さまざまなモノやコトでグローバル化が求められる昨今、“ガラパゴス化”というとネガティブなイメージが先行しがちだが、日本市場で独自に進化/発展することで揺るぎない文化や個性が確立することもある。バイク界でいうなら、400cc4気筒ネイキッドモデルが最たる存在と言えるだろう。CB400F/XJR400/GSX400インパルスなどが、各メーカーの代表格とも言える。グローバル化の前に風前の灯火となった日本独自のバイク文化を、レッドバロンの譲渡車検車両ラインナップから振り返る。

●文/写真:モトメカニック編集部(栗田晃) ●外部リンク:レッドバロン

20世紀末の400ccネイキッド、ガラパゴスと言うなかれ

’80年代中盤以降のレーサーレプリカブームに対するカウンターパンチのように巻き起こった、ネイキッド旋風。きっかけは1989年に登場したカワサキゼファーで、丸型ヘッドライト/パイプハンドル/スチール製ダブルクレードルフレーム、そして400cc4気筒エンジンが定番スタイルとなった。

世界に類のない独自のスタイルが成立したのは、当時の日本がバイク大国だったから。現在ではアジア圏を筆頭に諸外国のマーケット規模は我が国をはるかに上回り、高コスト型のニューモデルも姿を消しつつある。20世紀末の400ccネイキッドは、バイク界のガラパゴス化の象徴なのかもしれない。

だが、スマホに取って代わられたガラケーと違って、あの頃のバイクには今でも通用する魅力がある。むしろ、各部に贅を尽くした往時のネイキッドの方が、400ccクラスでは現行モデルよりステータスは上かも知れない。

→全文を読む

情報提供元 [ WEBヤングマシン ]

この記事にいいねする


コメントを残す

ヤマハ XJR400Rの価格情報

ヤマハ XJR400R

ヤマハ XJR400R

新車 0

価格種別

中古車 22

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

81.7万円

価格帯 54~119.8万円

諸費用

4.39万円

価格帯 7~10万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

86.09万円

価格帯 61~129.8万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

ホンダ CB400FOUR (空冷)の価格情報

ホンダ CB400FOUR (空冷)

ホンダ CB400FOUR (空冷)

新車 0

価格種別

中古車 19

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

337.51万円

価格帯 168.5~462万円

諸費用

18.39万円

価格帯 9~30万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

355.91万円

価格帯 177.5~492万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

ホンダ CB400スーパーフォアの価格情報

ホンダ CB400スーパーフォア

ホンダ CB400スーパーフォア

新車 0

価格種別

中古車 260

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

112.07万円

価格帯 33.98~238.8万円

諸費用

万円

価格帯 3.56~8.48万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

110.66万円

価格帯 42.46~242.36万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す