パーツ・用品 【新製品】SC-PROJECTから新型「MT-09」用フルエキゾーストマフラーが登場! 2022年6月30日 SC-PROJECTから新型MT-09用フルエキゾーストマフラーが3タイプ登場しました。 【フルエキゾーストシステム 3-1&STR-1 サイレンサー】 STR-1サイレンサーは純正でローポジションのエキゾーストシステムを採用している車体にマッチするよう開発されました。 車体の下に収められたエキゾーストシステムは、他に... Webikeプラス編集部 MT-09 2,700 1 0 共有共有する記事【新製品】SC-PROJECTから新型「MT-09」用フルエキゾーストマフラーが登場!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 【カラーチェンジ発表】ヤマハ、「MT-09 ABS」「MT-09 SP ABS」に2022年モデル新カラー登場 2022年6月25日 ヤマハ発動機から、ロードスポーツ「MT-09 ABS」のカラーリングとグラフィックを変更した2022年モデルの発売が発表された。発売日は7月28日(木)、価格は110万円(税込)となり、グレー、ブルー、ダークグレーの3色が新登場する。 またこれに先駆け、オーリンズ製リアサスペンションやダブルステッチ入りシートなどを採用... Webikeプラス編集部 MT-09 0 0 共有共有する記事【カラーチェンジ発表】ヤマハ、「MT-09 ABS」「MT-09 SP ABS」に2022年モデル新カラー登場リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 アクティブカスタムパーツヤマハ編集部おすすめ パフォーマンスダンパーの効果とは?解説&装着インプレ紹介! 2022年6月20日 皆さんはパフォーマンスダンパーというカスタムパーツをご存じでしょうか?ステアリングダンパーは聞いたことがあっても、パフォーマンスダンパーは聞いたことがないという方もいるのではないでしょうか(ちなみに元々はパワービームという名称でした)。パフォーマンスダンパーとは、ヤマハが4輪向けに開発した運転中に発生するフレームの微細... ほり MT-09TMAX560 13,700 0 4 共有共有する記事パフォーマンスダンパーの効果とは?解説&装着インプレ紹介!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 おすすめヤマハオールスターTOP5!【22年05月更新】 実際に乗るユーザーの満足度が高いヤマハ車をご紹介! 2022年5月25日 Webike Plusでは、試乗インプレの他に新車・中古バイク検索サイト「ウェビック バイク選び」に掲載されているバイクに関する情報を発信しています。 オーナーの満足度から、おすすめバイクをご紹介 「ウェビック コミュニティ」に登録されているmyバイクの中から、オーナーの満足度の高いおすすめバイクをランキング形式でご紹... ウェビックバイク選びスタッフ MT-07MT-09XSR900YZF-R1セロー 250 36,900 0 0 共有共有する記事おすすめヤマハオールスターTOP5!【22年05月更新】 実際に乗るユーザーの満足度が高いヤマハ車をご紹介!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 編集部おすすめ週刊インプレ エンジンガードは倒れてからが勝負ってワケ!【週刊インプレ No.109】 2022年5月10日 買ってみた!使ってみた!といったライダー達の“生の声”を集めるWebike「インプレッション」。 Webikeで取り扱うバイク用品・カスタムパーツならなんでも投稿が可能で、投稿してくれた人にはWebikeのお買い物で使えるポイントを最大で500ポイントプレゼントしています。 今回はそんな毎日増え続けているインプレッショ... Webikeプラス編集部 MT-09XSR900 29,300 0 1 共有共有する記事エンジンガードは倒れてからが勝負ってワケ!【週刊インプレ No.109】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 おすすめランキング編集部おすすめ 令和3年度ストリートファイター人気総合ランキング【22年4月更新】 2022年4月12日 Webike Plusでは、試乗インプレの他に新車・中古バイク検索サイト「ウェビック バイク選び」に掲載されているバイクに関する情報を発信しています。 オーナーの満足度から、おすすめバイクをご紹介 「ウェビック コミュニティ」に登録されているmyバイクの中から、オーナーの満足度の高いおすすめバイクをランキング形式でご紹... ウェビックバイク選びスタッフ 390 DUKEMT-07MT-09MT-25Z400 16,400 2 1 共有共有する記事令和3年度ストリートファイター人気総合ランキング【22年4月更新】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 2022カスタムパーツ編集部おすすめ 業界に革命を起こす新しい技術、タイヤのグリップ力を最大活用【WMCS2022】シュプリームテクノロジー 2022年4月12日 オーバーサスペンション シュプリームテクノロジー社(イタリア)のオーバーサスペンションは、一般には『マスダンパー』と呼ばれる。 スイングアーム後端に装着することで、走行中にタイヤが受ける路面からの振動を、オーバーサスペンションに組み込まれたウエイトが逆位相の振幅をすることで、タイヤの接地を安定させる『機能系カスタムパー... Webikeプラス編集部 CBR1000RR-R FIREBLADEMT-09PANIGALE V2PANIGALE V4R nineTS1000RRYZF-R1Z900RSスーパーカブC125モンキー125 117,700 0 1 共有共有する記事業界に革命を起こす新しい技術、タイヤのグリップ力を最大活用【WMCS2022】シュプリームテクノロジーリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 おすすめランキング編集部おすすめ カスタム向け751~1000ccストリートファイターTOP5!【22年03月更新】 実際にカスタマイズの注目度が高いストリートファイターをご紹介! 2022年3月28日 Webike Plusでは、試乗インプレの他に新車・中古バイク検索サイト「ウェビック バイク選び」に掲載されているバイクに関する情報を発信しています。 オーナーの満足度から、おすすめバイクをご紹介 「ウェビック コミュニティ」に登録されているmyバイクの中から、オーナーの満足度の高いおすすめバイクをランキング形式でご紹... ウェビックバイク選びスタッフ GSX-S1000MT-09MT-10Z1000 (水冷)Z900 (2017-) 4,800 1 0 共有共有する記事カスタム向け751~1000ccストリートファイターTOP5!【22年03月更新】 実際にカスタマイズの注目度が高いストリートファイターをご紹介!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 2022カスタムパーツ寺本自動車商会 EZ-SHiFTERシリーズに拡張機能が続々と登場!レースの経験値が生み出すオリジナル商品群【WMCS2022】TERAMOTO 2022年3月25日 ツーリングがますます快適に イージーシフターに新機能 クラッチ操作をしなくてもギアチェンジを可能にするTERAMOTOの「イージーシフター」。 それぞれの車種に最適なプログラムを導入し、ギアチェンジ時の衝撃を大幅に軽減。 専用設計の磁気センサー式シフタースイッチも用意し、スムーズなギアチェンジが可能になる。 このイージ... Webikeプラス編集部 CT125 ハンターカブMT-09ZX-25Rクロスカブ110グロムスーパーカブC125モンキー125 4,500 0 0 共有共有する記事EZ-SHiFTERシリーズに拡張機能が続々と登場!レースの経験値が生み出すオリジナル商品群【WMCS2022】TERAMOTOリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 2022カスタムパーツ 高性能マフラーの老舗による個性際立つ逸品が登場!【WMCS2022】SP忠男 2022年3月25日 クールなスタイリングと気持ちのイー!! 吹け上がり 昭和、平成、令和と、長年にわたり 高性能リプレイスマフラーを数多く手掛けてきた『SP忠男』。エキスパートライダーはもとより、ヤング世代からも絶大な支持を受けているブランドだ。 そのSP忠男が新型MT09/トレーサー9GT用のパワーボックスマフラーを開発したので紹介しよ... Webikeプラス編集部 MT-09トレーサー9 GT 2,700 0 1 共有共有する記事高性能マフラーの老舗による個性際立つ逸品が登場!【WMCS2022】SP忠男リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 週刊インプレ 自走で走行会に参加してみたいけど荷物どうしよう…という方は必見!【週刊インプレ No.103】 2022年3月22日 買ってみた!使ってみた!といったライダー達の“生の声”を集めるWebike「インプレッション」。 Webikeで取り扱うバイク用品・カスタムパーツならなんでも投稿が可能で、投稿してくれた人にはWebikeのお買い物で使えるポイントを最大で500ポイントプレゼントしています。 今回はそんな毎日増え続けているインプレッショ... Webikeプラス編集部 MT-09 0 0 共有共有する記事自走で走行会に参加してみたいけど荷物どうしよう…という方は必見!【週刊インプレ No.103】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめ 新型YZF-R9が2023年にデビュー!? ヤマハがYZF-R7に続いてスーパースポーツを連発か 2022年3月16日 ・文:ベストカーWeb編集部 ・CG:SHINGRAPHIC ・写真:YAMAHA、TRIUMPH 2020年12月に新型YZF-R7のスクープを掲載し的中させた当Webに、新たな情報が飛び込んできた。今度は新型YZF-R9が2023年にデビューするというもので、ヤマハが立て続けに新型スーパースポーツを登場させることに... ベストカーWeb MT-09YZF-R7 14,100 0 1 共有共有する記事新型YZF-R9が2023年にデビュー!? ヤマハがYZF-R7に続いてスーパースポーツを連発か-ベストカーWebリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 BSバッテリー編集部おすすめ電装系 驚愕の軽さ!リチウムイオンバッテリーに交換してみた!【第一弾】 2022年3月6日 みなさんは、ご自分の愛車のバッテリー交換どうしていますか? バッテリーを選ぶ際に 「よくわからないから純正と同じものでいいや……。」と諦めていませんか? 今回は、BSバッテリーのリチウムイオンバッテリーBSli-04/BSli-06をYAMAHA MT-09に搭載してみたいと思います。 BSバッテリーとは! BSバッテ... あきら MT-09 6,100 0 0 共有共有する記事驚愕の軽さ!リチウムイオンバッテリーに交換してみた!【第一弾】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース リコール ヤマハ、「MT-09」「MT-09 SP」「TRACER900 GT」3車種にリコール ECUの不適切なプログラムによりエンスト等のおそれ 2022年3月2日 ※参考画像 ■リコール対策届出日 令和4年3月1日 ■リコール対策届出番号 5107 ■リコール対策開始日 令和4年3月2日 ■届出者の氏名又は名称 ヤマハ発動機株式会社 代表取締役社長 日髙 祥博 ■問い合わせ先 カスタマーコミュニケーションセンター 0120-090-819 ■不具合の部位(部品名) 原動機(エンジ... Webikeプラス編集部 MT-09MT-09 トレーサー 1,400 0 0 共有共有する記事ヤマハ、「MT-09」「MT-09 SP」「TRACER900 GT」3車種にリコール ECUの不適切なプログラムによりエンスト等のおそれリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめ ’21新型スズキGSX-S1000徹底解剖:ライバル比較編〈vs MT-09/ニンジャ1000SX〉 2022年2月10日 ●まとめ:ヤングマシン編集部(宮田健一) ●写真:真弓悟史 ●外部リンク:スズキ 新型スズキGSX‐S1000の実力を検証する今回の企画。本記事では、ライバル対決として’21年夏に国内登場した3代目ヤマハMT-09SPと、カワサキの直4ベストセラー・ニンジャ1000SXの2台もワインディングに持ち込み、テスター丸山浩氏... ヤングマシン GSX-S1000MT-09ニンジャ 1000SX 8,700 0 0 共有共有する記事’21新型スズキGSX-S1000徹底解剖:ライバル比較編〈vs MT-09/ニンジャ1000SX〉-ヤングマシンリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
メンテナンス メンテナンス編集部おすすめ ドライブチェーンの「たわみ量」と「アジャスター」は機種ごとに違う!!固定観念にとらわれず取扱説明書を確認しよう 2022年2月3日 多すぎるとスイングアームに接触し、少なすぎるとリアサスペンションの動きを妨げるため、ドライブチェーンのたわみ量は常に適正範囲に調整しておくことが重要です。これまでの経験値でたわみ量を決めているライダーもいるかもしれませんが、意外な数値を指定している機種もあります。思い込みで作業せず、取扱説明書などで確認することが重要で... 栗田晃 MT-09MT-09 トレーサー 2,600 0 0 共有共有する記事ドライブチェーンの「たわみ量」と「アジャスター」は機種ごとに違う!!固定観念にとらわれず取扱説明書を確認しようリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース ニュースヤマハリコール ヤマハ、「MT-09 SP」にリコール 速度計の表示が変化しなくなるおそれ 2022年2月2日 ※参考画像 ■リコール対策届出日 令和4年2月1日 ■リコール対策届出番号 5087 ■リコール対策開始日 令和4年2月2日 ■届出者の氏名又は名称 ヤマハ発動機株式会社 代表取締役社長 日髙 祥博 ■問い合わせ先 カスタマーコミュニケーションセンター 0120-090-819 ■不具合の部位(部品名) 計器盤 ■基準... Webikeプラス編集部 MT-09 1,500 0 0 共有共有する記事ヤマハ、「MT-09 SP」にリコール 速度計の表示が変化しなくなるおそれ リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存