
12月4日にパシフィコ横浜で開催された「横浜ホットロッドカスタムショー2022」は、国内外のカスタムビルダーやメーカーが集う日本最大級のカスタムカー&バイクイベントだ。今年の開催では、インド発のメーカー「ロイヤルエンフィールド」が初出展。同社製「コンチネンタルGT650」をベースにビルダーがデザインしたカスタムモデルが展示された。中でもひときわ注目を集めていたのが、「ソーサ・メタルワークス(海外サイト)」製「KAMALA」だ。
クラシックなカフェスタイルを更にスタイリッシュに
「KAMALA」を製作したのは、アメリカ・ラスベガスを中心に活動する「ソーサ・メタルワークス」。自動車のカスタムシーンで活躍してきた同社は、そこで鍛えられた金属加工技術を生かした、フルオリジナルのフレームを搭載したクラシックレーサーを構想した。
そこで作り上げられたのは、元来がクラシカルカフェスタイルのコンチネンタルGT650をベースに、さらにクラシックな「ボードトラックレーサー」スタイルに仕上げられた「KAMALA」。ボードトラックレーサーとは、1920年代にアメリカで流行した木製のオーバルコースを走るレーススタイルのマシンで、現代の車両に比べて非常に低い車高と小型のシート、細身のボディを持つ。

初出展となるロイヤルエンフィールドは、同社のクラシックスポーツ「コンチネンタルGT650」をベースとした3台のスペシャルモデルを展示。「KAMALA」はそのうちの1台だ。

ベースとなったコンチネンタルGT650もビンテージなカフェスタイルを志向しているが、KAMALAはさらに低く構えたロングな姿勢やガーダーフォークが印象的だ。

車体幅は自転車と見まごうばかりに細く仕上げられている。戦前の「ボードトラックレーサー」がデザインベースだ。
そんなボードトラックレーサーを現代に再現するにあたり、ソーサ・メタルワークスはクロムモリブデン製のオリジナルフレームを製作。エンジンはノーマルのまま、吸排気系パーツはショートサイズに変更された。ブレーキレスのフロントホイールはシングルスプリングのガーダーフォークで保持されており、プラスチック製パーツはほとんど取り付けられておらず、金属の美しさが全面に押し出されたモデルとなっている。
このようなフルカスタムの中でも、エンジンはノーマルのままでもしっかり調和している。これはカスタムベースとしては主流となっていなかった、ロイヤルエンフィールドの空冷モデルをベースとしたカスタムマシンの可能性を示唆するものだ。今回のカスタムモデルが刺激となって、更なるロイヤルエンフィールドのカスタムシーンの盛り上がりに期待したい!

エンジンはノーマルのままだが、吸排気系統はスペシャルパーツに換装されている。

フロントはガーダーフォークによる懸架で、ボードトラックレーサーよろしくブレーキはない。しかし極小ながらヘッドライトが取り付けられており、実走行の楽しみも期待できそうだ(もちろん、国内では難しいだろうが……)。

「KAMALA」のコンセプトとなったボードトラックレーサーは、アメリカで戦前に大流行したモーターサイクルレース黎明期のスタイルだ。ハーレーダビッドソンやインディアンといった、今なお残るアメリカメーカー製マシンが鎬を削った。写真は1920年製のハーレー「TWO-CAM RACER」。KAMALAが忠実にそのスタイリングを踏襲していることがわかる。

会場にはベース車両となったコンチネンタルGT650も展示されていた。648ccの空冷並列2気筒エンジンを搭載するネオクラシックスポーツで、こちらはもちろん公道走行可能だ。カスタムメイドのようなクロームメッキのタンクが美しいが、こちらは正規のラインナップ「Mister Clean」で、このままのモデルを購入可能。
「横浜ホットロッドカスタムショー2022」で注目を集めたロイヤルエンフィールドの3台のスペシャルマシンは、開催後も東京都杉並区の「ロイヤルエンフィールド東京ショールーム」にて限定展示が行われる。期間は2022年12月6日(火)〜23日(金)の間で、土日祝は休館。実物を見たい人は公式サイトをチェックしてほしい。
参考:コンチネンタルGT650主要諸元
・全長×全幅×全高:2119×745×1067mm
・シート高:820mm
・車重:212kg
・エンジン:空冷4ストローク並列2気筒SOHC4バルブ 648cc
・最高出力:34.9kW(47.5PS)/7,150rpm
・最大トルク:52.3Nm/5,150rpm
・燃料タンク容量:12.5L
・変速機:6速マニュアル
・ブレーキ:Front=φ320mmディスク/ABS Rear=φ240mmディスク/ABS
・タイヤ:Front=100/90-18 Rear=130/70-18
情報提供元 [ Royal Enfield ]
この記事にいいねする