
オーナーの理想形に近付けるべく、要・不要を見極めてパーツを選択
カスタムというのは際限がない趣味でもある。どこまででもエスカレートさせることはできるし、とくに人気車種は各種カスタムパーツが豊富なので「あれもこれも」と足し算していきがちだ。ただ、その結果として乗りづらくなったり、見た目が自分の理想とかけ離れてしまうこともあるだろう。
「パーツを購入して、それがさまざまな理由で失敗したと感じたとしても〝外すのはもったいないから何とか活かす方向で解決できないか〞という相談も多いんですよ。しかし、その手直しの作業が手直しのための手直しすら生むなど、悪循環につながりやすいんです」
そのように語るのはストライカーシステムヨコハマ・鈴木正彦店長。その一方で、このZRX1200Rのオーナーは理想とする形が明確で、それに近付くための寄り道や脇道がほとんどないうえ、失敗と思ったら即時取り外す勇気があるという。それが乗りやすいマシン作りに好影響を与えていると鈴木店長。
マシンを見ていくと、走行性能を大きく左右する要所の足まわりや、乗り心地に影響が大きいポジションパーツは、性能アップのためストライカーやブレンボ、オーリンズ、ゲイルスピードといった定評あるブランド品に交換。より乗りやすさを追求している。一方、高剛性なスイングアームやレーシングキャブレターは乗り方にマッチせず、車体バランスをいったんくずしてしまうと考えて装着を見送っている。ノーマル+αの性能を追求するうえで要・不要を見極め、オーナーが求める仕様へと作り上げているのだ。
カスタムポイント
マフラーにはスーパーストライカーをチョイス。出力特性の強化を追求するためというよりは、手曲げならではの曲線美をオーナーが重視して採用しているとのこと。なお、キャブレターはインナーパーツを輸出仕様にしたうえでセッティングし直したことで、ストリートの乗りやすさが格段に向上した。
カスタムパーツギャラリー

クラッチはマスターシリンダーをブレンボ製ラジアルポンプに変更することで操作性を向上させている。つながりもよく、街中で多用する半クラッチもしやすくなるなどメリット多数のパーツだ

エンジンフィーリングの軽快感を追求するうえで今や定番パーツとなった感もある内圧コントロールバルブのT-REVを採用する。回転フィールの向上、エンジンブレーキ低減も期待できる

シートはカスタムシーンで評価されているスプリームシートとした。高反発ウレタンを採用することでライダーが着座位置に埋没せず、路面からの衝撃などを分散させて疲労低減につなげている

フロントフェンダーはSAD(ストライカー・エアロデザイン)のカーボン製に変更し、ドレスアップを図る。しっかりした作りなので高速域でフレることなく安心感をもたらしている

ステップにはストライカー製ステップを採用。操作性の高さに加えて全4ポジションに調整可能なので多様なオーナーに合わせやすいことから人気が高いステップだ

フロントブレーキまわりはブレンボ製4ポットキャリパーとサンスター製ローターを組み合わせた。定評あるパーツ同士なので相性もよく、必要十分なコントロール性と制動力を得た

スイングアームはノーマルだが西村コーティングでダイヤモンドコーティングすることで差別化を図っている。ホイールは前後ともゲイルスピード・タイプRで軽量化を追求する
「ZRX1200R by ストライカーワークス」の主なカスタム内容
エンジン総排気量 | 1,164cm3 |
---|---|
キャブレター | インナー:輸出仕様 |
エキゾーストシステム | ストライカー |
電装系 | ASウオタニ SPⅡ |
ホイール | (F) ゲイルスピード タイプR 3.50-17 (R) ゲイルスピード タイプR 6.00-17 |
タイヤ | ピレリ ディアブロスーパーコルサ |
Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ4ポット ローター:サンスター マスター:ブレンボ ラジアルポンプ |
Rブレーキ | キャリパー:ブレンボ2ポット ローター:サンスター |
Rショック | オーリンズ |
ハンドルバー | パワービルダー |
ステップ | ストライカー |
シート | スプリームシート |
クラッチ | マスター:ブレンボ ラジアルポンプ |
メーター | タコ:ウルトラ |
ストライカーワークス
住 所 : 神奈川県横浜市都筑区桜並木5-7
電話番号 : 045-949-1347
情報提供元 [ カスタムピープル ]
この記事にいいねする
-
Brembo
P4-40C ブレーキキャリパー P4 30/34 40mm
¥26,730(税込)
-
Brembo
リアブレーキキャリパー 旧カニ P2 32 84mm ブラック
¥15,840(税込)
-
GALE SPEED
【TYPE-R フロント】アルミニウム鍛造ホイール
¥107,907(税込)
-
GALE SPEED
【TYPE-R リア】アルミニウム鍛造ホイール
¥121,651(税込)
-
OHLINS
リアサスペンション
¥170,170(税込)
-
POWER BUILDER
オリジナルスーパーローハンドル
¥6,560(税込)
-
STRIKER
エアロデザイン SAD フロントフェンダー
¥17,675(税込)
-
ASウオタニ
SPII汎用ハイパワーコイル
¥11,858(税込)
-
GALE SPEEDについて書かれた記事
-
【kiyohiko SPL.(スズキ KATANA)】カスタムを楽しむ好素材と捉えたベースを充実化する【カスタムマシン】
-
【名古屋MCショー】アクティブによる“スケルトン”&ZRX1200DAEGのカスタム車両登場! スケルトンはT.O.T出場モデルのベースに【モーターサイクルショー2025】
-
【テクニカルガレージRUN(SUZUKI GSX-R1000R)】ストリートからサーキットまで走るコンプリートの見本【カスタムマシン】
-
【バグースモーターサイクル(カワサキ ZEPHYR1100)】コンプリート車にオプションを加えた今流の見本車【カスタムマシン】
-
-
POWER BUILDERについて書かれた記事
-
【バグースモーターサイクル(カワサキ ZEPHYR1100)】コンプリート車にオプションを加えた今流の見本車【カスタムマシン】
-
【マーベラスエンジニアリング(カワサキGPZ900R)】A6をオマージュしながら最新技術を注入【カスタムマシン】
-
【パワービルダーZEPHYR750(カワサキZEPHYR750)】TOTレーサーを退役後はストリートで楽しむ【ザ・グッドルッキンバイク】
-
【バグースモーターサイクル ZEPHYR750(カワサキ ZEPHYR750)】ワンオフを駆使しながら純正らしい仕上がりに【ザ・グッドルッキンバイク】
-