
文/Webikeスタッフ:アキヒト
目次
【ヤマハ FZS-FI】
ディテール&試乗インプレッション
インドヤマハから販売されている150ccネイキッドモデル。
日本ではまだまだ珍しい150ccクラスですが、どの様な走りをするのか?
今回は、FZ25の弟分的な存在のFZS-FIをご紹介いたします!
車両は全国で車両販売と買い取りを展開する バイカーズステーションSOX 様よりお借りしました。
- FZS-FI:現行車種のスペックや新車・中古バイクはこちらから
- FZS-FIのスペックや相場、ユーザーのカスタムなど詳細情報を見る
- FZS-FIの新車一覧を見る
他の輸入車モトレポートはこちら
ちょっどだけ豪華な外観
車格は250ccクラスとほとんど変わらず、タンク周辺のデザインからも排気量以上に車体が大きく感じます。
この『FZS-FI』は『FZ-FI』の上級仕様となり、メッキ加工のエアインテークとアンダーカウルを装備しています。
【全長/全幅/全高】
1,990mm/780mm/1,080mm
【車両重量】
137kg
足つき
シート高はFZ25よりも5mm低い790mmとなりますが、シートのデザインのせいか、足つきはFZ25よりも悪く感じました。
ただ、車重が軽いこともあり、片足でも十分車両を支えることができます。
【シート高】
790mm
【足つき】
LED標準装備のヘッドライト
ヘッドライトにはLEDを採用。
テールライトとウィンカーはハロゲンになります。
【ヘッドライト】
【テールライト】
デジタルメーター
フルデジタルメーターになりまが、表示レイアウトはFZ25とは異なります。
スピード、タコメーターと燃料計以外に、切り替えで時計、ODO、トリップと多くの情報を表示することができます。
燃費が良い走りの時には、ディスプレイ右下に『ECO』と表示されます。
ほどよいポジションのハンドル
ハンドルは程よいアップ具合なので、楽なポジションで乗れます。
スイッチ類は基本的な操作に必要な物のみとなります。
ABS搭載の足回り
タイヤサイズ
フロント:100/80-17
リア:140/60-17
前後ホイールは17インチとなるので、タイヤの選択肢も多そうです。
ブレーキは前後ともディスクブレーキですが、ボッシュ製ABSはフロントのみとなります。
この車両にもマットガードと共にサリーガードが装着されています。
BLUE COREエンジン搭載
・最高出力:9.7kw(13.2PS)/8,000rpm
・最大トルク:12.8Nm/6,000rpm
149cc空冷単気筒2バルブの「BLUE CORE」エンジンを搭載しています。
車両名の「FI」の通り、燃料噴射装置はインジェクションを使用しています。
安定した始動性だけでなく、燃費の向上にも貢献しています。
筋肉質なタンクデザイン
タンク容量は12.8Lとなりますが、容量以上に大きく見えるタンクデザインになっています。
エアインテークと合わさり、筋肉質な印象を与えます。
一体型シート
タンデムと一体型のシートは、座面が広く座りやすいです。
シート下スペースは一見すると広く見えますが、半分はエアクリーナーボックスなので、あまり荷物は入りません。
気になる販売価格は!?
メーカー希望小売価格(消費税8%込み)
239,000円
※2019年8月現在
現行モデルの原付二種スクーターと同等かそれよりも安い価格ですね。
セカンドバイクとして通勤通学でも活躍してくれそうですが、高速道路も走れるので、使い勝手が良いのも魅力的です。
- FZS-FI:現行車種のスペックや新車・中古バイクはこちらから
- FZS-FIのスペックや相場、ユーザーのカスタムなど詳細情報を見る
- FZS-FIの新車一覧を見る
他の輸入車モトレポートはこちら
まとめ
車両が軽いこともあり、とにかく取り回しが楽です。切り返しが軽やかでワインディングも楽しめそうですね。
ストップ&ゴーが多い市街地では、車両を支える疲労も軽減してくれます。
走行性能については、回転数に合わせてこまめにシフトチェンジをしないと加速しにくい印象でした。
バイクを操る楽しみという意味では、シフト操作の機会が多いことも楽しみの1つと言えるかもしれませんね。
走る場所を選ばない、使い勝手の良いセカンドバイクを探している方は、必見ですよ!
SOXで輸入車を買うときのポイント!
POINT1.累計3万台の販売実績
SOX独自のルートにて、他社では取り扱いの無い車両も多数ラインナップ。
国内未発売のフルパワーモデルや、海外限定モデル等も数多く扱っており、カラーバリエーションも豊富になっているので、お気に入りのカラーを選ぶことが可能です。
さらに、一部の店舗では試乗車も用意されているので、事前に実車を体感することができます。
POINT2.全車両SOX保証付き
■保証期間が2年間!
国内メーカーと同等の車両保証を受けることが可能です。
※SOXにて定期点検を受けた車両に限る。
■部品の新品交換が可能!
購入した車両を構成する各部品の故障または不具合が発生した場合、その部品を交換あるいは補修により無料で修理。
※消耗部品および油脂類を除く全ての商品が対象
※全車両に「車両保証書」を発行
保証例)新車で購入したXTZ125のタンクに傷がついていたため、新品と交換してから納車となった。
POINT3.部品の調達が早い!
部品は全てSOX独自のルートで仕入れることができるので、購入後のアフターも万全。
重要な消耗品はSOXにて在庫をしているのも安心です。
「輸入車だから故障が心配・・・」「パーツの手配は大丈夫?」などの心配もありません。
気になった方は是非お問い合わせを!
詳しくはこちら
この記事にいいねする