
‘92年のデビュー以来、30年間走り続けてきた唯一の400cc直4、CB400SF/SBの生産終了が決まった。 とはいえ、まだ兄貴分のCB1300は健在…、と心を落ち着かせたCBファンも多かったことだろう。しかし、ナント1300にも「‘23年型でファイナル」との情報が流れているのだ!
●文:ヤングマシン編集部 ●CG:SRD事実ならとても淋しい。ファンは買い時を逃すな!
CB1300は‘21年型でユーロ5相当の国内新排ガス規制に適合したばかり。 ‘22年11月の全面適用以降も当面は安泰のハズだった。しかしCB1300は国内専用モデルの上、‘21年の販売実績は900台(二輪車新聞調べ)。大型クラス 12位と人気が低迷している。これ以上存続させてもコスト回収は見込めないと判断されたのか…。終了が本当なら、たいへん残念な話である。
情報提供元 [ WEBヤングマシン ]
この記事にいいねする
結局、価格がネックなんですよ。
他社同クラスの車両の税抜き価格と比べても4〜50万高いのに性能は差がない。更に車重が重い。そりゃ売れませんよ。私も以前16’のSFのSEに乗ってたけど、面白みも無いし重いし2年で手放しました。