ヤマハは、スーパースポーツ「YZF-R25 ABS」をマイナーチェンジし、5月25日に発売する。また、ロードレース世界選手権参戦60周年記念カラーを施した「YZF-R25 ABS WGP 60th Anniversary」を240台限定で7月12日に発売する。
また、排気量320㏄モデルの「YZF-R3 ABS」もWGP 60th Anniversaryモデルを240台限定で6月15日に発売する。

2022年型「YZF-R25」は、マイナーチェンジ&WGP参戦60周年アニバーサリーが登場

 

2022年モデルは、エンジン性能を平成32年排出ガス規制に適合させ、さらにLEDフラッシャーランプを前後に採用。加えて、機敏で滑らかなシフトアップ操作を支援するクイックシフターを「YZF-R25」として初めてアクセサリー設定した。カラーリングはブルー、ブラック、オレンジの3色設定となる。

「YZF-R25 ABS WGP 60th Anniversary」は、1980年のYZR500をモチーフとしたヤマハレーシング伝統のカラーリングのほか、WGP参戦60周年記念エンブレム、ゴールドカラーのホイール、ブラック仕上げのブレーキレバー・クラッチレバー、イエローのリアサスペンションスプリングを採用している。

YZF-R25 ABS
価格:68万8800円
発売日:5月25日
カラー:ブルー、ブラック、オレンジ

YZF-R25 WGP 60th Anniversary
価格:69万800円(240台限定)
発売日:7月12日

YZF-R3はWGP参戦60周年アニバーサリーが追加


YZF-R3のWGP参戦60周年アニバーサリーもエンジン性能の平成32年排出ガス規制への適合、LEDフラッシャーランプの前後採用と、YZF-R25同様の変更が施される。シフトアップ操作を支援するクイックシフターもオプション設定だ。
なお、YZF-R3の通常モデルに変更はない。

YZF-R3 ABS WGP 60th Anniversary
価格:72万3800円(240台限定)
発売日:6月15日

情報提供元 [ ヤマハ発動機販売 ]

この記事にいいねする


コメント一覧
  1. 匿名 より:

    タイトルの「YZF500」って間違ってます。
    (本文では「YZR500」と正しく書いてありますね。)

コメントをもっと見る
コメントを残す

ヤマハ YZF-R25の価格情報

ヤマハ YZF-R25

ヤマハ YZF-R25

新車 330

価格種別

中古車 221

本体

価格帯 39.8~95.37万円

62.16万円

諸費用

価格帯 ―万円

4.85万円

本体価格

諸費用

本体

44.18万円

価格帯 25.3~94.8万円

諸費用

5.9万円

価格帯 5.17~7.53万円


乗り出し価格

価格帯 46.83~85.77万円

67.01万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

50.08万円

価格帯 32.83~99.97万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

ヤマハ YZF-R3の価格情報

ヤマハ YZF-R3

ヤマハ YZF-R3

新車 135

価格種別

中古車 59

本体

価格帯 49.8~72.6万円

66.75万円

諸費用

価格帯 8.29~8.6万円

5.83万円

本体価格

諸費用

本体

49.29万円

価格帯 31.8~65.78万円

諸費用

6.83万円

価格帯 4.68~5万円


乗り出し価格

価格帯 58.09~81.2万円

72.58万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

56.13万円

価格帯 36.8~70.46万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す