6月から一般向けの販売が開始された電動版のジャイロキャノピーeは、東京都で購入すると都民向けの補助金が支給される。さらに国からの補助金も合わせると約100万円の車両価格に対して約66万円で購入可能。約57万円のエンジン版と迷う!?

補助金総額は34万2000円、エンジン版との差額は8万8000円に

2021年10月に法人向けに販売が開始されたジャイロキャノピーe:が、2023年6月より一般に販売されることになった。ただし価格は従来のエンジン版のジャイロキャノピーが57万900円なのに対し電動版は100万1000円で、43万100円の価格差。原付1種にしてはかなり高額だ。

これを少しでも買いやすくするため、経済産業省がCEV(Clean Energy Vehicle)補助金の申請を受け付けており、ジャイロキャノピーe:には6万円が支給される。こちらは全国で適用されている制度で、EM1e:では2万3000円、E-ビーノでは3万1000円が設定されている。

さらに、東京都では「新車販売される二輪車を2035年までに100%非ガソリン化する」ことを目指していることから、EVバイクの車両購入補助金を独自で支給している。この制度は、「ガソリン車両との価格差から国の補助金を除いた額」としており、電動バイクへの乗り換えを促している。

ジャイロキャノピーe:だと28万2000円が補助額として設定されており、CEV補助金の6万円と合算で34万2000円に上る。100万1000円の車両が実質65万9000円で買えることになり、エンジン版のジャイロキャノピーと8万8100円差で買うことができるのだ。

GYRO CANOPY e: [HONDA] バッテリーと充電器が各2個付属して100万1000円で「6月1日より順次発売」と発表された電動版。満充電で77km(30km/h定地)走行可能だ。

GYRO CANOPY [HONDA] 2008年に4ストロークエンジンを搭載したエンジン版。2025年11月に迫った排ガス規制適用期限でその後の存続が危ぶまれている。価格は57万900円だ。

電動版は全開走行35kmでバッテリー残が11%に

全天候型のボディでコアな一般ライダーからも支持されるジャイロキャノピー電動版が一般向けにも販売されるということで、早速試乗してみることにした。ジャイロキャノピーおよび電動版のe:は、原付1種しか存在していないため、公道での法定速度は30km/h。

ただし、原付1種には設計速度があり、通常の50ccモデルは60km/hに設定されている。これが、ジャイロキャノピーの場合は排ガス規制への対応上50km/hに抑えられており、非力さが感じられるのも否めない走りだった。これが、電動版では加速力が力強く好印象なのだ。

電動版はエンジン版の約1/3の回転数で約3倍の最大トルクを発揮することから俊敏。ストップ&ゴーを繰り返す都内の走行には特にマッチしている。車重は29kg増の168kgになるが、坂道でも速度低下は5~10km/hほどだった。最高速は、速度制御でエンジン版と互角と思われる。

問題は航続距離だろう。カタログ値では30km定地走行で77kmとされているが、全開走行を連続した場合は約35kmでバッテリー残量が11%まで減ってしまったため、実質は40km程度だと思われる。その場合は、将来普及するであろうガチャコで交換できるようになるとありがたい。

バッテリーは、ホンダモバイルパワーパックe:をシート下に2個装備している。充電器も2個付属しており、家庭用の100V電源で約4時間で充電可能だ。

ホンダモバイルパワーパックe:をシェアサービスするガチャコは現在都内に20か所、大阪府に5か所設置されている。法人対応だが、こちらも個人向けに対象を拡大する予定だ。

ジャイロキャノピーe:を雨天で試乗したが、頭部や胸などに直接雨を受けないためかなり快適に走ることができた。デリバリー業務で重宝されている理由がよく分かった。

ホンダは、二輪EV販売店にて従来企業向けに販売してきたベンリィe:やジャイロe:、ジャイロキャノピーe:を2023年6月より一般向けに販売開始した。

GYRO e: [HONDA] ジャイロキャノピー系とは異なる3輪スクーター。低床で荷物の積み降ろしやすさに配慮した大型のリアデッキが特徴だ。

BENLY e: [HONDA] 2輪の電動スクーターで、新聞配達や宅配などでの使い勝手を考慮したモデル。原付1種と原付2種が用意されている。

ジャイロキャノピーe:主要諸元

・全長×全幅×全高:1870×700×1710mm
・ホイールベース:1360mm
・シート高:715mm
・車重:168kg
・原動機:交流同期発電機
・定格出力:0.58kW
・最高出力:4.4PS/5800rpm
・最大トルク:1.3kg-m/2300rpm
・航続距離:77km(30 km/h定地走行テスト値)
・バッテリー:Honda Mobile Power Pack e: (2個)
・ブレーキ:F=ドラム、R=ドラム
・タイヤ:F=90/90-12、R=130/70-8
・価格:100万1000円(バッテリー、充電器各2個付き)

ギャラリーページへ

この記事にいいねする


コメントを残す

ホンダ ジャイロキャノピーの価格情報

ホンダ ジャイロキャノピー

ホンダ ジャイロキャノピー

新車 11

価格種別

中古車 115

本体

価格帯 51.4~71.94万円

57.92万円

諸費用

価格帯 3.2~4.87万円

3.12万円

本体価格

諸費用

本体

23.19万円

価格帯 4.9~59.9万円

諸費用

9.43万円

価格帯 3.3~9.64万円


乗り出し価格

価格帯 54.6~76.81万円

61.04万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

32.62万円

価格帯 14.54~63.2万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す