
ホンダ NSR80 オーナーレビュー
ウェビックコミュニティ「愛車を語ろう!」キャンペーンより、NSR80に乗る「aroundriver」さんの熱い語りをご紹介!
良いところや不満なところなど、オーナーだからよくわかるNSR80のインプレ・レビューを語ってくれました。
1.【簡単な自己紹介】
・バイク歴、普段のバイクの楽しみ方
世は馬力戦争真っ只中の80年代、私は普通の高校生だったが、悪友の原付免許取得に誘われるがままその世界へ足を踏み入れた。そして以前からの趣味である釣りの行動範囲拡大のためボロボロのカレン(スクーター)を手に入れ走るまくる。とある日友人が50ccミッションのガンマで登場、その稲妻のようなビリビリ感にしびれ、当時人生の楽しみというやつをかなりそれに染められました。以来、50歳になりますが、隣にはいつもバイクのある人生です。
・このバイクを乗っていた期間 ・購入動機
1989年、大学生時代に初代NSR80を乗って通学していましたがTZR250を購入を機に売却。あれからおよそ25年が過ぎ、たまたまオークションで見つけたものをモデルチェンジはありますが、懐かしさと当時の2ストのしびれが彷彿してしまい勢い落札。届いたNSR80君をレストアし、5年ほど経過しますが、いまだに走りは健在です。
2.【満足している点・長所】
・用途に対して
8割がツーリングに2割ほどが小さな買い物に使っています。
・走りに対して
エンジンは今でも素晴らしい加速と快感を味わせてくれます。逆に4ストしかラインナップのないこの時代だからこそそう思うのかもしれません。
リアサスペンションがへたっていたので未使用のKYBのガス付サスペンションに交換しました。やはり新品に近いサスペンションは押し返しが充足していて挙動が安定します。
・見た目に対して
白いホイールでしたが、塗装が褪せてきたのと、もともと黒いホイールがすきだったので、オークションで探して中古を購入し履き替えました。自分の好み通り足元が引き締まって満足しています。
昭和末期のレーサーレプリカそのままで、またがった瞬間からアドレナリンが出てきます。お腹は出てしまいましたが、マシンだけは贅肉がなく30年経った今でもまったく格好よくみえます。
3.【不満な点・短所】
・用途に対して
ツーリングに際しては高速道路は使えません。
それくらくでしょうか?もちろん長距離ツーには使用しないので不満な点はないといえます。
・見た目に対して
マシンには非の打ちどころがないのですが、いかんせん、中年になってお腹がでてしまい、おそらく傍目からは不恰好に見られているような気がしてなりません。低いハンドルに対してずうっと腹を凹ましているのは辛く、いつもダイエットしようしようと思っているだけで変わってないです・・・。
4.【まとめ(こういう人におススメ等)】
リリースから30年が経過しますが、今もって人気が高く、消耗部品はまだ割とそろっているので他の旧車に比べればまだまだ安心して乗っていられます。小さなバイクなので自分でもメンテナンスでき、それによって愛着もわき大切にできます。したがってバイクをただの足代わりや清掃もできない人には向いていないと言えるかもしれません。
できれば2スト全盛時代を知らない若い世代にも乗ってほしいと個人的には思っています。そして親子のような世代間で一緒にツーリングなどできたら最高ではないでしょうか。
aroundriverさん、NSR80愛がひしひしと伝わってくる語りをありがとうございました!
- NSR80:現行車種のスペックや新車・中古バイクはこちらから
- NSR80のスペックや相場、ユーザーのカスタムなど詳細情報を見る
- NSR80の新車・中古バイク一覧を見る
【ウェビック バイク選びオススメ情報】
■「NSRシリーズ」の新車・中古バイクを見る
■「2ストミニバイク」を見る
この記事にいいねする