
6月20日、トライアンフから新型ネイキッドが発表された。「SPEED 400(スピード400)」と「SCRAMBLER 400X(スクランブラー400X)」と名付けられた2モデルは、1960年代以来となる排気量400ccのミドルクラス。クラシカルなルックスながら新設計の単気筒エンジンを搭載し、スポーティーさも期待できそうな両モデルには、国内ユーザーの注目も間違いなしだ!
現行トライアンフ初の普二免許対応モデル!
トライアンフは戦前からの長い歴史を持つイギリスのブランドだ。クラシカルなビンテージスタイルのイメージは現代にも受け継がれており、ボンネビルシリーズやスラクストン、スピードツインといったモダンクラシックのラインナップが充実している。ただし、現行モデルは600ccを超える大排気量モデルのみとなっており、日本国内の普通二輪免許区分では乗ることのできないブランドでもあった。
そんなトライアンフが、インド・バジャージ・オートと連携して開発したのが、今回登場したスピード400とスクランブラー400Xだ。現行ラインナップ初となるミドルクラスのモデルであり、排気量は398cc。普通二輪免許でも乗ることができるモデルになることが確定したのだ。

新型のロードスポーツモデル・スピード400。前後17インチのホイールを装備、アップライトなハンドル位置のモデルだ。

新型のオフロードスタイル・スクランブラー400X。こちらはフロントホイールを19インチとし、アップマフラーで差別化。

戦前からの歴史を誇るトライアンフだが、今回の新型はヒストリックな雰囲気を残しつつ、カジュアルに乗れるデザインを実現。普通二輪免許のライダーにも身近になれそう?
新設計の水冷単気筒エンジンは40PSを発揮! 高回転型エンジンでスポーティーな特性か?
搭載するエンジンはどちらもコンポーネントを共有する、新設計の水冷DOHC単気筒エンジンとなる。ボア×ストロークは89×64mm、出力は40PS/8000rpm。トルクは37.5Nm/6500rpmと発表されており、ビッグシングルとしてはかなりの高回転型のようだ。さらに操作系にはスロットルバイワイヤを採用し、アシスト&スリッパークラッチを装備。ビンテージな見た目を裏切る、ビュンビュン系の走りを期待できる。
フレームの基本設計は共通するようだが、スピード400は前後17インチのホイールサイズでオーソドックスなロードスポーツスタイル。対してスクランブラー400Xはフロントホイールを19インチとしサスセッティングも変更。見た目を裏切らないオフロードテイストとなっている。またサイレンサーのデザインも、同社のスクランブラーシリーズに似た2本出しのシルエットに変更されているようだ。

新設計のエンジンは水冷DOHCシングル。特徴的な逆三角形のカバーや空冷風のフィンにトライアンフらしさが見える。

400ccクラスのシングルエンジンながら、最高出力を8000rpmで発揮する高回転型。従来のドコドコ系モデルとは一線を画すことになりそうだ。

スピード400のエキゾースト周り。サイレンサーはシンプルなショートタイプでスポーティーな印象。

スクランブラー400Xのエキゾースト周り。大型のスクランブラーシリーズとは違う取り回しだが、エンドは2本出し風となる。

メーターは両モデル共通のデジタル&アナログ併用の単眼式。クラシカルなルックスによく似合うテイストだが、燃料計やシフトインジケーターも見える。

スピード400は全3色のラインナップ予定となる。

スクランブラー400Xも同じく全3色。発売時期、価格といった情報の発表が待ち遠しい!
ホンダ、ロイヤルエンフィールド、そしてハーレーと真っ向勝負のライバルへ!
大注目のスピード400、スクランブラー400Xだが、発売はインドが最速となる今夏から。それ以外の国では今年冬の発売見込みとなる。ミドルクラスのワールドワイドモデルである両モデルは、昨年発売されたロイヤルエンフィールド・ハンター350や、ホンダ・GB350といった、アジア各地で高い評価を受けているモデルとの真っ向勝負。どちらもマシン特性はロングストロークのドコドコ系エンジンであり、今回の新モデルとは大きく異なるキャラクターながら、ミドルクラスシングルスポーツというカテゴリーに波乱が起こるだろう。また、ハーレーダビッドソンからも先日、新型の中型スポーツネイキッド・X350が発表されたばかり。にわかに立ち上がったミドルクラスの戦国時代に、今後も目が離せない!

既にライバルが並び立つアジア市場に挑戦する今回の新モデル。個性的な特性とデザインで席巻できるか?

中国で発表されたハーレーダビッドソンのX350。こちらも発売時期未定ながら、強力なライバルになりそうだ。
情報提供元 [ トライアンフ ]
ギャラリーページへこの記事にいいねする