Webike Plusでは、試乗インプレの他に新車・中古バイク検索サイト「ウェビック バイク選び」に掲載されているバイクに関する情報を発信しています。

下道ツーリングにオススメのバイクをまとめました

ウェビックユーザーの情報を基に、シチュエーションごとにオススメのバイクが探せる、ウェビック バイク選びの「バイクライフからバイクを探す」。
今回は、「下道ツーリング」にオススメのバイクを、実際に乗っているユーザーの声と共にご紹介します!

下道ツーリングにオススメのバイクとは?

高速を使ってバビューンと遠出するのもいいのですが、高速道路をあえて使わず一般道で行くツーリングも楽しいものです。楽しいというよりも、酷であれば酷なほど燃えるのもバイク乗りの性ではないでしょうか。

下道を楽しくツーリングできるバイクは、実は小排気量だけではありません。大型でもかなり楽しめるバイクが存在します。その決め手はエンジンだと思います。昔なつかしい農業発動機をご存知の方もいるでしょう。古い発動機は決して速く回りませんし、スムーズに回っているかと言えばそうでもありません。しかし見ているだけで、音を聞いているだけで幸せになるものです。それがまさに低速を楽しめる性能ではないかと思います。

現在のエンジンが高性能化の対価として失ったのはそんな味だと思います。少し"ぼっこれ"だけど、なんか回していたい、音を聞いていたい、そんなバイクは実は現在も存在するのです。

今回は4代のうちにそんなバイクも選んでみました。皆様が納得していただける下道ツーリングスペシャルだと思います。もちろん、それとは逆に法定速度ないで快活に走れるスポーツモデルも選びました。危険な走りをしろという訳ではありませんが、小さくてもピュンピュン走るバイクもまた下道ツーリングを彩ってくれると思います。どうぞご参考ください。

下道ツーリングにオススメのバイクに乗るオーナーの声

実際に乗っているバイクが「下道ツーリング」にオススメと言うオーナーの声を一部ご紹介!
排気量ごとにピックアップしているので、ぜひバイク探しの参考にしてみてください!

下道ツーリングにオススメの原付二種(〜125cc)のバイク

水冷エンジンを採用して新たに登場したヤマハ原二の新代表。日常から元気に走り回れるような性格なのでツーリングも快活で楽しいはずです。

下道ツーリングにオススメの原付二種(〜125cc)のバイク

下道でも楽しくスポーツーライドをしたいというならグロム。なんてったって5速MTなので、本格的スポーツ走行が法定速度域内でできてしまいます。

購入動機・用途・比較車種 セカンドバイクで購入しました。
長所・満足な点 良いところ
5速マニュアル・空冷4ストエンジン・ギアポジション表示・フロントがアンチロックブレーキ、前後ディスクブレー・JC92型から豪華なオイル窓に進化・グロムのライト、ライセンスランプは エンジンがかかっていないと点灯しませんよね・ヘッドライト、テールランプがLED・チューブレスホイール・倒立フォーク・デジタルスピードメーター・フラットなシート形状・ウインカーポジションランプが点灯する・エンジン音が静か・燃料計の装備があります・燃費リッター60。
短所・不満な点 125ccにスピードは求めません、積載量は改善しました、ケッ痛はOFFバイクほどでない、車体が軽すぎてUターン楽勝、一目でグロムだとバレる。
これから買う人へのアドバイス セカンドバイクで乗って見て下さい、購入価格も持続費も低コストです、そのうちメィンバイクが盆栽になります。

>>このMyバイクの詳細はこちら

下道ツーリングにオススメの大型バイク(〜750cc)のバイク

高性能とは正反対に位置するバイクですが、下道をゆっくり走ることでその味が生きてきます。ドコドコ低回転で回して気ままに走るのが楽しいバイクです。

購入動機・用途・比較車種 一目惚れ
長所・満足な点 ネオクラシックな外観。
会話のきっかけになる。
短所・不満な点 気にしない、気にしてはいけない。
これから買う人へのアドバイス 50代の皆さん、乗るなら今です。
退職したら・・なんて
足腰立たなくなったらもう乗れないんです。

>>このMyバイクの詳細はこちら

下道ツーリングにオススメの★排気量★のバイク

883のエンジンは、低速域でゆっくり回していると何故か幸せになる不思議な仕様です。ただ単にその辺を流すだけで満たされる気持ちになります。

購入動機・用途・比較車種 どうしてもハーレーに一度は乗ってみたかったから & 元レーサーの梨本圭が惚れ込んだ初めてのハーレーだったから
長所・満足な点 コーナーからの立ち上がり加速が気持ちいい
短所・不満な点 とにかくバンク角が足りない(特にマフラーが邪魔をする右側)

>>このMyバイクの詳細はこちら

【バイクライフからバイクを探す】
下道ツーリングにオススメのバイクを探す
ツーリング性能重視ででバイクを探す
すべてのバイクライフからバイクを探す

この記事にいいねする


コメントを残す

ヤマハ シグナス グリファスの価格情報

ヤマハ シグナス グリファス

ヤマハ シグナス グリファス

新車 282

価格種別

中古車 11

本体

価格帯 29.92~37.4万円

35.11万円

諸費用

価格帯 3.11~5.9万円

2.44万円

本体価格

諸費用

本体

28.08万円

価格帯 23.9~30.8万円

諸費用

3.19万円

価格帯 3.63~4.19万円


乗り出し価格

価格帯 33.03~43.3万円

37.56万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

31.28万円

価格帯 27.53~34.99万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

ホンダ グロムの価格情報

ホンダ グロム

ホンダ グロム

新車 207

価格種別

中古車 142

本体

価格帯 35.69~77.74万円

38.73万円

諸費用

価格帯 1.56~3.55万円

2.83万円

本体価格

諸費用

本体

32.24万円

価格帯 24.37~58.29万円

諸費用

4.25万円

価格帯 4.07~4.52万円


乗り出し価格

価格帯 39.25~79.3万円

41.57万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

36.5万円

価格帯 28.44~62.81万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

ロイヤルエンフィールド Classic 500の価格情報

ロイヤルエンフィールド Classic 500

ロイヤルエンフィールド Classic 500

新車 0

価格種別

中古車 1

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

69.8万円

価格帯 69.8万円

諸費用

13.41万円

価格帯 13.41万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

83.21万円

価格帯 83.21万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

ハーレー XL883Rの価格情報

ハーレー XL883R

ハーレー XL883R

新車 0

価格種別

中古車 27

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

124.45万円

価格帯 76.78~176万円

諸費用

15.8万円

価格帯 14.83~17.62万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

140.25万円

価格帯 91.61~193.62万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す