
ヤマハ発動機から、原付一種スクーター「Vino(ビーノ)」の2024年モデルが発売される。仕様・装備は従来のまま、新色「レッド」「マットブルー」「プコブルー」の3色が追加された。
発売は2024年2月29日(木)、価格は据え置きとなる21万4500円だ。
発売から27年を経たご長寿モデルは6色展開で登場
丸っこいシルエットで、世代や性別を問わない人気を持つヤマハ「ビーノ」。初登場は1997年で、当初は6.9PSを発揮する2サイクルエンジンを搭載したモデルだった。レトロデザインが女性にも大きな人気を呼び、4サイクルエンジンへの変更など、モデルチェンジを繰り返しながら、2015年には電動化した「E-Vino」などバリエーションも登場。2018年からはホンダとの提携により、ホンダ「ジョルノ」と共通するパーツを多数採用し、デザインも変更された。現在はTV番組やアニメーションにも登場する、人気モデルとなっている。
今回発売された2024年モデルでは、諸元は変更されずカラーラインナップが見直された。新色「ファイティングレッド」「マットブルージーンズメタリック」「プコブルー」が新たに登場、従来のベージュ、ブラウン、ブラックと合わせた6色での展開となり、イエロー、ライトブルー、マットグリーンは販売を終了する。
発売は2024年2月29日(木)、価格は据え置きとなる21万4500円で、年間販売台数は8,000台が予定されている。排ガス規制の強化やEVの発達により苦境に立つ原付一種の各モデルだが、おなじみのビーノはまだまだ元気なモデルとして楽しめるというわけだ。

Vino[ヤマハ:2024]モデルチェンジを繰り返しながら愛される人気モデルも今年で27年目となった。アニメやTVでもおなじみで、ファンはまだまだ多い!
Vino[2024]
発売日:2024年2月29日(木)
メーカー希望小売価格:¥214,500
ファイティングレッド(レッド)【新色】

ファイティングレッド(レッド)

ファイティングレッド(レッド)

ファイティングレッド(レッド)

ファイティングレッド(レッド)
プコブルー(ライトブルー)【新色】

プコブルー(ライトブルー)

プコブルー(ライトブルー)

プコブルー(ライトブルー)

プコブルー(ライトブルー)
マットジーンズブルーメタリック(マットブルー)【新色】

マットジーンズブルーメタリック(マットブルー)

マットジーンズブルーメタリック(マットブルー)

マットジーンズブルーメタリック(マットブルー)

マットジーンズブルーメタリック(マットブルー)
マホガニーブラウンメタリック(ブラウン)【継続】

マホガニーブラウンメタリック(ブラウン)

マホガニーブラウンメタリック(ブラウン)

マホガニーブラウンメタリック(ブラウン)

マホガニーブラウンメタリック(ブラウン)
ハーベストベージュ(ベージュ)【継続】

ハーベストベージュ(ベージュ)

ハーベストベージュ(ベージュ)

ハーベストベージュ(ベージュ)

ハーベストベージュ(ベージュ)
グラファイトブラック(ブラック)【継続】

グラファイトブラック(ブラック)

グラファイトブラック(ブラック)

グラファイトブラック(ブラック)

グラファイトブラック(ブラック)
Vino[2024]主要諸元
・全長×全幅×全高:1650mm×670mm×1015mm
・ホイールベース:1180mm
・シート高:720mm
・車重:81kg
・エンジン:水冷4ストロークSOHC2バルブ49cc
・最高出力:3.3kW(4.5PS)/8000r/min
・最大トルク:4.1N・m(0.42kgf・m)/6000r/min
・燃料タンク容量:4.5L
・変速機:Vベルト式無段変速/オートマチック
・ブレーキ:機械式リーディングトレーリングドラムブレーキ
・タイヤ:80/100-10 46J(チューブレス)
この記事にいいねする