エジプトの砂漠を4,800km渡り切る ファラオラリーの勝利と共にデビュー!

1988年、ヤマハはファンの意表をつくモデルを発表した。直前にエジプトの砂漠を駆け抜けるファラオラリーで、250ccのクラス優勝を遂げた初見参のマシンが発売になったからだ。

パリダカールが世界で注目を浴びるようになり、ラリーレイドマシンが続出した'80年代、主力はビッグシングル、もしくはビッグツインと、キャリアを積んだスゴ腕ライダーでなければ乗れそうにないイメージだった。

そんなイメージを払拭して、この新しいカテゴリーをポピュラーな領域に拡げようとしたのがこのTDR250。エンジンは何と当時のレプリカ最前線マシン、TZR250の最新水冷クランクリードバルブの2気筒を搭載、45ps/9,500rpmとクラス最強のままデジタルで点火の進角や可変排気ポートを制御するハイテク化も加え、専用のダブルクレードル・フレームへ搭載。

極めつけはクロスチャンバーと呼ぶエキゾーストが前方で交叉して管長を稼ぎながらセンターアップ配置として、グランドクリアランスを稼ぐ見た目にもローヅスポーツとは明確に一線を画すレイアウトで、前18インチに後17インチのホイール、ガス圧を加えたドカルボン・タイプのリヤサスと装備もハイエンド揃い。

TZRエンジンなので、ミッションはドライサンプと高度なメカニズムのまま。
加えてマスターシリンダーとブレーキホース間にバルブ機構を設けたバリアブルタッチシステムを採用、オンロードとオフロードともデリケートな操作を可能とした配慮など、いかにもヤマハらしい高度な装備。さらには燃料タンク側にセットしたタコメーターの配置など将来を切り開く意欲が漲っていた。

→全文を読む

情報提供元 [ RIDE HI ]

この記事にいいねする


コメントを残す

ヤマハ TDR250の価格情報

ヤマハ TDR250

ヤマハ TDR250

新車 0

価格種別

中古車 5

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

100.97万円

価格帯 91.4~106万円

諸費用

8.6万円

価格帯 8.45~9万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

109.57万円

価格帯 100.4~114.45万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す