
Ninja ZX-25R by P.E.O 高精度なパーツにより潜在能力を引き出す
並列4気筒エンジンだけでなく、高い走行性能も注目を浴びているNinja ZX‐25R。工業製品としての誤差を極力追い込み、本来持つポテンシャルを余すことなく引き出すカスタムをP.E.Oが行なった。
バイクは大量生産品ゆえに、各部品にはわずかながら寸法の誤差(公差)が存在する。その誤差を徹底的に詰めていくとその車体が本来持っている性能を引き出すことができる。その考え方をバイクに反映させたのがP.E,Oである。
同社のアクスルシャフトやスイングアームピボットシャフト、リヤショックのリンクボルトは、一般的な純正パーツと比べて高い精度で生産され、公差も大幅に減少している。そのため、ベアリングや各パーツの位置が安定するので挙動がスムーズになる。より設計値に近付けるファインチューニングとも言えるだろう。
情報提供元 [ カワサキイチバン ]
この記事にいいねする