当記事は2022年8月に掲載されたものを再掲しています。

SRを知り尽くしたCANDYだから作れる絶妙な車体バランス

SRを知り尽くしたCANDYだから作れる絶妙な車体バランス YAMAHA SR400

これまでボバーやチョッパー、カフェレーサーなど、ジャンルにとらわれず、さまざまなSRカスタムを発表してきたキャンディーモーターサイクルラボラトリー。その最大の魅力はしかし、既存のジャンルではなく、まったく新しいスタイルを作り出す「独創性」にあることは、これまで何どもお伝えしてきたとおり。

たとえばモトタイムズ発の雑誌「The SR Times vol.1」の表紙を飾った「The Absolute」やオフロードテイストを散りばめたモデルなど。その発想と高いクオリティーは、カスタムの可能性をおおいに広げるものとして、常に大きな注目を集めている。そして、今回発表された1台もまた、昨年末の横浜ホットロッドカスタムショーや先日開催されたJOINTSで披露されているので、すでにご存知の読者も多いかと思うが、ショートテールが印象的なマシンである。

SRを知り尽くしたCANDYだから作れる絶妙な車体バランス YAMAHA SR400

「短すぎる」といってもよいテールに複雑な取り回しを見せるマフラー、さらにブロックタイヤにLEDヘッドライトなど、まさに既存のジャンルを打ち壊すスタイリングが特徴。そのコンセプトは、ビルダーの中村さん曰く「インスタなどで流行っているBMWカスタムをSRに落とし込んだ」とのことで、なるほど、言われてみればたしかに最近のネオ・カフェレーサーの雰囲気を持ってはいるが、やはりあれらのマシンとこのSRはまったく別物。車体をコンパクトにすればするだけエンジンの存在が際立つBMWカスタムに対し、単気筒エンジンはそこまでエンジンの存在感に依存することはできない。だから、極端に車体を小さくすると途端にバランスがくずれてしまうものなのだが、キャンディーのソレはまさにギリギリのラインでバランスを保っている……そう、多くのSRを見てきた同店のスキルが発揮され、「モーターサイクルとして成立」しているのだ。

もし、このマシンを見て「自分も真似してみよう」と思ったなら、決してD.I.Yでカスタムしようと思わない方がいいだろう。このマシンには細かなディメンションやディテール処理など、ここには書ききれない「テクニック」が散りばめられている。そして、それらのテクニックがこのバランスを生み出しているのだ。下手に上辺だけを真似すれば、きっと火傷するに違いない……。


Detail


Custom Spec

SRを知り尽くしたCANDYだから作れる絶妙な車体バランス YAMAHA SR400

エキゾーストパイプ ワンオフアップ左出し
サイレンサー ワンオフメガホン
キャブレター CRφ38ポリッシュ仕様
エアクリーナー エアファンネル
ヘッドライト 5.75ベーツライト(LEDプロジェクター)
テールランプ LEDテール(ループエンド埋め込み)
ウインカー モトガジェット Mブレイズ ピン/ワンオフバッテリーボックス(スイングアーム下)
ハンドルバー ワンオフ(ポスト、レバーホルダー 一体式)
ハンドルバー ワンオフ(ポスト、レバーホルダー 一体式)
トップブリッジ STDスムージング BLK
スピードメーター 48φミニメーター
シート ワンオフ
ステップ ボアエース バックステップ
フューエルタンク ワンオフ
フロントフォーク STD ローダウン加工
三つ又 STD
リアサスペンション オーリンズ BLK
スイングアーム STD
Fホイール EXCELHリム(リム幅:1.85/径:18inch)
Rホイール EXCEL Hリム(リム幅:2.15/径:18inch)
Fタイヤ DUNLOP K950(サイズ 3.50-18)
Rタイヤ DUNLOP K950(サイズ 4.00-18)
カムシャフト ヨシムラ ST-2/強化バルブスプリング
ピストン CANDY 90φ
シリンダー トルクプレートボーリング
クランク SR500STD/強化オイルポンプ/メッシュオイルライン/シートレール部ワンオフ制作/サス取付部変更/スイングアームサス受け加工
ペインター CANDY横山

SRを知り尽くしたCANDYだから作れる絶妙な車体バランス YAMAHA SR400



取材協力 : キャンディーモーターサイクルラボラトリー
写真 : 井上 演
文 : 佐賀山敏行
2022.08.09
※2019年5月19日の記事を再編集しました。



情報提供元 [ モトタイムズ ] 【画像】CANDY Motorcycle Laboratory/1994 YAMAHA SR400  (12枚)

この記事にいいねする

今回紹介した製品はこちら

コメントを残す

今回紹介したブランドはこちら

ヤマハ SR400の価格情報

ヤマハ SR400

ヤマハ SR400

新車 5

価格種別

中古車 257

本体

価格帯 89.8~265万円

133.62万円

諸費用

価格帯 8.2~15.2万円

8.78万円

本体価格

諸費用

本体

76.7万円

価格帯 13.9~165万円

諸費用

7.28万円

価格帯 7.6~35.47万円


乗り出し価格

価格帯 98~280.2万円

142.4万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

83.98万円

価格帯 49.37~172.6万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す