ホンダから原付二種モデル「スーパーカブ C125」の2024年モデルが発表された。諸元、装備は変わらずカラーリングが見直され、ブルーの新色やレッドのシートレザー変更といったラインナップが登場。また、アクセサリーパーツにUSBポートやグリップヒーターが追加され、利便性を更にアップさせる。

発売は2024年3月28日(木)。価格は従来から1万1000円アップの45万1000円となる。C125の値上げは初めてだ。

「ボスポラスブルー」登場でブルーのラインナップ復活!

2018年発売のスーパーカブC125は、初代スーパーカブ「C100」のデザインを踏襲したレトロスタイルが特徴なカブシリーズトップモデルだ。ヘッドライトは低いC100風の位置にレイアウトされつつ、各種装備は最新の上位モデル並みの豪華なもので、灯火類はフルLEDを採用、ディスクブレーキ、デジタルメーター、さらにスマートキーも採用。ホイールはエンケイ製の切削加工されたキャストホイールで、カブらしい親しみやすさを持ちつつも、所有感もしっかり満たしてくれるモデルだ。2021年のモデルチェンジではABSを標準装備し、エンジンのロングストローク化による出力向上も果たしている。

今回発売される新型は、カラーリング変更のみのマイナーチェンジ。新色として既にADV160にも採用されている「パールボスポラスブルー」が追加された。C100をイメージしたデザインのC125だが、ブルーのラインナップは2022年モデルまでの採用で、一時は消滅していたもの。今回採用のカラーは従来の「ニルタバブルー」とは異なる、海をイメージした明るめのカラーながら、レトロファンには嬉しいトーンの登場だ。また、継続色「マットアクシスグレー」「パールネビュラレッド」で、レッドはシートレザーを従来のグレーからブラウンに変更。暖色系のトーンでまとめられ、印象を変化させた。グレートーンの「パールカデットグレー」はラインナップを終了する。

発売は2024年3月28日(木)。価格は45万1000円となる。従来から1万1000円アップの値上げとなり、C125の発売以来初めてのことだ。全国で2300台の販売計画となる。

スーパーカブ C125(2024)

発売日:2024年3月28日(木)
メーカー希望小売価格:¥451,000

パールボスポラスブルー[新色]

パールネビュラレッド[新色]

マットアクシスグレーメタリック[継続]

スーパーカブ C125(2024)主要諸元

・全長×全幅×全高:1,915×720×1,000mm
・ホイールベース:1,245mm
・シート高:780mm
・車重:110kg
・エジンン:空冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ 123cc
・最高出力:9.8PS(7.2kw)/7,500rpm
・最大トルク:1.0㎏-m(10Nm)/6,250rpm
・燃料タンク容量:3.7L
・変速機:4段リターン※停車時のみロータリー
・ブレーキ:F=ディスク、R=ドラム
・タイヤ:F=70/90-17、R=80/90-17

「スーパーカブC125」新色追加で3/28発売!初めての値上げ1万1000円アップの45万1000円で登場 ギャラリーへ (4枚)

この記事にいいねする


ホンダ スーパーカブC125の価格情報

ホンダ スーパーカブC125

ホンダ スーパーカブC125

新車 263

価格種別

中古車 75

本体

価格帯 34.5~45.1万円

42.17万円

諸費用

価格帯 3~3.93万円

2.39万円

本体価格

諸費用

本体

38.46万円

価格帯 29.8~55万円

諸費用

3.2万円

価格帯 3.44~3.9万円


乗り出し価格

価格帯 37.5~49.03万円

44.57万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

41.66万円

価格帯 33.7~58.44万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す