
●文:ヤングマシン編集部 ●CG:SRD
タンデムOKで操作もラク。お気軽FUNバイク爆誕か?
車名の通りダックスフンドのような愛すべき胴長短足フォルムが魅力だった往年のダックスホンダ。その現代版のデビューが少しずつ近づいてきた。
ホンダは、原付二種クラスに伝統の横型エンジンを搭載したマシンを続々展開。モンキー125/スーパーカブC125/CT125ハンターカブに続くリバイバル第4弾がこの「ダックス」だ。
『ヤングマシン』誌が最初にダックスを取り上げたのは’19年12月号。もっと早く登場するとのウワサだったが、新型コロナ禍による開発の遅延やショーの中止などで発表が延期してしまったようだ。
エンジンは平成32年排ガス規制(ユーロ5相当)に適合する必要があるため、ロングストロークの現行グロムや新型モンキーがベース。ミッションはモンキーと同様の5速マニュアルかと思いきや、4速の自動遠心式クラッチを採用する可能性も出てきたという。
情報提供元 [ WEBヤングマシン ]
この記事にいいねする
同じ形だったら買いたいと思うけど、新型のモンキーみたいにずんぐりむっくりな形だったら買うきになれないのが本音です。
ゴリラも出して欲しい
微妙に値段が高い…
ホントに出るなら欲しいかも
若い頃にダックスに乗ってたので懐かしさのあまり現物を見たら衝動買いしてしまいそう!