新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【エスパーVMAX(ヤマハVMAX)】流用足まわりで変わる外観も得意のターボでバランス【ザ・グッドルッキンバイク】 2023年7月22日 長年の経験で作る、普通に使えるターボカスタム エンジン左右を這い回るようなパイピングやターボチャージャー、過給気を冷やすインタークーラー。ひと目でターボカスタムが施されたと分かるこのバイク、ベースはVMAX。1985年に1197ccの70度V4エンジンで登場し、2007年まで展開した(国内向けは’90~’98年、FIの... ヘリテイジ&レジェンズ V-MAX 1200 2,300 0 0 共有共有する記事【エスパーVMAX(ヤマハVMAX)】流用足まわりで変わる外観も得意のターボでバランス【ザ・グッドルッキンバイク】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【エスパーVMAX1200(ヤマハVMAX1200)】系列モデルのエンジンで上質クルーザーに変貌【ザ・グッドルッキンバイク】 2023年6月2日 ワンオフ連発で完成したモンスタートルクマシン 「元々この車両のオーナーさんはヤマハVMAX1200を1400cc化したり、後継の1700もターボ化したりして楽しんでらしたんです。それが事情から他社モデルに乗っていたんですけど、パワーを初めとして、物足りないと。それでもう1度VMAX1200に戻られたんです。 でも今まで... ヘリテイジ&レジェンズ V-MAX 1200 9,500 0 0 共有共有する記事【エスパーVMAX1200(ヤマハVMAX1200)】系列モデルのエンジンで上質クルーザーに変貌【ザ・グッドルッキンバイク】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 Vmax、オリジナル発想のマッチョが一世を風靡!?【このバイクに注目】 2023年6月1日 アメ車から戦闘機まで、カルチャーへ徹底して染まった発想から生まれたマッチョバイク! 初の量産チョッパーとなった、バーチカルツインXS650が1978年にアメリカ市場で成功を収めたヤマハ。次なるターゲットは、そのアメリカでオリジナルな個性で他を圧倒する絶対的存在! 造形を担当していたGKデザインは、カリフォルニアでV8カ... RIDE HI V-MAX 1200 5,900 0 6 共有共有する記事Vmax、オリジナル発想のマッチョが一世を風靡!?【このバイクに注目】-ライドハイリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【エスパー VMAX(ヤマハVMAX)】'80~'90年代の雰囲気をそのままに気軽さを高めたVMAX【ザ・グッドルッキンバイク】 2022年12月23日 ロングボディも自然になじませて好印象を作る 燃料がキャブレターから送り込まれ、エンジンで燃やされて後軸に伝わり、仕事をしている。そんな感触が回転上昇やスロットルフィーリングから感じられる……。現代車と異なる’80~’90年代モデルの魅力としてよく挙げられる点だ。このVMAXのオーナー・吉田さんも、そうした魅力を感じてき... ヘリテイジ&レジェンズ V-MAX 1200 6,100 0 12 共有共有する記事【エスパー VMAX(ヤマハVMAX)】'80~'90年代の雰囲気をそのままに気軽さを高めたVMAX【ザ・グッドルッキンバイク】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【エスパーVMAX(ヤマハVMAX)】得意のターボチューンを個性派外装と組み合わせる【ザ・グッドルッキンバイク】 2022年10月13日 好きな車両を全部入りにして楽しさを膨らませる エッジの効いたデザインを持たせた外観や、車体周囲を這うようなレイアウトによって、すぐそれと分かるインタークーラー・ツインターボにNOS(ナイトラス・オキサイド・システム)。前後17インチホイール化も行われて、言わば全部盛りといった感のあるヤマハVMAX。見ているだけでも、こ... ヘリテイジ&レジェンズ V-MAX 1200 6,702 0 7 共有共有する記事【エスパーVMAX(ヤマハVMAX)】得意のターボチューンを個性派外装と組み合わせる【ザ・グッドルッキンバイク】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【エスパーVMAX(ヤマハVMAX)】純正ルックを極力崩さずにターボ&ロング化【ザ・グッドルッキンバイク】 2022年8月31日 VMAXらしさは維持し実力と凄みを大幅アップ 「リヤホイールをノーマルの15から16インチにした上で、ノーマルに似たハイト感のタイヤを履きたいと。それで4輪用8J(8インチ幅)ホイールを装着(タイヤは2輪用240/55)、フロントはこれに近いデザインでノーマルに同じ18インチ径、130幅にしてます。 ターボは右側2気筒... ヘリテイジ&レジェンズ V-MAX 1200 5,501 1 3 共有共有する記事【エスパーVMAX(ヤマハVMAX)】純正ルックを極力崩さずにターボ&ロング化【ザ・グッドルッキンバイク】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
メンテナンス 編集部おすすめ エンジンに装着してから慌てないよう、キャブレターオーバーホール後はガソリン漏れや同調をチェックしよう 2022年6月6日 清掃やホーバーホールで汚れや詰まりを解消したキャブレターは、いち早くエンジンにセットして始動したいものです。ところが組み付けたキャブにガソリンを流すとフロートチャンバーやジョイントからポタポタとお漏らしが……。そんなガッカリを回避するためにも、そこはちょっと我慢してキャブレター単体でバタフライバルブの同調を仮合わせして... 栗田晃 V-MAX 1200 2,000 0 0 共有共有する記事エンジンに装着してから慌てないよう、キャブレターオーバーホール後はガソリン漏れや同調をチェックしようリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめ おすすめ1000cc超アメリカン/クルーザーツーリング向けバイクTOP5!【22年02月更新】 実際に乗るユーザーの満足度が高いツーリング向けバイクをご紹介! 2022年2月25日 Webike Plusでは、試乗インプレの他に新車・中古バイク検索サイト「ウェビック バイク選び」に掲載されているバイクに関する情報を発信しています。 オーナーの満足度から、おすすめバイクをご紹介 「ウェビック コミュニティ」に登録されているmyバイクの中から、オーナーの満足度の高いおすすめバイクをランキング形式でご紹... ウェビックバイク選びスタッフ FLHRXS Touring Road King SpecialFXDLS DYNA LOWRIDER SV-MAX 1200ゴールドウイングゴールドウイング F6B 46,900 0 1 共有共有する記事おすすめ1000cc超アメリカン/クルーザーツーリング向けバイクTOP5!【22年02月更新】 実際に乗るユーザーの満足度が高いツーリング向けバイクをご紹介!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存