
部分やパーツの進化が車両の持ち味にも影響
「この車両は17インチに合わせた車体やライフパッケージのエンジンなどRCM(Real Complete Machine)としてのスペックを満たした上で、今らしい内容を取り込んだものです」。こうACサンクチュアリーの中村さんが言う、マークⅡのコンプリートカスタム。派手になりがちなイエローラインを外装にあしらいながら、全体の雰囲気はスマートにも思える。
「ラインはZ1000H(Mk.Ⅱのインジェクション仕様モデル)パターンをアレンジしたグラデーションで、そのカラーも各部パーツもオーナーさんのリクエストですから、生粋のオーダーメイドとも言えます。カスタム要素としてはオーリンズRWUフォークにO・Zレーシング製鍛造ホイール、スカルプチャースイングアーム/ステムなど、機能面もきっちり盛り込んでいます。ただハード面ばかりきっちり揃えるとガチガチになりがちで、そうするとやり過ぎ感が出てしまう。それでルックスやカラーリングに都会的なセンスと言うか、遊び心を入れています」
それが先ほど述べたようなスマートさにつながっているのだろう。ところで現代的な要素としては、各パーツに施される表面処理もある。
「メガホンマフラーはスチール製ですが、セラコート仕上げとすることで耐熱性、耐蝕性が大きく高まっています。これまでのスチールメガホンは雨に当たった後のサビやそこから来る朽ちが心配でしたが、その心配が大幅に軽減できます。スチール管ならではの音質も合わせて、今から改めて楽しめると思いますよ」
素材そのもの、加えて素材の仕上げにも配慮して進化するRCM。心配はベース車両の希少化だが、そこにも乗り越える手段はあるかも知れない。このMk.Ⅱを見ていると、そんなことにも思いを馳せてしまう。
Detailed Description 詳細説明

ライトステーはサンクチュアリー・メカニックブランド。ステムはスカルプチャー SP TYPE-1でオフセットは[純正値:60→]35mmとされる。

メーターはノーマルベースでハンドルバーにはポッシュ・スーパーローを組み合わせる。クラッチは油圧駆動化され、左右マスターはブレンボのラジアル。

Mk.Ⅱのインジェクション仕様=Z1000Hラインをブラック×イエローとし、グラデーションでアレンジしたペイントはエンゼルが担当した。

シートはRCMに最適化されたデイトナRCMコンセプトシート。ウインカーは小ぶりなものに換装してスマートな印象を作る。

ピスタル製鍛造φ71mmピストンで[純正:1015→]1045cc仕様の“ライフパッケージ”(耐久性重視仕様)エンジン。バルブガイド入れ替えやバルブシートカット加工等のヘッドまわり、ポンピングロス加工を施したクランクケース、ドッグクリアランスシム調整などを行うミッション等、内部はきっちり手が入る。点火はウオタニSPⅡ、オイルクーラーはナイトロレーシング×アールズ11インチ13段を装着。

キャブレターには、RCM-Zではベーシックメニューと言えるTMRのφ36mmをセット。デュアルスタックファンネルなど、細かな仕様は好みで選べるものだ。

フレームにはサンクチュアリーST-Ⅱ補強やチェーン軌道のインライン処理も施される。ステップキットはナイトロレーシング製。

マフラーはナイトロレーシング・スチールメガホンで、セラコート仕上げを施すことで耐久性を大幅に向上できるという。

フロントフォークはオーリンズRWUでナイトロレーシング製の天吊りフェンダーをセット。フロントブレーキキャリパーはブレンボ4ピストンのブラックでディスクはRCMコンセプトφ320mmを組み合わせる。前後ホイールはO・ZレーシングGASS RS-Aで[純正:1.85-19/2.15-18→]3.50-17/6.00-17サイズに置換される。

スイングアームはスカルプチャーRCM専用ワイドスイングアームで、ドライブチェーンはナローボディタイプのEK530RCMブラック&ゴールドだ。

リヤショックはオーリンズ・レジェンドツイン。リヤブレーキキャリパーはブレンボでディスクはサンスター。ラインはアレーグリを使う。
主なカスタム内容(カワサキZ1000Mk.Ⅱ)
エンジン *エンジンカバー類含む |
PISTAL RACING φ71mmピストンセット NITRO RACING×EARL'S 11インチ13段オイルクーラーKIT |
---|---|
キャブ/インテーク | MIKUNI TMRφ36mmキャブレター |
エキゾーストシステム | NITRO RACING 4in1 機械曲げ スチールメガホンEXマフラー |
フレームスイングアーム |
SANCTUARY ST-llフレーム加工 SCULPTURE RCM専用ワイドスイングアーム |
ブレーキ周り *マスター含む フロント |
BREMBO RCSラジアルブレーキマスター BREMBO Axial キャストキャリパー SANSTER プレミアムレーシングディスク RCMコンセプト Φ320mm |
ブレーキ周り *マスター含む リア |
BREMBO リアキャストキャリパーP2 34 SANSTER リアブレーキディスク |
ホイール周り フロント |
O・Z Racing GASS RS-A アルミ鍛造ホイール 3.50-17 |
ホイール周り リア |
O・Z Racing GASS RS-A アルミ鍛造ホイール 6.00-17 |
サスペンション フロントフォーク |
OHLINS RWUタイプ フロントフォーク |
サスペンション リアショック |
OHLINS レジェンドツイン |
ステップ | NITRO RACING バックステップKIT |
ドライブシステム駆動系 *スプロケット、カバー含む |
EK CHAIN EK530RCMドライブチェーン |
ハンドル周りステアリング *ステダン、ミラー含む |
SCULPTURE Φ43フォーク SPステムKIT SP Type1 YOSHIMURA PRO-GRESSテンプメーター POSH スーパーローバー BREMBO RCSラジアルクラッチマスター |
シート | DAYTONA COZY-SEAT RCM CONCEPT |
外装 | SANCTUARY MECHANIC BRAND ライトステー |
電装系 | AS UOTANI SP2フルパワーキット |
ACサンクチュアリーZ1000Mk.Ⅱ(カワサキZ1000Mk.Ⅱ)
取材協力:ACサンクチュアリー(SANCTUARY本店) TEL04-7199-9712 〒277-0902千葉県柏市大井554-1
URL:http://www.ac-sanctuary.co.jp/
2021年 2月 08日
情報提供元 [ ヘリテイジ&レジェンズ ]
この記事にいいねする
-
NITRO RACING
NITRO RACING EARL’s オイルクーラーキット
¥1,016,506(税込)
-
YOSHIMURA
MIKUNI TMR36キャブレター
¥205,898(税込)
-
NITRO RACING
4in1 機械曲げスチールメガホンEXマフラー
¥164,980(税込)
-
SCULPTURE
17インチ専用ワイドスイングアーム シルバー
¥266,434(税込)
-
Brembo
14RCS ラジアルブレーキマスターシリンダー
¥49,302(税込)
-
Brembo
P2-RS84 リアブレーキキャリパー 新カニ 84mm
¥17,820(税込)
-
SANCTUARY
EK&ノーブレスト 530RCMチェーン (BK/GP)
¥30,140(税込)
-
SCULPTURE
φ43フォーク用SPステムKIT Mk-2/FX用 【TYPE1】
¥168,300(税込)
-
YOSHIMURA
PRO-GRESS2 [プログレス2] マルチテンプメーター
¥12,500(税込)
-
POSH Faith
スーパーローバー
¥4,312(税込)
-
Brembo
16RCS ラジアルクラッチマスターシリンダー
¥49,302(税込)
-
DAYTONA
【DAYTONA×AC SANCTUARY】 RCMコンセプト コージーシート (COZYシート)
¥40,236(税込)
-
ASウオタニ
SPIIフルパワーキット
¥97,090(税込)