
「三密」を避ける移動手段として、通勤&通学にバイクを利用する人が増えました。
通勤ラッシュを避けられる上に、移動自体を楽しむこともできます。加えて、帰り道に少し遠出や寄り道も自由なので、ちょっとしたツーリング気分も味わえます。
バイク関連ライター歴28年の筆者が選んだオススメ通勤&通学バイクを紹介します!
【文:沼尾 宏明】選考基準は、燃費、走り、積載性、コストなど
通勤&通学に適した車種は「何を重視するか」によって全く違ってきます。ランニングコストなのか、ラクさなのか、スポーツ性なのか、求めるものによって選ぶ基準は人の数だけあると言っていいでしょう。筆者は次の基準で選んでみました。
情報提供元 [ Webike MotoGuide ]
この記事にいいねする