
モトレポートでは、試乗インプレの他に新車・中古バイク検索サイト「ウェビック バイク選び」に掲載されているバイクに関する情報を発信しています。
目次
オーナーの満足度から、おすすめバイクをご紹介
「ウェビック コミュニティ」に登録されているmyバイクの中から、オーナーの満足度の高いおすすめバイクをランキング形式でご紹介。販売台数を基にしたランキングとは異なり、Myバイク登録人数、オーナーがつけた総合評価点数をもとにしているので、カテゴリーごとにリアルなおすすめバイクがわかります。
今回は所有しているオーナーの満足度が高い「126~250ccオフロード」ランキングのTOP5をご紹介します!
- 新車・中古バイク検索サイト”ウェビック バイク選び”
- 126~250ccオフロードランキングの続きを見る
- ※TOP5は記事公開時点のランキングとなります
- 他のおすすめランキング記事を見る
5位 トリッカー/ヤマハ
▲ウェビック バイク選び掲載価格:¥244,800 〜 ¥605,000
セロー250とエンジンと車体を共用するオフローダー。セローの兄弟車のように考えがちですが、対象とするライダーは真逆。初心者にも大変優しいセローに対し、飛び跳ねたいくらいに元気過ぎるバイク野郎の希望を叶えるのがトリッカー。BMXにエンジンを積んだような考え方のバイクです。前輪を浮かせたりその辺の段差を使って飛んでみたり、階段を降りてみたりと、安全上タブーとされる反面、病みつきになるようなアクションをする為に開発されたようなバイクです。子供の頃、チャリンコで意味もなく滅茶苦茶に走り、訳がわからないけど楽しかった記憶はありませんか?
そういう人におすすめなのがトリッカーです。
トリッカーのスペックや関連情報
燃費 | 45.2km/L(60km/h) 2名乗車時 |
---|---|
最高出力 | 20ps/7,500r/min |
最大トルク | 2.1kgf・m/6,000r/min |
全長 x 全高 x 全幅 | 1980mm x 1145mm x 800mm |
シート高 | 810mm |
▲身長166-170cmのライダーの約60%が トリッカーの足つきが「ベタあし、良好」と回答しています。
- 新車・中古バイク検索サイト”ウェビック バイク選び”
- トリッカーの新車・中古バイク一覧を見る
- トリッカーのオーナーレビューを見る
4位 ツーリングセロー/ヤマハ
▲ウェビック バイク選び掲載価格:¥457,300 〜 ¥798,000
本ランキング1位、セロー250の豪華装備版。純正オプションのスクリーン、ナックルガード、アンダーガード、大型キャリアを備えたフルオプションパッケージ版がツーリングセローです。見た目に少し重厚感が出ていますが、それでもセローらしい軽さや取り回しの良さは全く変わりません。セローに乗れば絶対に遠出をしたくなるので、むしろツーリングセローを手に入れておいた方がコストパフォーマンスが良いかもしれません。
ツーリングセローのスペックや関連情報
燃費 | 48.4km/L(60km/h) 2名乗車時 |
---|---|
最高出力 | 20ps/7,500/min |
最大トルク | 2.1kgf/6,000/min |
全長 x 全高 x 全幅 | 2100mm x 1160mm x 805mm |
シート高 | 830mm |
▲身長166-170cmのライダーの約70%が ツーリングセローの足つきが「かかとが浮く」と回答しています。
- 新車・中古バイク検索サイト”ウェビック バイク選び”
- ツーリングセローの新車・中古バイク一覧を見る
- ツーリングセローのオーナーレビューを見る
3位 WR250R/ヤマハ
▲ウェビック バイク選び掲載価格:¥478,000 〜 ¥1,500,000
250ccオフ車の中でも突出した性能を持つのがWR250R。WRはいわばセミプロ機として開発されたオフ車で、ロードゴーイングモトクロッサーというのが正しい表現です。水冷のハイパワーDOHC単気筒エンジンをはじめ、強固な足回り、高いシート高のセットは、全てオフロードをかっ飛ぶためのものです。何よりプロ機を彷彿とさせるスタイリングはWRの魅力のひとつです。オフで速いのでオンロードでも速いのは当然。セローとは違いスパルタンに走ることができます。いろいろなところに突っ込めるマルチスポーツマシンと言えるかもしれません。
WR250Rのスペックや関連情報
燃費 | 34km/L(60km/h走行時) 舗装平坦路燃費 |
---|---|
最高出力 | 31ps/10000r/pm |
最大トルク | 2.4kgf・m/8000r/pm |
全長 x 全高 x 全幅 | 2190mm x 1235mm x 810mm |
シート高 | 895mm |
▲身長166-170cmのライダーの約60%が WR250Rの足つきが「つま先立ち」と回答しています。
- 新車・中古バイク検索サイト”ウェビック バイク選び”
- WR250Rの新車・中古バイク一覧を見る
- WR250Rのオーナーレビューを見る
2位 WR250X/ヤマハ
▲ウェビック バイク選び掲載価格:¥539,000 〜 ¥997,900
WR250RのモタードがこちらのX。WR自体がオフのジャンルを抜きに考えても相当スポーツ性が高いため、オンでも遊びたくなるのは当然のこと。Xはそんな好きものに見事に応えたスポーツ車と言えます。そして単にタイヤをオンにしただけではないのが注目点。足回り、スプロケット、そしてエンジンマップまでX専用にチューニングするという気合い仕様となっており、WRの売り上げを稼ぐためのバリエーションモデルではありません。YZF-R25とは違う楽しさを持ったガチンコのモタードマシンです。
WR250Xのスペックや関連情報
燃費 | 34.0 km/L ( 60 km/h走行時) 舗装平坦路燃費 |
---|---|
最高出力 | 31ps/10000r/pm |
最大トルク | 2.4kg・m/8000r/pm |
全長 x 全高 x 全幅 | 2125mm x 1190mm x 810mm |
シート高 | 870mm |
▲身長166-170cmのライダーの約70%が WR250Xの足つきが「つま先立ち」と回答しています。
- 新車・中古バイク検索サイト”ウェビック バイク選び”
- WR250Xの新車・中古バイク一覧を見る
- WR250Xのオーナーレビューを見る
1位 セロー250/ヤマハ
▲ウェビック バイク選び掲載価格:¥318,000 〜 ¥798,000
先にセロー250の難点を考えると、思いつくのは2つ。6速ギアがないことと生産終了となってしまったことです。逆にこの2つ以外は全部あります。6速ギアについては高速道路走行中に欲しくなりますが、セロー自体は飛ばすバイクではないので、そんな意見自体はっきり言って難癖です。でも空冷エンジンの鼓動感が楽しいので、やっぱり6速ギアがほしい…。そして生産終了は本当に残念。環境規制などの事情はあると思いますが、スーパーカブと双璧を成すあらゆる人が受け入れられるバイクが生産終了とは寂しい限りです。この2つの難点以外に難点はないバイクです。乗ったら絶対に楽しくて後悔しないと血判を押せるレベルの名車です。
セロー250のスペックや関連情報
燃費 | 48.4km/L(60km/h) 2名乗車時 |
---|---|
最高出力 | 20ps/7,500/min |
最大トルク | 2.1kgf/6,000/min |
全長 x 全高 x 全幅 | 2100mm x 1160mm x 805mm |
シート高 | 830mm |
▲身長166-170cmのライダーの約60%が セロー 250の足つきが「かかとが浮く」と回答しています。
- 新車・中古バイク検索サイト”ウェビック バイク選び”
- セロー250の新車・中古バイク一覧を見る
- セロー250のオーナーレビューを見る
まとめ
この時期は、紅葉を見にツーリングに出かけることが多いと思います。紅葉が見られるのはもちろん山です。現地について写真を撮る人も多いのではないでしょうか。しかし、現地に着くと悩まされるのが混雑。せっかく写真を撮ろうと思っても、人やクルマがいて…ということが多いと思います。そこで活躍するのがオフロード車です。先に触れたように紅葉は山で見られます。山に行くと、オンロード車やクルマでは入り込めないようなオフロードがたくさんあります。そ子がチャンスです。オフ車でその奥に入っていけば、自分だけの景色が待っているはずです。250ccのオフ車であれば「転んだらどうしよう」などと案じなくても気軽にオフに入っていけます。より良い景観を探すのにおあつらえなのが、250ccオフロードと言えるでしょう。
- 新車・中古バイク検索サイト”ウェビック バイク選び”
- 126~250ccオフロードランキングの続きを見る
- ※TOP5は記事公開時点のランキングとなります
- 他のおすすめランキング記事を見る
この記事にいいねする