ウェビックコミュニティのMyバイクより、実際に乗っている・乗っていたオーナーの声を基に様々なバイクを紹介する「オーナーレビューまとめ」。
今回は、KTM「390 DUKE」についてオーナーの生の声をお届けします!
目次
ぶっちゃけ390DUKEってこういうバイク!!
390 DUKEはオーストリアのバイクメーカーKTMのネイキッドスポーツライン、DUKEシリーズの一台です。KTMのポリシーは「READY TO RACE」。手に入れた瞬間から、レースで戦えるパフォーマンスの高さを謳っているわけです。実際にオフロードモデルは、競技専用車に匹敵する戦闘力が与えられていると評価されています。オンロードモデルのDUKEシリーズも、その類に漏れず優れたスポーツ性がポイントです。
DUKEシリーズは、二気筒エンジンの大排気量モデルと、単気筒エンジンの中小排気量モデルに分けられます。390 DUKEは、排気量373ccの水冷DOHC4バルブ単気筒エンジンを搭載する中小排気量カテゴリーにおけるトップモデルなのです。
390 DUKEの兄弟車に、250ccクラスの250 DUKEと125ccクラスの125 DUKEがあり、三兄弟をまとめての通称”スモールDUKE”の名で呼ぶこともあります。実はこの3モデル、車体は基本的に共通。つまり、125ccクラスの軽量でコンパクトなシャシーに、400ccクラスのエンジンが搭載されているわけですから、その走りの鋭さが想像できるのではないでしょうか?
車体を共有しているとはいえ、排気量に合わせた調整が施されていますから、3モデルを乗り比べると、意外なほどキャラクターが異なることに驚かされます。ザックリと言えば、390 DUKEは最も乗り味がソリッドでスパルタン。125 DUKEはサスペンションもソフトで親しみやすさ優先。250 DUKEは、その中間の性格ですが、どちらかといえば125寄りのライダーにフレンドリーなセットアップが施されています。つまり、スモールDUKEのラインナップ中、最も速くスポーティなのが390 DUKEであるわけです。シルエットでは、見分けがつかないスモールDUKEですが、バイクとしては別物と言っていいでしょう。
390 DUKEのキャラクターを象徴しているのが、ハードな足回りでしょう。前後のショックユニットは、高性能サスペンションメーカーとして知られるWP製で、ダンパーとスプリングはかなり高荷重設定。サーキットでハードに攻め込んだとしても、簡単には音を上げることはありません。フレームもガッチリしていて、ハンドリングはクイック。ではエンジンは?というと、ピーキーな特性の車体に反して、扱いやすさが印象的。吹け上がり自体は鋭く、低いギヤではすぐにレブリミットに達してしまうほどですが、車体に嫌な挙動が出るような急激なパワーフィールではありません。剛性感が高く、安心して攻められる車体に、扱いやすいエンジン。マシンを思うがままに振り回し、スポーツしたい人にピッタリなモデルなのです。
Webikeユーザーは390 DUKEをどう感じている?
390 DUKE
新車平均本体価格:73.3万円
中古車平均本体価格:48.65万円
口コミ件数:51件
※データは2022年10月25日現在
オーナー平均満足度は5点満点中で3.92!(評価人数:360人)
オーナーの声を見ていくと、やはりこの独特なスタイルに惹かれた人がほとんどのようです。国内メーカーにはない外車特有のデザインが、中型クラスで味わえるのはこの390DUKEしかありません。
それでいて軽量な車体とパワフルなエンジンの組み合わせは、日本の道路には合っています。取り回しも軽いので、乗っている時だけでなく駐車場の出し入れも気負う必要が無いのは良いですね。
不満な点は軽量で単気筒ゆえに高速走行にやや難アリなことと、積載性の悪さの2点が挙げられていました。ただ、どちらも長所の裏返しと捉えているようで、街乗りの使い勝手の良さや、デザインを優先した結果と割り切っている方が多かったです。購入時は正規代理店での購入をオススメされています。
390 DUKEのざっくりまとめ
良いところ
・「軽さは正義」を実感するバイク!
・アクセル開ければ超加速
・超コーナリングマシン
・個性的な見た目
・見やすかったTFTカラーメーター
悪いところ
・吊るしだと積載性は皆無
・LEDヘッドライトはやや暗く感じる
・ハイオクガソリン指定
390 DUKEオーナーの声
ここでは数ある口コミの中でも特に印象的だった声を紹介します。
購入動機 | 家族サービスの合間の数時間で満足感が得られるバイクが欲しかったので、大型バイクから乗り換え。主に通勤とプチツーリングに使用。 SV650やMT-07と悩んだが、どうせ長時間は乗れないのでパワーより足回りのクオリティや軽さを重視して選んだ。 |
---|---|
長所・満足な点 | とにかく軽く、バイクに乗る頻度が増える。 ちょっと買い物行くだけでも満足出来る。 値段の割に足回りの出来が良く、コーナリングやブレーキング時の不安は全く感じない。 |
短所・不満な点 | 吊るしだと積載性は皆無。通勤や買い物の利便性を向上させる為にGIVIのトップケースを装着したが、運動性能の低下を感じられるし、見た目も急激にダサくなる…。でも箱の楽さには勝てない… アイドリング中等でスロットルを開けると謎のエンストが時折発生する。そういうモノだと思ってるので特に不便は感じていないが… |
これから買う人へのアドバイス | 少し特殊なポジションに戸惑ってしまうかもだが、乗り方がわかれば軽快に曲がる超コーナリングマシンに化けます! 私は2年乗ってもノートラブルでしたが、一応正規ディーラーで購入するのをオススメします。 |
購入動機 | 日帰りツーリング用。 オレンジ/ホワイトのトラスフレームが欲しくて200DUKEからの乗り換え。 |
---|---|
長所・満足な点 | トラスフレームとエッジの効いたデザイン。 軽い車重と一気にレブリミットまで回せるエンジンのおかげで加速がとても心地良い。低速でトコトコと走っても良し、ワインディングで回して走っても良し。 |
短所・不満な点 | LEDヘッドライトはやや暗く感じる。 バックトルクリミッターが標準装備だが過信し過ぎると下りとかでリアロックします。 タンクは旧型の樹脂タンクにフルカバードの方が良かった。 カスタムパーツは意外に旧型と互換性が無いので注意。 |
これから買う人へのアドバイス | もうこれ1台でいいやん。と思うくらいにオールマイティに乗れて、ちょうど良い感じ。 現行スモールDUKEシリーズを検討するなら390一択だと思います。 |
購入動機 | 200デュークの走行性能が好きなためその延長で また乗りたくなり購入 |
---|---|
長所・満足な点 | ・見た目ハデハデ スズメバチみたい ・アクセル開ければ超加速 開けなくとも超加速 ・車体の脅威的な軽さ 取り回しラクラク ・単気筒エンジン独特の排気音 ・走りに対する優秀なブレーキ性能 |
短所・不満な点 | ・積載性は皆無だが、キャリアー等社外品があるので探せば何とかなる。 ・激しい振動で腕が痺れやすい ・足つきは165cm以下の方だと少し厳しそう ・スポーツバイク全般に言えるが、加速が良すぎるため自制心が必要 ・モデルチェンジした後はわからないが、噂によるとスパークプラグがイリジウムではなく標準プラグが付いており、燃焼効率があまり良くないためエンストしやすい。 ・インド産のためか他のKTM車輌とくらべ質感はイマイチ よく見れば分かる程度なので気にしない方が無難 |
これから買う人へのアドバイス | 長距離は向いないためその都度休憩が必要であるが、走りたい欲求にかられてしまう中毒性を持った車体である。 人を選ぶ車輌だが、安全性や走行性能はいいため試乗をして検討することをお勧めする |
390 DUKEのライバルをチェックする
390 DUKEは400ccクラスのネイキッドスポーツ。ライバルになる車種はと考えてみると、意外にも同クラスでは見当たりません。この排気量のスポーツバイクは2気筒エンジンか4気筒エンジンが多く、単気筒エンジンの場合ヴィンテージテイストのモデルがほとんど。その中ではハスクバーナのVITPILEN 401が気になる存在かもしれません。
実際に購入を考えた場合、有力な対抗馬となるのが兄弟車の250 DUKEでしょう。なにしろ見た目も装備もほぼ一緒です。パワーこそ劣るものの、車検が無くランニングコストの安い250 DUKEは魅力的に見えてきます。
ですが、乗ると性格が大きく違うのがスモールDUKE。コスト面だけに目を向けず、実際に乗り比べて、どちらが自分に合っているかも見定めてから選択することをお勧めします。
それでは、ライバルの口コミが気になる方は、コチラもチェックしてみましょう!
※オーナー平均満足度や口コミ数は2022年10月25日現在です。
KTM・250 DUKE
250 DUKE
オーナー平均満足度:3.90(評価人数:112人 )
新車平均本体価格:62.86万円
中古車平均本体価格:48.71万円
口コミ件数:16件
HUSQVARNA・VITPILEN 401
VITPILEN 401
オーナー平均満足度:3.46(評価人数:26人)
新車平均本体価格:77.08万円
中古車平均本体価格:75.15万円
口コミ件数:8件
この記事にいいねする