パーツ・用品 編集部おすすめ 【新製品】メータープロテクションフィルムブランド「Protecs」の取り扱い開始 2023年7月31日 メータープロテクションフィルムを手掛ける「Protecs」ブランドの商品をWebikeで販売を開始。 Protecsのメータープロテクションフィルムはキズの自己修復機能を持ち、表面層の傷であれば自然に消えていく耐用年数10年のメーターフィルム。バイクショップでの採用実績があり、プロの声をもとにした製品開発を行っている。... Webikeプラス編集部 MEGURO K3Z650Z650RSZ900Z900RSZX-10RZX-25RZX-6Rエリミネーター400(2023-)ニンジャ 1000SXニンジャ 250ニンジャ 400ニンジャ 650ニンジャ H2 SX 0 0 共有共有する記事【新製品】メータープロテクションフィルムブランド「Protecs」の取り扱い開始リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 [1点集中チェック!]Ninja 400のミラー 後方視認性にすぐれたカワサキの異型ミラー 2023年7月8日 この企画はライディングポジション、ミラー、シート、サスペンションなど、ある特定の機能や装備をインプレッションするという企画だ。“一ヶ所だけの感想で2ページも語れるのか?”といった心配もあるが、意外と語るべきネタは多い。 後方視認性にすぐれたカワサキの異型ミラー ミラーに関して近年、メーカーを問わず多く見られるようになっ... カワサキイチバン ニンジャ 400 0 0 共有共有する記事[1点集中チェック!]Ninja 400のミラー 後方視認性にすぐれたカワサキの異型ミラー-カワサキイチバンリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 編集部おすすめ 【新製品】トリックスターから「CBR250RR(2023)政府認証スリップオンマフラー」、「Ninja400(2023)政府認証フルエキゾーストマフラー」が登場 2023年6月5日 トリックスターから、パワーアップして生まれ変わった今、注目の集まる新型CBR250RR(2023)政府認証スリップオンマフラー、最新型式のNinja400(2023年モデル/8BK)に適合する政府認証フルエキゾーストマフラー、2本のマフラーが新発売された。 CBR250RR(23) 政府認証スリップオンマフラー IKA... Webikeプラス編集部 CBR250RR (MC51)ニンジャ 400 1,900 0 0 共有共有する記事【新製品】トリックスターから「CBR250RR(2023)政府認証スリップオンマフラー」、「Ninja400(2023)政府認証フルエキゾーストマフラー」が登場リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 GB350がZ900RSを超える大ブレイク! 2022年に売れたバイクTOP10【251~400cc・小型二輪】 2023年4月26日 バイク業界の現在を知ることができる二輪車新聞では、2023年1月1日号で2022年のバイク新車出荷台数(125cc以下)/販売台数(126cc以上)の推定値を掲載した。新排出ガス規制の導入によって多くの機種がモデルチェンジしたほか、生産終了モデルも……。ここでは小型二輪クラス251~400ccにフォーカスして販売台数ラ... ヤングマシン 400XCB400スーパーフォアCB400スーパーボルドールCBR400RClassic 350GB350GB350SMeteor 350 FireballMT-03SR400YZF-R3Z400ニンジャ 400 4,700 0 1 共有共有する記事GB350がZ900RSを超える大ブレイク! 2022年に売れたバイクTOP10【251~400cc・小型二輪】-ヤングマシンリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 【2023年版】 400ccクラスの魅力とオススメモデル 2023年4月13日 400ccクラスのバイクには、そのモデルでしか感じられない魅力と楽しさがあります。400ccバイクに乗りたい!どのモデルが良いか知りたい!という方に、400ccクラスバイクの魅力と、オススメのモデルをご紹介します。 400ccクラスの魅力 扱いやすい車体 400ccクラスバイクの魅力は、なんといってもその扱いやすさだと... モトコネクト 390 DUKECB400スーパーフォアCBR400RG310GSGB350SR400YZF-R3Z400 (KZ)ニンジャ 400バーグマン400 9,300 0 2 共有共有する記事【2023年版】 400ccクラスの魅力とオススメモデル-モトコネクトリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめ 【ZX-4R発表で注目度急上昇!?】元気に走れる400スポーツ「6選」 2023年2月10日 2023年2月にカワサキが、新開発の399cc水冷並列4気筒エンジンを搭載したスーパースポーツのニンジャZX-4Rシリーズを正式発表。「2023年秋に向けて日本国内導入準備中」ともアナウンスされました。久々の本格的なスポーツモデル導入で、一部機種を除いて低迷気味だった400ccクラスの注目度がこれまでよりも上がるかも…... 田宮徹 390 DUKECBR400RRC390VITPILEN 401Z400ニンジャ 400 32,000 0 8 共有共有する記事【ZX-4R発表で注目度急上昇!?】元気に走れる400スポーツ「6選」リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース モトガイド編集部おすすめ 国内4メーカーってどんな特徴があるの?ザックリと紹介!【Moto Guide】 2023年2月9日 【文:沼尾 宏明】 バイクメーカーはたくさんあるけど、どんな違いや傾向があるのかワカラナイ……。 そんな方に向けて、超ザックリと国産4ブランドのキャラクターを紹介します。 知っておくと、バイク選びの参考になるかもしれません! →全文を読む ウェビックバイク選びでバイクを探す... ウェビックバイク選びスタッフ CB400スーパーフォアCBR1000RR-R FIREBLADEHAYABUSAKATANASR400Vストローム1050XTXSR900YZF-R1YZF-R25Z H2Z900RSZX-25Rジクサー SF250スーパーカブ110ニンジャ 400レブル 250 51,600 5 14 共有共有する記事国内4メーカーってどんな特徴があるの?ザックリと紹介!【Moto Guide】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 オーナーレビューまとめ編集部おすすめ オーナーが語る!カワサキ「ニンジャ400」ってぶっちゃけどうなのよ!?【オーナーレビューまとめ】 2023年1月30日 ウェビックコミュニティのMyバイクより、実際に乗っている・乗っていたオーナーの声を基に様々なバイクを紹介する「オーナーレビューまとめ」。 今回は、カワサキ「ニンジャ400」についてオーナーの生の声をお届けします! ぶっちゃけカワサキ「ニンジャ 400」ってこういうバイク!! 長年カワサキのラインナップに“ニンジャ40... Webikeプラス編集部 ニンジャ 400 31,300 0 4 共有共有する記事オーナーが語る!カワサキ「ニンジャ400」ってぶっちゃけどうなのよ!?【オーナーレビューまとめ】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース モトガイド編集部おすすめ ミドルクラスに乗れる「普通二輪免許」【Moto Guide】 2023年1月21日 最大400ccまでのバイクに乗れるのが「普通二輪免許」です。ちなみに昔は“中型免許”(中免)と呼ばれていました。 125cc超は高速道路を走行でき、さらに400ccクラスになると公道でのパワーは十分であることから、街乗りからツーリングまで万能に使えるバイクと言えるでしょう。 ミッション車(手動式クラッチ付き)が運転でき... ウェビックバイク選びスタッフ 390 DUKEC400 GTC400 XCB250RCB400スーパーフォアGB350GB350SGTS SUPER 300NMAX 155PCX160SR400Vストローム250XMAX 250ZX-25Rスカイウェイブ400セロー 250トリシティ 300ニンジャ 400バーグマン200バーグマン400フォルツァレブル 250 19,700 1 4 共有共有する記事ミドルクラスに乗れる「普通二輪免許」【Moto Guide】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース 編集部おすすめ 【251cc~400cc】2022年販売台数TOP10!最も人気だったバイクはこれだ! 2023年1月6日 バイク業界の最新情報を発信する二輪車新聞から、2022年の排気量別販売台数(推計)ランキングが発表された! バイクブームの中様々なジャンルの新モデルが登場しつつ、新排出ガス規制により生産を終了するモデルも多数あった2022年。定番モデルが人気を集めたのか、はたまた意外なモデルが食い込んだのか、販売台数から人気をチェック... Webikeプラス編集部 400XCBR400RClassic 350GB350GB350SMeteor 350 FireballMeteor 350 StellarMeteor 350 SupernovaSR400YZF-R3Z400ニンジャ 400 51,900 0 8 共有共有する記事【251cc~400cc】2022年販売台数TOP10!最も人気だったバイクはこれだ!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめ 来年こそバイクに乗りたい! 2022「初めてのバイク」人気ランキング 2022年12月29日 バイクブームとなった2022年ももうすぐ終わり。そこで、今年は叶わなかったけれど来年こそはバイクデビューしてみたいと思っている人たちのために、過去3年以内に発売されたすべての排気量・カテゴリーのバイクの中から、ウェビックユーザーが選んだ「初めてのバイク」に最適なベスト5を紹介します。ぜひ、来年はライダーの仲間入りを果た... Webikeプラス編集部 CB400スーパーフォアYZF-R25グロムニンジャ 250ニンジャ 400 23,400 0 5 共有共有する記事来年こそバイクに乗りたい! 2022「初めてのバイク」人気ランキングリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 かっこよ! カワサキ「ニンジャ400」「Z400」に2023年の新色登場!【北米】 2022年11月22日 カワサキは北米で2023年モデルを発表。「ニンジャ400」「Z400」には、先行発表された欧州にもない新鮮なカラーリングが追加された。2022年モデルで登場したマット系ブルーも、差し色やグラフィックが変更されている。 399cc並列2気筒エンジンを搭載するスポーツバイク カワサキは北米で、「Ninja 400(ニンジャ... ヤングマシン Z400ニンジャ 400 7,600 0 3 共有共有する記事かっこよ! カワサキ「ニンジャ400」「Z400」に2023年の新色登場!【北米】-ヤングマシンリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 車検ありのニンジャ400/車検なしのニンジャ250 どっちを選ぶ? ちょっとマジメに比べてみた 2022年11月12日 愛車選びの際に悩ましいのは、どの排気量クラスにするかということ。高速道路に乗れなくていいなら維持費も安い125cc(原付二種)以下を選ぶのも手だが、趣味のバイクとして「これ1台!」なら126cc以上を選ぶという方も少なくないのでは。そこで気になるのは、車検の有無で費用がどのくらい変わるのかである。 まずは車種の前に予算... ヤングマシン ニンジャ 250ニンジャ 400 23,200 0 4 共有共有する記事車検ありのニンジャ400/車検なしのニンジャ250 どっちを選ぶ? ちょっとマジメに比べてみた-ヤングマシンリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カワサキ新型「ニンジャ400/Z400」欧州に参上! ユーロ5に適合、ニューカラーも 2022年10月2日 カワサキは欧州で、現地のA2ライセンスに準拠した400ccマシン「ニンジャ400」および「Z400」の2023年モデルを発表した。最新排出ガス規制のユーロ5に適合し、ともにニューカラーが与えられている。 45ps/3.8kg-mの399ccエンジンを搭載 カワサキは欧州で、エンジンをユーロ5排出ガス規制に適合させた新型... ヤングマシン Z400ニンジャ 400 1,200 0 0 共有共有する記事カワサキ新型「ニンジャ400/Z400」欧州に参上! ユーロ5に適合、ニューカラーも-ヤングマシンリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 現役ライダーが厳選!免許取り立ての人におすすめのバイク10選【250cc/400cc】 2022年9月10日 「やっと免許を手に入れた!さあバイクを買おう!」 どんなバイクにしようか悩んでいる時は1番ワクワクする瞬間です。 しかしバイクによって特徴はさまざまですし、買ったバイクをちゃんと扱えるのか不安に思う人も多いはず。そんな、免許取り立ての方におすすめしたいバイクを厳選しました。 初心者のうちはバイクの扱いに慣れていないので... モトコネクト 390 DUKECB250RCB400スーパーフォアCBR250RR(2017-)GB350MT-25ニンジャ 250ニンジャ 400レブル 250 41,101 26 4 共有共有する記事現役ライダーが厳選!免許取り立ての人におすすめのバイク10選【250cc/400cc】-モトコネクトリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめ 【2022年8月】~400㏄バイク満足度ランキングTOP5 2022年8月28日 これからバイクに乗ってみたいけど、いったいどれを選べばいいんだろう?どんなバイクがあるんだろう? そんな悩みを持っている人たちのためにWebike!に登録されたオーナーたちの評価やコメントを元に、ここ1年における満足度ランキングから上位5台を抽出。今回は400ccクラスのモデルを紹介します。 ※当ランキング記事は8月1... Webikeプラス編集部 CB400スーパーフォアCB400スーパーボルドールGB350YZF-R3ニンジャ 400 29,101 0 2 共有共有する記事【2022年8月】~400㏄バイク満足度ランキングTOP5リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 【新車】カワサキから2023年モデル「Ninja 400」9/20(火)新色&排ガス規制対応で発売 2022年8月24日 カワサキから「Ninja 400」の2023年モデル発売が発表された。新排出ガス規制に対応し、カラーリングは新色が3色登場。「ライムグリーン×エボニー」「パールブリザードホワイト×メタリックカーボングレー」「エボニー×メタリックマグネティックダークグレー」の展開となる。従来モデルから諸元に変更はない。 価格は2022年... Webikeプラス編集部 ニンジャ 400 2,902 1 0 共有共有する記事【新車】カワサキから2023年モデル「Ninja 400」9/20(火)新色&排ガス規制対応で発売リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース カワサキ、「鈴鹿8耐カワサキ応援Ninjaキャンペーン」実施! 2022年7月3日 カワサキモータースジャパンは、期間中にNinjaシリーズを購入したユーザーに先着で「鈴鹿8耐」カワサキ応援グッズセットのプレゼントを行う。期間は2022年7月1日(金)から2022年9月30日(金)までで、シャツやキャップといったオリジナルグッズを手に入れるチャンスとなる。 鈴鹿8耐カワサキ応援Ninjaキャンペーン ... Webikeプラス編集部 ZX-10RZX-25RZX-6Rニンジャ 1000SXニンジャ 250ニンジャ 400ニンジャ 650ニンジャ H2 SXニンジャ H2 SX SE 0 0 共有共有する記事カワサキ、「鈴鹿8耐カワサキ応援Ninjaキャンペーン」実施!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめ 【2022年5月版】オーナーが語る!「ニンジャ400」ってぶっちゃけどうなのよ!?【オーナーレビューまとめ】 2022年5月30日 Webike Plusでは、試乗インプレの他に新車・中古バイク検索サイト「ウェビック バイク選び」に掲載されているバイクに関する情報を発信しています。 ニンジャ400 レビュー ウェビックコミュニティのMyバイクより、実際に乗っている・乗っていたオーナーの声を基に様々なバイクを紹介する「オーナーレビューまとめ」。 今回... ウェビックバイク選びスタッフ ニンジャ 400 20,203 1 3 共有共有する記事【2022年5月版】オーナーが語る!「ニンジャ400」ってぶっちゃけどうなのよ!?【オーナーレビューまとめ】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース 編集部おすすめ ハーレー、KTMなどの最新車両をお試しできる試乗会実施!4/17(日) 新東京自動車教習所にて開催 2022年4月12日 2022年のニューモデルもそろそろ出そろった。興味を惹かれたモデルがあるライダーもいることだろうが、展示車両ではない「実際にまたがって、運転できる」試乗の機会はまだ多くはない。しかし4月17日(日)、そんな注目車両の数々をクローズドのコースで試乗できるまたとない試乗会が行われることとなった! ハーレー、KTMからマット... Webikeプラス編集部 1290 SUPER ADVENTURE1290 SUPER DUKE RMONGREL 250PAN AMERICA 1250SABBATH 250SPORTSTER SZX-25Rニンジャ 400 0 0 共有共有する記事ハーレー、KTMなどの最新車両をお試しできる試乗会実施!4/17(日) 新東京自動車教習所にて開催リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存