
柔軟な考えで個性も持たせたコンプリートパッケージ
サンクチュアリーの17インチコンプリートカスタムニンジャ。RCMニンジャ・スポーツパッケージTYPE-Rとしてサンクチュアリー横浜大和が手がけた車両で、RCM-345と、通算600台を超えた今見ると比較的早めのシリアルナンバーが付いている。撮影は最近だ。
「この車両は一度にコンプリートカスタムとして作ったのではなくて、段階を追って手を入れた上でRCMとして完成したものです。その上で今回、外装などをアップデートしたんです」
こう、車両内容を教えてくれるのはサンクチュアリー横浜大和の川浪さん。長い付き合いをする車両オーナーも多い同店には、こうした段階的製作によってフルカスタムに至る例もかなり見られる。川浪さんが各車両の内容をきちんと把握していること、オーナーとの打ち合わせの中で先を見越した作り込みをしていることも効いているのだろう。
もちろん、サンクチュアリーのグループ店としてパッケージメニューの勘所も押さえているという点(川浪さんはRCM確立初期時代にはサンクチュアリー本店で作業に携わっている)、車両の仕様や作業内容もグループ内で共有できている点もプラスに働いている。
それだけでなく、いちショップとしての柔軟性を取り込んでいるのも興味深いところだ。この車両ではエンジンがその部分。ワイセコφ78mmピストンによる1050cc仕様という内容をぱっと聞くと、ニンジャヘッドをベースとしたスポーツパッケージのRCMニンジャとしてはかなり攻めたスペックに思える。
「トレーディングガレージ ナカガワさんのコンプリートエンジンを積んでいるんです。フルオーバーホール+スープアップメニューの内容で、RCMにも合います。実際に乗ってみるとパワフル。それでいてパワフル過ぎない、荒くないという絶妙な感じで、かなり魅力があるんです」とのこと。
これも段階的に作る中でのいち段階で取り込めたものですと川浪さんは続けるが、車両トータルが見えているからこそ、柔軟な考えで実現できたとも言える。自社製エンジンでもOKなところに、社外コンプリートエンジンで新たな印象ももたらすというハイブリッド。この車両はそんな独特の内容も魅力に加えて、これからも楽しまれるはずだ。
Detailed Description 詳細説明

純正のラインとカラーをアレンジしたペイントは奥進による。クリアスクリーンはナイトロレーシング・レーシングスクリーンを装着。

メーターは純正にヨシムラ・デジタルマルチメーターを追加する。セパレートからバータイプとしたハンドルはアクティブ・ファナティックで左右マスターシリンダーはブレンボRCS。これらをまとめるステアリングステムはアルミビレットのスカルプチャー ステムキットφ43だ。

シートはスペックエンジニアリング・ライディングシートで、その下にはAMCフェンダーレスキットを装着してテール部をすっきり仕立てる。

ステップはナイトロレーシングで、ナイトロレーシング・TTアダプターによって同ダウンチューブキット・タイプ3と強固に連結、ダブルクレードルスタイルを作る。フレーム本体もドライブチェーンインライン加工などを施し、ブラスト処理後にパウダーコート仕上げされている。

エンジンはTGナカガワにコンプリートで製作依頼したもので、重量合わせしたワイセコφ78mm鍛造ピストン、重量合わせコンロッドにダイナミックバランス取りしたGPZ900Rクランクを組み合わせた1050cc仕様。カムは逆車用でバルブは吸気側を新品にし排気側はガイドを新品にしバルブは研磨される。TGナカガワでもお勧めというパッケージがRCMというコンプリートカスタムに載った興味深い例ともなった。

キャブレターはTMR-MJNφ36mmで点火はウオタニ・フルパワーキット。これに対する排気系は4-1のナイトロレーシング・チタンエキゾーストにナイトロレーシング・チタンストレートV-3サイレンサーの組み合わせだ。

フロントフォークはノーブレスト・オーリンズE×MパッケージによってオーリンズRWUを組む。フロントフェンダーやキャリパーサポートも同パッケージ。フロントブレーキはブレンボCNCレーシング アキシャル4Pキャリパー+サンスター・RCMプレミアムレーシングディスク。

リヤブレーキはゲイルスピードマスター+ブレンボCNCレーシング2Pキャリパー+サンスター・プレミアムレーシングディスクのセットが使われる。

スイングアームはスカルプチャー・ワイドスイングアーム17インチ専用でリヤショックはオーリンズ。ホイールはO・Zレーシング製アルミ鍛造のピエガで3.50-17/5.50-17サイズを履く。ドライブチェーンは各部干渉を避けるナローボディタイプのEK530RCMを装着する。
主なカスタム内容(KAWASAKI GPZ900R)
エンジン *エンジンカバー類含む |
WISECO オーバーボアピストンキット φ78mm NITRO RACING GPZ900R/750R Ninja ワイドラジエータKIT |
---|---|
キャブ/インテーク | YOSHIMURA ヨシムラ-MIKUNI TMR-MJN36キャブレター |
エキゾーストシステム |
NITRO RACING GPZ900R/750R Ninja 4in1 機械曲げ チタンEXマフラー ショートテール UPタイプ ハーフポリッシュ NITRO RACING ストレイトチタン V-III サイレンサー 420mm ハーフポリッシュ |
フレームスイングアーム |
NITRO RACING GPZ900R/750R Ninja ダウンチューブ III NITRO RACING GPZ900R/750R Ninja T/Tアダプター SCULPTURE GPZ900R/750R Ninja 17インチ専用 ワイドスイングアーム NITRO RACING GPZ900R/750R Ninja リダクションKIT(フレームスライダー) |
ブレーキ周り *マスター含む フロント |
BREMBO RCS ブレーキマスターシリンダー BREMBO アキシャル CNCレーシング 4Pキャリパー SUNSTAR プレミアムレーシングディスク“RCM”コンセプト モデル ホールタイプ SANCTUARY MECHANIC BRAND OHLINS正立フォーク用“サイドマウント”マルチキャリパーサポートKIT(“E×M”パッケージとして) |
ブレーキ周り *マスター含む リア |
GALE SPEED リアマスターシリンダー BREMBO CNCレーシング2P リヤキャリパー SUNSTAR プレミアムレーシングディスク |
ホイール周り フロント |
O・Z MOTORBIKE PIEGA 3.50-17 SCULPTURE ZRXφ25ロングタイプ クロモリ中空フロントアクスルシャフト |
ホイール周り リア |
O・Z MOTORBIKE PIEGA 5.50-17 |
サスペンション フロントフォーク |
NOBLEST オーリンズ正立“E×M”パッケージ(OHLINS RWU Type) |
サスペンション リアショック |
OHLINS KA203 |
ステップ | NITRO RACING GPZ900R/750R Ninja バックステップKIT |
ドライブシステム駆動系 *スプロケット、カバー含む |
NITRO RACING GPZ900R/750R クラッチ レリーズプレートKIT EK ThreeD 520Z ドライブチェーン BK;GP SUNSTAR オフセットフロントスプロケット |
ハンドル周りステアリング *ステダン、ミラー含む |
SCULPTURE GPZ900R/750R Ninja φ43フォーク用ステムKIT BREMBO RCS クラッチマスターシリンダー ACTIVE ファナティック ハンドルバー ロータイプ YOSHIMURA デジタルマルチメーター PMC ZXタイプハンドルスイッチ |
オイルクーラー | NITRO RACING GPZ900R/750R Ninja オイルクーラー HIGHマウント KIT |
シート | SPEC ENGINEERING GPZ900R専用ライディングシート ツーリングタイプ |
外装 |
NOBLEST オーリンズ正立“E×M”パッケージ(NITRO RACING ネイキッドフロントフェンダー) NITRO RACING GPZ900R/750R Ninja レーシングスクリーン PMC ZeFactor GPZ900R フェンダーレスキット |
電装系 |
PMC Brightec スクエアマルチリフレクター リングポジション付 UOTANI SP2フルパワーキット |
サンクチュアリー横浜大和 GPZ900R(KAWASAKI GPZ900R)
取材協力:サンクチュアリー横浜大和 TEL046-201-0665 〒242-0024神奈川県大和市福田6-8-7
URL:http://sanctuary-yokohamayamato.jp/
2023年 7月 12日
情報提供元 [ ヘリテイジ&レジェンズ ]
この記事にいいねする
-
NITRO RACING:ナイトロレーシング
レーシングスクリーン
¥17,740(税込)
-
PMC:ピーエムシー
ハンドルスイッチ
¥18,761(税込)
-
YOSHIMURA:ヨシムラ
TMR-MJNキャブレター
¥265,188(税込)
-
NITRO RACING:ナイトロレーシング
バックステップ
¥116,424(税込)
-
NITRO RACING:ナイトロレーシング
リダクションキット (エンジンスライダー)
¥12,672(税込)
-
NITRO RACING:ナイトロレーシング
4in1 機械曲げチタンEXマフラー
¥254,162(税込)
-
NITRO RACING:ナイトロレーシング
オイルクーラーHIGHマウントキット
¥85,120(税込)
-
NITRO RACING:ナイトロレーシング
ワイドラジエーターキット
¥153,103(税込)
-
SANCTUARY:サンクチュアリ
EK&ノーブレスト 530RCMチェーン (BK/GP)
¥31,295(税込)
-
BRIGHTEC:ブライテック
マルチリフレクターシリーズ スクエアタイプ
¥8,963(税込)
-
SCULPTURE:スカルプチャー
Φ43フォーク用ステムKIT GPZ750R/GPZ900R(Ninja)用 【TYPE1】
¥156,400(税込)
-
NITRO RACING:ナイトロレーシング
ダウンチューブキット III
¥94,202(税込)
-
NITRO RACING:ナイトロレーシング
T/Tアダプター
¥20,064(税込)
-
NITRO RACING:ナイトロレーシング
クラッチレリーズプレートキット
¥17,952(税込)
-
OHLINS:オーリンズ
リアサスペンション
¥169,242(税込)
-
WISECO:ワイセコ
オーバーボアピストンキット
¥128,698(税込)
-
SCULPTURE:スカルプチャー
17インチ専用ワイドスイングアーム シルバー
¥265,265(税込)
-
PMC:ピーエムシー
フェンダーレスキット
¥20,095(税込)
-
NITRO RACING:ナイトロレーシング
OHLINS:オーリンズ RWU 正立フロントフォークキット E×Mパッケージ
¥352,506(税込)
-
NITRO RACINGについて書かれた記事
-
【サンクチュアリー アビリティZ1(カワサキZ1)】オリジナルパーツも駆使して仕立てたセパハン・カスタム【ザ・グッドルッキンバイク】
-
【しゃぼん玉 ZEPHYR1100(カワサキ ZEPHYR1100)】ショップお勧めのパッケージで魅力を引き出していく【ザ・グッドルッキンバイク】
-
【マーベラスエンジニアリングGPZ900R(カワサキGPZ900R)】ニンジャ系専門の目で作る、高質コンプリートカスタム【ザ・グッドルッキンバイク】
-
【ACサンクチュアリー Z1(KAWASAKI Z1)】エンジンにも車体にも外観にも精緻な作りを反映する【ザ・グッドルッキンバイク】
-
-
OHLINSについて書かれた記事
-
【ブライトロジックGSX-R1000】素性が特に良好な世代のSSを元にスープアップを図る【ザ・グッドルッキンバイク】
-
【サンクチュアリー アビリティZ1(カワサキZ1)】オリジナルパーツも駆使して仕立てたセパハン・カスタム【ザ・グッドルッキンバイク】
-
【テクニカルガレージRUN Hayabusa(SUZUKI Hayabusa)】アルティメットスポーツの快適性を引き上げる作り込み【ザ・グッドルッキンバイク】
-
【ブライトロジック GSX1100S(SUZUKI GSX1100S)】オーソドックス・イズ・ベターの見本的18インチカタナ【ザ・グッドルッキンバイク】
-
-
OZ Racingについて書かれた記事
-
【しゃぼん玉 ZEPHYR1100(カワサキ ZEPHYR1100)】ショップお勧めのパッケージで魅力を引き出していく【ザ・グッドルッキンバイク】
-
【マーベラスエンジニアリングGPZ900R(カワサキGPZ900R)】ニンジャ系専門の目で作る、高質コンプリートカスタム【ザ・グッドルッキンバイク】
-
ノーブレスト(ACサンクチュアリー)のZ900RSと空冷Z1、フルカスタム同士を比較して伝統と進化を再確認【モーターサイクルショー2023】
-
【ACサンクチュアリーKZ900(カワサキKZ900)】ベース車価格を抑えてアップグレードを図る【ザ・グッドルッキンバイク】
-
-
SCULPTUREについて書かれた記事
-
【サンクチュアリー アビリティZ1(カワサキZ1)】オリジナルパーツも駆使して仕立てたセパハン・カスタム【ザ・グッドルッキンバイク】
-
【サンクチュアリー コウガ Z1R-II(KAWASAKI Z1R-II)】17インチの要素を満たしコストも考慮したコンプリート【ザ・グッドルッキンバイク】
-
【サンクチュアリー横浜大和 GSX1100S】不動再生からコンプリート化しペイントで引き立てる【ザ・グッドルッキンバイク】
-
【ACサンクチュアリー Z1(KAWASAKI Z1)】エンジンにも車体にも外観にも精緻な作りを反映する【ザ・グッドルッキンバイク】
-