今も絶大な人気を誇る’80年代の名車たち。個性の塊であるその走りを末長く楽しむには、何に注意しどんな整備を行えばよいのだろうか? その1台を知り尽くす専門家から奥義を授かる本連載、今回は「ヤマハ TZR250(3MA)」について、このマシンに詳しいバイクショップ・モトプランの川原末男氏に話を伺った。

●文:ヤングマシン編集部(中村友彦) ●写真:富樫秀明 ●取材協力:モトプラン

【取材協力:モトプラン】
取材に協力してくれたモトプランは、’78年の創業以来、ヤマハ専門店として活動してきた老舗ショップで、’80年代中盤からの十数年間はYSPの看板を掲げていた。TZRを含めた旧車の整備で多忙を極める一方で、最近の同店はお客さんに提案する遊びの一環として、2スト50cc車を用いたレンタルサーキット走行会を企画中。
■東京都小金井市前原町5-7-30 ■電話番号:042-385-6511

ヤマハ TZR250(3MA):登場時の衝撃は今でも明確に記憶しています

モトプランにはTZRシリーズ全車を新車で販売した実績があり、現在も全車の整備を日常的に行っている。ただし、川原さんが強い思い入れを抱いているのは3MAで、中古車市場で人気が上昇する以前から、このモデルの再生に積極的な姿勢を示していた。

「やっぱり3MAは、登場時のインパクトが強烈でしたからね(笑)。当社ではそれ以前からTZRを数多く販売していて、1KTではレースにも参戦しましたが、3MAが手元に来て各部を分解してみると、そこまでやるのか! と驚くことだらけで、市販レーサーTZ以上と思える要素も多々ありました。そして実際に試乗してみると、後方排気ならではの音は最高に気持ちがよかったし、車体の信頼性は抜群でした。だからこそ、きちんとした姿で後世に残さなくては、と私は思ったんです」

→全文を読む

情報提供元 [ WEBヤングマシン ]

この記事にいいねする


コメント一覧
  1. weapon より:

    ヤマハ車はオイルタンクやクーラントタンクの
    劣化が早いからもっと在庫をストックするか、
    材質変更した代替品を用意して欲しい。
    私はそれらが無くて放置状態です。

コメントをもっと見る
コメントを残す

ヤマハ TZR250の価格情報

ヤマハ TZR250

ヤマハ TZR250

新車 0

価格種別

中古車 3

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

110.9万円

価格帯 64.9~158万円

諸費用

7.1万円

価格帯 6.11~7万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

118万円

価格帯 71.01~165万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す