人気の150ccスクーター注目の2台!HONDA PCX150、YAMAHA MajestyS : 特集 Vol.4 - ウェビック バイク選び

近年人気上昇中の新型150ccスクーター。その魅力はどこにあるのだろうか。

シグナス150ヴェクスター150といった、いわゆる原付スクーターに150ccエンジンを搭載したような容姿のスクーターは以前から存在した。
しかし近年のモデルでは、250cc以上のビッグスクーターを連想させる大きめのボディに加えて、高性能や便利装備、多くの専用カスタムパーツが発売されている。
特に昨年発売された HONDA PCX150 は注目を浴び、既に街で多く見かけることから人気の高さが伺える。

原付スクータータイプと比べて大きく安定した車体がもたらす高速走行での安心感は、近年の150ccスクーターを単なる街乗り・買い物バイクの枠から飛び出させた

仲間とのツーリングも楽しめる150ccスクーターは「バイクとしての魅力」も兼ね揃えてきたと言えよう

今回はその中でも人気が高い HONDA PCX150 と、それに対抗するかのように2013年10月に発売された YAMAHA MAJESTY S の二車種を比較。
スペックやユーザーインプレッションなどを参考に、150ccスクーターの魅力を感じていただきたい。

HONDA PCX150  新車・中古車をさがす

YAMAHA MAJESTY Sに比べて車重が16kg程軽く全長もやや短いが、他の125ccスクーターに比べると車体は大きく存在感がある。
燃費向上のためにアイドリングストップ機能を標準装備するなど、環境にも配慮されている。
給油口はメインキー横に設置されているスイッチによりワンタッチで開閉が可能となっており給油がスムーズ。
シート下収納は約25リットルで、フルフェイスグローブなど日常使用では十分な容量である。
完成度が高く、使い勝手の良い車両となっている

YAMAHA MAJESTY S 新車・中古車をさがす

車体が標準的な125ccスクーターよりも一回り以上大きい上にフラットフロアなので、足元のスペースが広い。
もちろん荷物を置くことができ、乗り降りの際にもスムーズで快適である。

またフロントにはフックも完備されているため荷物を掛けることも可能である。
シート下の収納は約32リットルあり、フルフェイスヘルメットに加えてレインウェアや500mlのペットボトルなども余裕を持って入れられる。 それでいて排気量が155ccのため高速道路を走行することも可能であり、加速力も十分ある。 街乗り・ツーリング両方で活躍間違いなしの一台である

この記事にいいねする


コメントを残す

ホンダ PCX150の価格情報

ホンダ PCX150

ホンダ PCX150

新車 0

価格種別

中古車 54

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

30.49万円

価格帯 20.8~43.8万円

諸費用

4.15万円

価格帯 5.11~5.55万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

34.65万円

価格帯 26.35~48.91万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

ヤマハ マジェスティSの価格情報

ヤマハ マジェスティS

ヤマハ マジェスティS

新車 8

価格種別

中古車 83

本体

価格帯 33.44~37.95万円

34.85万円

諸費用

価格帯 2.05~4万円

4.41万円

本体価格

諸費用

本体

27.38万円

価格帯 12.98~120万円

諸費用

1.63万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 37.44~40万円

39.26万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

29.01万円

価格帯 18.5~42.61万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す