
最強の旅バイク「DR-Z400S」⇒公道最速「DR-Z400SM」
Webikeニュースのコラムでお馴染み「生涯旅人!」であり、ツーリングジャーナリストの賀曽利隆さんが最強の旅バイクの1台と語るスズキのDR-Z400S。
エンデューロレーサーDR-Z400に保安部品をつけたモデルともいえるタフで豪華な造りと、当時の2ST250㏄と同等の40馬力を発生するハイパワーなエンジンと軽量な車体で、賀曽利さんはサハラ砂漠やユーラシア大陸横断をはじめ、日本中の林道を走破する相棒としてDR-Z400Sを愛用していました。
そんなDR-Z400Sをオンロード向けに改良したのがDR-Z400SM。市販モトクロスレーサーRM譲りの前後サスペンションを装備し、軽量(装備重量で145kg!)かつハイパワーだけではなく、優れた足回りとコーナリング性能で、ジムカーナでも多くのライダーがDR-Z400SMで出場していました。
残念ながらDR-Z400S、DR-Z400SMは2008年の排ガス規制によりラインナップから姿を消しました。DR-Z400SMの発売は2004年11月なので、日本での販売期間はわずか4年ほど。販売台数も限られており、現在では当時の販売価格を上回る価格で販売されている中古車も少なくありません。
丸栄オートさんのDR-Z400SMは非常にキレイな状態で、50万円を下回る良心的な販売価格。これを逃したら、もうこの価格帯のDR-Z400SMは出てこないかもしれません。
「公道最速」と謳われたスズキの名車「DR-Z400SM」、興味のある方はお急ぎください!
- DR-Z400SM:スペックや新車・中古バイクはこちらから
- DR-Z400SMのスペックや相場、ユーザーのカスタムなど詳細情報を見る
- DR-Z400SMの新車・中古バイク一覧を見る
- DR-Zシリーズを見る
この記事にいいねする