スーパーカブ50カスタム(112cc)
オーナー:GARAGE B2さん

ウェビックコミュニティに投稿されているMYバイクを毎週1台紹介するこのコーナー。今回紹介するモデルはホンダ「スーパーカブ50」、オーナーは「GARAGE B2」さんです……って、なんなんですかコレは!? カブのシートでバーベキューをしています!

このマシンの製作者、GARAGE B2さんは大阪府のカスタムショップオーナー。もとは「新聞屋からのおさがり」というカブ50カスタムをフルチョップし、スイングアームは200mm延長、ジョッキーシフトを組み込み、さらにエアサスまで備えるチョッパーを作成されました。ほとんどのパーツはワンオフ制作で、世界に1台しかないロー&ロングのカブは見ごたえ抜群!

それだけでもスゴいカスタムマシンなのですが、さらに驚愕してしまうのが牽引するトレーラー(?)。こちらはリトルカブをベースとしつつ、スクーターのフレームと接合し荷物を積載できてしまうというとんでもないもの。注目は不要になったガソリンタンク部をバーベキューコンロにしてしまったところ! さらにシート部は展開してテーブルにもなり、キャンプツーリングでも大活躍間違いなし。非常にシュールな雰囲気ですが、ショーモデルではなく実際に走行も可能だというからまた驚き。オーナーのコメントは「やりすぎはダメ」ってそういう次元を超えてます!

そんなチョッパーカブ&リトルカブトレーラー、見ているだけで楽しくなってくるのは間違いなしで、もちろんカブイベントでも大人気だそう。ミニバイクのカスタムの世界はとても自由だなあ! と感じられるスゴいマシンでした。

「GARAGE B2」はSNSでもマシンを発表中!
Instagram:https://www.instagram.com/garage_b2/
X:https://twitter.com/akamatsu88

<MYバイクコメントより>

■購入動機・用途・比較車種

新聞屋からのおさがり

■長所

フロントエアサスで着地、トレーラー牽引で積載量が半端ない
完全たるキャンプ仕様、BBQコンロ装備なのですぐに肉が焼ける。
弄り倒しても燃費が気にならない、駐車する度に声をかけられるくらい目立ちます

■短所

重すぎてブレーキが全く効かない。熟練のライダーでも乗りこなすには難しい。
ドン引きされる。フロントエアサス、リアリジットで乗り心地は皆無に近い。
雨の日は乗れないより乗らない。罰ゲームかというくらいすべてが悲惨

■これから買う人へのアドバイス

やっぱりドノーマルが一番。やりすぎはダメ。でも弄ると止まらない、そんな乗り物。どこまでも行ける錯覚を起こす、さすが生産台数世界一。これを作った本田宗一郎様に感謝と陳謝。

>>Webikeコミュニティで「GARAGE B2」さんのバイク詳細情報を見る

スーパーカブ50のユーザーレビューを確認

>スーパーカブ50のユーザーレビューはこちらから

オーナー平均満足度4.15
評価人数:1074人
新車平均価格:25.71万円
中古車平均価格:20.17万円

ギャラリーへ (8枚)

■バイクがもっと楽しくなる Webikeコミュニティ

この記事にいいねする


コメントを残す

ホンダ スーパーカブ50の価格情報

ホンダ スーパーカブ50

ホンダ スーパーカブ50

新車 251

価格種別

中古車 53

本体

価格帯 21.8~38.5万円

29.37万円

諸費用

価格帯 2~3.33万円

2.51万円

本体価格

諸費用

本体

21.08万円

価格帯 9.9~39.49万円

諸費用

2.17万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 23.8~41.83万円

31.89万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

23.26万円

価格帯 14.94~37.76万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す