パーツ・用品 ホンダ「GB350」に純正カスタムが超バリエーション展開?! ヤンマシCGが本当になりそう! 2023年5月30日 シンプル&プレーンなスタイルのホンダ「GB350」は間違いなくカスタムが映える! そう信じたヤングマシン編集部では、2021年春の発売を間近にカスタム提案の先走りCGを多数展開した。そして2023年春以降、それらのいくつかが現実のものになろうとしている(らしい)! ホンダがやってくれる! 2022年には126~250c... ヤングマシン GB350 1,400 0 0 共有共有する記事ホンダ「GB350」に純正カスタムが超バリエーション展開?! ヤンマシCGが本当になりそう!-ヤングマシンリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【新車】新型GB350/Sが1万1000円アップで7月6日に発売! ニューカラーを追加 2023年5月28日 ホンダが、2023年型GB350/Sを7月6日に発売することを発表した。GB350、GB350Sともに排出ガス規制に対応するとともに新色を追加した。 https://news.webike.net/motorcycle/311827/ https://news.webike.net/parts-gears/309725... Webikeプラス編集部 GB350GB350S 1,900 0 0 共有共有する記事【新車】新型GB350/Sが1万1000円アップで7月6日に発売! ニューカラーを追加リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 2023カスタムパーツカスタムバイク編集部おすすめ ヨシムラのGB350デモ車を東京MCショーで撮影!ボルトオンで走りを予感させる姿に変身!【モーターサイクルショー2023】 2023年4月29日 ヨシムラが東京モーターサイクルショー会場に持ち込んでいたGB350のデモ車を撮影してきました。 ヨシムラ製らしいのは「全てボルトオンのパーツ」を僅かに交換してあるだけなのに、明らかに良く走りそうな雰囲気に変身していること。 それぞれのパーツがハイセンスだからこそ成せる技なので、装着パーツをよくご覧ください。 デモ車に装... Webikeプラス編集部 GB350GB350S 11,300 0 4 共有共有する記事ヨシムラのGB350デモ車を東京MCショーで撮影!ボルトオンで走りを予感させる姿に変身!【モーターサイクルショー2023】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 超人気GB350が乗りやすく進化? ロケットカウル仕様まであるってマジかよ 2023年4月28日 2022年、251cc以上のバイクで最も売れたホンダのGB350。その新型がいよいよ発表される模様だ。さらに待望の「派生モデル」が登場するとの情報が! 本誌独自情報を元に詳細をお届けしよう。 https://news.webike.net/motorcycle/306545/ https://news.webike.... ベストカーWeb GB350GB350S 32,000 1 5 共有共有する記事超人気GB350が乗りやすく進化? ロケットカウル仕様まであるってマジかよ-ベストカーWebリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 【勝手に5選】今こそ復活してほしい250cc/400ccのネオクラシック【ホンダ「GB350」販売ランキング1位記念】 2023年4月27日 ホンダ「GB350」が2022年の販売台数ランキングで1位に。さらに、生産終了したヤマハ「SR400」やロイヤルエンフィールド「クラシック350」も上位に食い込んだ。やっぱり“バイクらしいバイク”が愛されている! というわけで、普通二輪免許で乗れるネオクラシックモデルの歴史を掘り起こし、復活登場してほしい’80~’90... ヤングマシン CB400FOUR (水冷)GB350GB400SRV250SW-1エストレヤ 12,900 0 3 共有共有する記事【勝手に5選】今こそ復活してほしい250cc/400ccのネオクラシック【ホンダ「GB350」販売ランキング1位記念】-ヤングマシンリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 2023カスタムパーツカスタムバイク編集部おすすめ カーボン外装で有名なマジカルレーシングがアルミ外装!?新シリーズ『TCW(ザ・クラフツマンズワークショップ)』に注目!【モーターサイクルショー2023】 2023年4月26日 国内有数の外装パーツメーカーであるマジカルレーシング。 レースで培ってきた外装作成のノウハウをつぎ込んだ製品はカーボン外装のイメージが非常に強いのですが、フルカウル車以外ではカーボンミラーでも有名です。 そんなマジカルレーシングが名古屋MCショーに持ち込んだGB350のデモ車には、なんと『叩き出し』という今までマジカル... Webikeプラス編集部 GB350GB350S 1,800 0 0 共有共有する記事カーボン外装で有名なマジカルレーシングがアルミ外装!?新シリーズ『TCW(ザ・クラフツマンズワークショップ)』に注目!【モーターサイクルショー2023】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 GB350がZ900RSを超える大ブレイク! 2022年に売れたバイクTOP10【251~400cc・小型二輪】 2023年4月26日 バイク業界の現在を知ることができる二輪車新聞では、2023年1月1日号で2022年のバイク新車出荷台数(125cc以下)/販売台数(126cc以上)の推定値を掲載した。新排出ガス規制の導入によって多くの機種がモデルチェンジしたほか、生産終了モデルも……。ここでは小型二輪クラス251~400ccにフォーカスして販売台数ラ... ヤングマシン 400XCB400スーパーフォアCB400スーパーボルドールCBR400RClassic 350GB350GB350SMeteor 350 FireballMT-03SR400YZF-R3Z400ニンジャ 400 4,700 0 1 共有共有する記事GB350がZ900RSを超える大ブレイク! 2022年に売れたバイクTOP10【251~400cc・小型二輪】-ヤングマシンリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース イベント編集部おすすめ レブル/GB/CLシリーズオーナーは要チェック!「Rebel × GB × CL meeting 2023」開催決定【該当車種以外の来場もOK】 2023年4月17日 Rebel/GB/CLシリーズのユーザーやファンのためのミーティングイベント「Rebel × GB × CL meeting 2023」が全国の会場で開催される。 Rebel/GB/CLシリーズで来場すると参加記念品がもらえるほか、Hondaオリジナルグッズが当たるじゃんけん大会への参加が可能。また「HondaGO R... Webikeプラス編集部 CL250CL500GB350GB350Sレブル 250レブル 500レブル1100レブル1100T 2,100 0 1 共有共有する記事レブル/GB/CLシリーズオーナーは要チェック!「Rebel × GB × CL meeting 2023」開催決定【該当車種以外の来場もOK】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 Webike Motorcycle Show 2023カスタムパーツカスタムバイク編集部おすすめ GB350Sにゼッケンプレートがイカス! アクティブの新ブランド「153ガレージ」誕生【モーターサイクルショー2023】 2023年4月13日 2022年の東京モーターサイクルショーでアクティブが展示したGB350カスタムが、新ブランド「153ガレージ(イチゴーサンガレージ)」として改めてお披露目された。ネオクラシック系のカスタムブランドとして注目だ。 https://news.webike.net/motorcycle/305597/ https://new... Webikeプラス編集部 GB350GB350S 1,600 0 1 共有共有する記事GB350Sにゼッケンプレートがイカス! アクティブの新ブランド「153ガレージ」誕生【モーターサイクルショー2023】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 【2023年版】 400ccクラスの魅力とオススメモデル 2023年4月13日 400ccクラスのバイクには、そのモデルでしか感じられない魅力と楽しさがあります。400ccバイクに乗りたい!どのモデルが良いか知りたい!という方に、400ccクラスバイクの魅力と、オススメのモデルをご紹介します。 400ccクラスの魅力 扱いやすい車体 400ccクラスバイクの魅力は、なんといってもその扱いやすさだと... モトコネクト 390 DUKECB400スーパーフォアCBR400RG310GSGB350SR400YZF-R3Z400 (KZ)ニンジャ 400バーグマン400 8,100 0 1 共有共有する記事【2023年版】 400ccクラスの魅力とオススメモデル-モトコネクトリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 2023カスタムパーツカスタムバイク編集部おすすめ ヨシムラが過去最大規模でモーターサイクルショーに出展 人気モデルのマフラーやパーツ類&レース活動を発表【モーターサイクルショー2023】ヨシムラ 2023年4月11日 ヨシムラが第50回東京モーターサイクルショーに過去最大のスケールで出展。昨年の参考出品で話題となったCT125用マフラーの市販版や、Z900/650RSやHayabusaなど人気車種のマフラーなどを、デモ車に装着して展示した。また、ステージではEWCやJSBの活動報告やトークショーなども開催され、充実の3日間に! 国内... Webikeプラス編集部 CT125 ハンターカブGB350GB350SHAYABUSAZ900RSZ900RS CAFEダックス125 8,200 0 0 共有共有する記事ヨシムラが過去最大規模でモーターサイクルショーに出展 人気モデルのマフラーやパーツ類&レース活動を発表【モーターサイクルショー2023】ヨシムラリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 GB350/Sの人気の秘密は、気持ち良さ全開のビッグシングルエンジンにあり 2023年4月9日 この記事は2022年8月14日にForRに掲載されたものです。 高性能化を捨てたコンセプトを実現するために高性能メカをチョイス 2021年のファイナルエディションでその歴史の幕を閉じたヤマハSR400と入れ替わる形で同年にデビューしたホンダGB350/S。ホンダはかつてGB400/500TTや、CB400SSなどでSR... フォーアール GB350GB350S 2,800 0 0 共有共有する記事GB350/Sの人気の秘密は、気持ち良さ全開のビッグシングルエンジンにあり-フォーアールリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース ホンダ GB350開発陣の姿勢は、NSR250RやRC30と同じだった? 2023年4月7日 GB350の発売から1年経ったからこそ知りたいこと どうして今、ホンダ GB350の開発者インタビュー? 当記事を読み始めた人の中には、そう感じている人がいるんじゃないだろうか。というのも、2輪/4輪の開発者インタビューは、デビュー直後、大幅刷新を受けた時、あるいは、歴史に残る名車と世間で認知されてから行うのが通例で、... モーサイ GB350 0 0 共有共有する記事ホンダ GB350開発陣の姿勢は、NSR250RやRC30と同じだった?-モーサイリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 2023カスタムパーツ編集部おすすめ ゲイルスピードから新ホイール登場!CNC削り出しキャリパーなども見逃せない!【モーターサイクルショー2023】 2023年3月28日 アクティブの扱う『GALE SPEED(ゲイルスピード)』ブランドから新型スポークを持つホイールが東京MCショーで登場しました。 4本スポークにも見える8本スポークは近年のマルチスポークホイールとは一線を画す独特の存在感があり、ショー会場でも注目の的。 既存のホイールと差別化するためか艶消しブラックに塗装されているのも... Webikeプラス編集部 GB350GB350SZ900RSZ900RS CAFE 6,300 0 3 共有共有する記事ゲイルスピードから新ホイール登場!CNC削り出しキャリパーなども見逃せない!【モーターサイクルショー2023】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 Webike Motorcycle Show 2023カスタムバイクニューモデル速報編集部おすすめ 新型GB350/Sのカスタムが初公開! 発売は7月頃で価格はほぼ据え置きか【モーターサイクルショー2023】 2023年3月23日 2023年新型GB350/Sが大阪モーターサイクルショーで初公開された。純正カスタムパーツも装着しており、発売と同時にパーツも用意されそうだ。 https://news.webike.net/motorcycle/304232/ カウルやバイザー、シングルシートカウルを装着 3月10日にホンダがSNSで新色を公開した2... Webikeプラス編集部 GB350GB350S 19,700 0 8 共有共有する記事新型GB350/Sのカスタムが初公開! 発売は7月頃で価格はほぼ据え置きか【モーターサイクルショー2023】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめ 【物価高時代の頼れる存在!?】国産・単気筒ロードスポーツに注目! 2023年3月12日 さまざまな要因が重なり、世間では“物価高”のニュースが飛び交う昨今。これはバイクも例外ではなく、部材高騰などに加えてメーカーは排ガス規制対応も迫られたことから、新車価格はじわじわと上昇し続けています。そこで注目したいのが、リーズナブルな単気筒エンジン搭載の国内メーカー製モデルたち。シンプルだけど、鼓動感やトルクも魅力で... 田宮徹 CB250RGB350GB350SKLX230SMジクサー 250ジクサー SF250 40,800 2 6 共有共有する記事【物価高時代の頼れる存在!?】国産・単気筒ロードスポーツに注目!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 Webike Motorcycle Show 2023ニューモデル速報編集部おすすめ 【速報】新型GB350/Sは56万円/60万円前後で7月頃に発売!? 規制に対応し新色を追加【モーターサイクルショー2023】 2023年3月10日 ホンダがSNSで2023年新型GB350を公開した。GB350にはマットホワイト、GB350Sにはプコブルーを追加している。予想発売時期は7月で価格はほぼ据え置きと思われる。モーターサイクルショーへの出品も期待だ。 https://news.webike.net/motorcycle/284308/ https://n... Webikeプラス編集部 GB350GB350S 30,100 1 9 共有共有する記事【速報】新型GB350/Sは56万円/60万円前後で7月頃に発売!? 規制に対応し新色を追加【モーターサイクルショー2023】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 音と振動の「解析」から生まれた鼓動感!ホンダ GB350開発秘話【エンジン編】 2023年3月5日 シンプルに見えるも、GB350の空冷単気筒は異端のエンジンだった!? 2021年4月から国内販売が始まったGB350は、従来のホンダの基準で考えると、異端のモデルである。もっとも、世間でそんなことを言う人はほとんどいないようだが、このバイクは過去にホンダが手がけたクラシックな単気筒車、GB400/500TTやCL400... モーサイ GB350 1,200 0 1 共有共有する記事音と振動の「解析」から生まれた鼓動感!ホンダ GB350開発秘話【エンジン編】-モーサイリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース 若手ライダーに聞く:人生最後のバイクを選ぶなら?〈上がりのバイク論〉 2023年3月4日 バイクライフの総決算として、最後の1台を選ぶとしたら…。“上がりのバイク”は、人それぞれ、バイクへの考え方がモロに露出する正解のない概念だろう。…というわけで、2輪業界の様々な識者たちに質問してみた。「アナタにとっての“上がりバイク”を教えて下さい!」本記事では、YouTuberとして活動するRurikoさん/Matt... ヤングマシン GB350SRV250THRUXTON 9,900 1 1 共有共有する記事若手ライダーに聞く:人生最後のバイクを選ぶなら?〈上がりのバイク論〉-ヤングマシンリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 「19インチだけじゃない」ホンダ GB350のしなやかハンドリングはいかにして実現したのか【開発秘話 車体編】 2023年2月27日 GB350がスポークホイールを採用しなかった理由 近年の2輪市場では、旧車の魅力を現代の技術で再現したネオクラシックモデルが数多く販売されている。2021年4月からホンダが国内市場に投入したGB350も、そのジャンルに該当する車両だが、過去に同社が手がけたネオクラシックモデルと比較すると、ルックスもエンジンも車体も、明... モーサイ GB350GB350S 1,800 0 0 共有共有する記事「19インチだけじゃない」ホンダ GB350のしなやかハンドリングはいかにして実現したのか【開発秘話 車体編】-モーサイリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存