新車・絶版車 名車図鑑編集部おすすめ 最後に登場したZXR250は、クラス最強装備を備えたハイスペックマシン 2024年5月24日 ZXR250は現在のZXシリーズの礎となったZXRシリーズの末弟であり、1980年代のレーサーレプリカブームに投入された。完全新設計の水冷4ストロークDOHC16バルブ4気筒エンジンをアルミフレームに搭載し、倒立フォークやラムエアシステムなどライバル車の先を行く装備を与えられたカワサキの最終兵器だった。ここで紹介してい... 後藤秀之 ZXR250 15,900 0 2 共有共有する記事最後に登場したZXR250は、クラス最強装備を備えたハイスペックマシンリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 Webike+スタッフが勧める意外といいぞ編集部おすすめ 【Webike+スタッフが勧める!】意外といいぞ「ZXR250」タンクのパイプは伊達じゃない! 2022年9月2日 こんにちは! 今週の「WebikePlusスタッフが勧める意外とイイよ」のコーナーです。 安くてカッコいいバイクを買ったので、意気揚揚と仲間に見せたら「ああ……コレ買ったのか……」なんて言われ、その言葉どういう意味!? と思いつつネットで調べたら「壊れやすい」だの「不人気」だのひどい言われよう。 そんな経験ありませんか... 西田 宗一郎 ZXR250 3,702 0 0 共有共有する記事【Webike+スタッフが勧める!】意外といいぞ「ZXR250」タンクのパイプは伊達じゃない!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 コラム編集部おすすめ 【和歌山利宏コラム】理に適っていれば、その技術は定着していく 2022年2月4日 軽中量級にまで普及してきた倒立フォークとラジアルマウントキャリパー 以前だと、スーパースポーツあるいは大型車に限られてきた倒立フォークやラジアルマウントキャリパーの採用が、ここのところは普及モデルや軽中量級にまで拡大してきました。正立+アキシャルマウントから倒立+ラジアルマウントになった22年型CBR400Rがその好... 和歌山利宏 MT-07YZF-R7ZXR250 16,100 0 4 共有共有する記事【和歌山利宏コラム】理に適っていれば、その技術は定着していくリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存