新車・絶版車 提携メディア XJR400はネイキッド戦線へ水冷XJ400Zを敢えて空冷化した新エンジンで挑んだ!【このバイクに注目】 2025年7月2日 時代のニーズをヤマハ独自の視点で構築した自信作! 1980年、400ccクラスでヤマハ初の4気筒、XJ400は大成功を収めた。 その後、1983年に水冷化したXJ400Zへと進化したが、レプリカブームの勢いにネイキッドも一旦は沈静化。 ところがカワサキは1989年に空冷2バルブのゼファーをリリース、一世を風靡したのはご... RIDE HI XJR400 1,900 0 0 共有共有する記事XJR400はネイキッド戦線へ水冷XJ400Zを敢えて空冷化した新エンジンで挑んだ!【このバイクに注目】-ライドハイリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク名車図鑑編集部おすすめ これがペケジェーアール? 品格漂う四気筒! ヤマハXJR400 2025年4月20日 1990年代のネイキッドバイクブームを支えた名車の一つ、ヤマハXJR400。今回は未来感と品格ある車両にカスタムされた空冷四気筒バイクをご紹介します! ヤマハXJR400とは 1990年代…ちょうど昭和から平成になったこのタイミングでムーブメントを起こしたのがネイキッドバイク。レーサーレプリカ全盛期に「バイクらしいバイ... みんなの単気筒 | トモ・トモダ XJR400 9,300 0 18 共有共有する記事これがペケジェーアール? 品格漂う四気筒! ヤマハXJR400リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 名車図鑑編集部おすすめ 今こそ乗りたい絶版名車!ネイキッドブームの中でスポーティーさを追求した「XJR400」 2023年12月18日 一時はすべてのメーカーが取りそろえていた、400ccクラスの直列4気筒ネイキッド。このカテゴリーでヤマハから発売されていた代表モデルが「XJR400」だ。カワサキ・ゼファーからやや遅れて登場した空冷ネイキッドながら、スポーティーな特性で高い人気を集め、その後は装備や仕様をバージョンアップした「XJR400R」として20... 西田 宗一郎 XJR400 3,700 0 3 共有共有する記事今こそ乗りたい絶版名車!ネイキッドブームの中でスポーティーさを追求した「XJR400」リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存