80年代、90年代の一般オーナー所有のクルマを展示するハチマルミーティング2016に、カスタムバイクの展示コーナーが設けられた。展示車両のなかから賞も授与された。その賞を獲得したZ1000Jを紹介しよう。

創意工夫を存分に凝らしたDIYの傑作

現在は数多くのアフターパーツが発売されていて、ひと昔前に比べれば、純正流用カスタムの事例が非常に少なくなった。このような現状のなか、このZ1000Jは、純正流用を中心として手が加えられている。

この手法はあえて行なったカスタムで、純正流用は、このZ1000Jのカスタムコンセプトなのだ。オーナーのWさんは、たとえ多くの箇所に手を加えても純正っぽさを演出したかったのと、ほかのカスタム車と差別化を図りたいと考えた。そこで純正流用を中心としてカスタムし、さらにはパーツの自作やちょっとした加工など、ひと手間を加えている。

このZ1000Jの純正流用のテーマは、Z1000Jの後継機種であるZ1000Rのスタイルに近づけること。そのテーマのもとパーツを取捨選択。この2車種は同系統モデルだけに、見事なまでにねらいは成功し、一見してZ1000Rだが、実はZ1000Jという純正イメージカスタムを実現させている。

→全文を読む

情報提供元 [ カワサキイチバン ]

この記事にいいねする


コメントを残す

カワサキ Z1000Jの価格情報

カワサキ Z1000J

カワサキ Z1000J

新車 0

価格種別

中古車 7

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

221.44万円

価格帯 150.99~276万円

諸費用

万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

192.12万円

価格帯 162.88~201.5万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す