【茅ケ崎みなみの気ままに大冒険っ!】vol.39。新型CBR250RR試乗インプレ!外観や足つきなど、バイク女子目線でレポートしてもらいました!

バイクの窓口のみなさんこんにちは、YouTuberの茅ケ崎みなみです…!
今回は、新型CBR250RRに試乗してみました!2020年モデルのCBR250RRと違いに触れつつバイク女子目線でHONDAの新型バイクである2023年モデルのCBR250RRをレビューしちゃいたいと思います!

CBR250RRの簡単なスペック紹介と主な進化のピックアップ!

エンジン:水冷4ストローク2気筒
総排気量:249cc
ブレーキ:ディスクブレーキ
シート高:790mm
車重  :168kg
灯火類(ヘッド・テール):LED
タンク容量:14L

2023年モデルでは、写真では旧モデルとそこまで変わらないんじゃないかなぁと思っていましたが、、、正直全然違う。細部の穴?(空白部分)が違ったり、窓の部分?(シールド)の形が若干変わってたりと近くに寄れば寄るほどわかる。違いがドーンと感じられました!

ちなみに新型CBR250RRの中で一番気になった変更箇所は、「ハザード」です。

→全文を読む

情報提供元 [ バイクの窓口 ]

この記事にいいねする


コメントを残す

ホンダ CBR250RR (MC51)の価格情報

ホンダ CBR250RR (MC51)

ホンダ CBR250RR (MC51)

新車 241

価格種別

中古車 134

本体

価格帯 69.3~134.9万円

82.91万円

諸費用

価格帯 3.4~5.6万円

4.31万円

本体価格

諸費用

本体

63.84万円

価格帯 47.48~86.9万円

諸費用

5.87万円

価格帯 1.7~3.82万円


乗り出し価格

価格帯 74.9~138.3万円

87.23万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

69.71万円

価格帯 51.3~88.6万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す