”
- CB1000Rの新車・中古バイク一覧を見る
- CB1000Rのオーナーレビューを見る
3位 Z900RS CAFE/カワサキ
▲ウェビック バイク選び掲載価格:¥1,419,000 〜 ¥2,200,000
Z900RSのバリエーションモデル。900RSとの主な違いは、カウル、ローポジションハンドル、シートで、往年のZスタイルの900RSとはまた違った印象を受けます。Z900RSがタイムレスな普遍のスタイルなのに対し、こちらのカフェレーサースタイルの方がレトロに感じなくもないです。流行のちょっと横をゆくアウトローな人に良いかもしれませんね。
Z900RS CAFEのスペックや関連情報
燃費 | 28.5km/L(国土交通省届出値:60km/h・定地燃費値、2名乗車時) |
---|---|
最高出力 | 111ps/8,500rpm |
最大トルク | 111ps/8,500rpm |
全長 x 全高 x 全幅 | 2100mm x 1190mm x 845mm |
シート高 | 820mm |
▲身長166-170cmのライダーの約50%が Z900RS CAFEの足つきが「かかとが浮く」と回答しています。
- 新車・中古バイク検索サイト”ウェビック バイク選び”
- Z900RS CAFEの新車・中古バイク一覧を見る
- Z900RS CAFEのオーナーレビューを見る
2位 Z1 (900SUPER4)/カワサキ
▲ウェビック バイク選び掲載価格:¥4,000,000 〜 ¥9,800,000
現存する最古のヴァイオリンは、なんと1565年の作品だそうです(楽器のヤマハのWEBより)。驚くのは、当時から見れば異星並みに文明が進歩した現代においても基本形状に変わりがないことです。Z1はまさにバイクのヴァイオリンです。Z1が作り上げたこのスタイルは、現在も不変の価値と魅力を放っています。もはや人間の言葉にできない領域に語りかけているスタイルなので、ただ単にカッコイイとしか表現方法がないのです。一つ言えるのは、100年後もこの価値が変わらないことです。カワサキはなんというものを作ったのでしょう。
Z1 (900SUPER4)のスペックや関連情報
燃費 | - |
---|---|
最高出力 | 82ps(60.0 kw)/8500rpm |
最大トルク | 7.5kg・m(73.5N・m)/7000rpm |
全長 x 全高 x 全幅 | - x 1170mm x - |
シート高 | - |
▲身長166-170cmのライダーの約50%が Z1 (900SUPER4)の足つきが「つま先立ち」と回答しています。
- 新車・中古バイク検索サイト”ウェビック バイク選び”
- Z1 (900SUPER4)の新車・中古バイク一覧を見る
- Z1 (900SUPER4)のオーナーレビューを見る
1位 Z900RS/カワサキ
▲ウェビック バイク選び掲載価格:¥1,386,000 〜 ¥2,250,000
今やネイキッドのキングと言っても良いでしょう。Z1で確立したスタイルを現代版に落とし込み、大成功を遂げました。どんなにADVが生まれてネオレトロが流行ろうとも、みんなが待っていたのはこのカタチということですね。パワー云々、ハンドリング云々ではなくて、Z900RS乗りの皆様は、バイクライフという括りを超えて青春を取り戻しているのではないでしょうか。だってZ900RSに乗っている皆様の顔がイキイキとしていることがヘルメット越しにもわかるんですもん。そのユーザーの姿がZ900RSの全てではないでしょうか。
Z900RSのスペックや関連情報
燃費 | 28.5km/L(国土交通省届出値:60km/h・定地燃費値、2名乗車時) |
---|---|
最高出力 | 111ps/8500rpm |
最大トルク | 10.0kgf・m/6500rpm |
全長 x 全高 x 全幅 | 2100mm x 1150mm x 865mm |
シート高 | 800mm |
▲身長166-170cmのライダーの約60%が Z900RSの足つきが「かかとが浮く」と回答しています。
- 新車・中古バイク検索サイト”ウェビック バイク選び”
- Z900RSの新車・中古バイク一覧を見る
- Z900RSのオーナーレビューを見る
まとめ
今回は二郎のラーメン並みに濃いメンツが揃ったランキングではないでしょうか。やっぱりネイキッドで相変わらずカッコ良いと思います。なぜカッコ良いかと考えると、それは人間の遺伝子がカッコ良いと判断するプロポーションを持っているから。例えばネコ科の動物は、小顔で足がしっかりとして尻尾が長く全体のバランスが取れているプロポーションをしています。ネイキッドはまさにそれ。小顔で足がしっかりと地を掴み、その上750〜1000ccクラスにおいては、エンジンがちょうど良い大きさのお腹を演出しています。だから文句なしにスタイルが良いのです。ゆえにバイクの基本なのです。はっきり言って、迷ったらまずこのクラスに的を絞ってください。
- 新車・中古バイク検索サイト”ウェビック バイク選び”
- おすすめ751~1000ccネイキッドランキングの続きを見る
- ※TOP5は記事公開時点のランキングとなります
- 他のおすすめランキング記事を見る
この記事にいいねする