バイクにとってブレーキが非常に重要であることは間違いありません。
そのブレーキの性能や安全性を大きく左右するのがマスターシリンダーというパーツです。

現代のバイクの多くが採用している油圧式ブレーキでは、レバーやペダルを操作してマスターシリンダーが油圧をかけることによってブレーキが作動しますが、ブレーキは単に止まるだけの部品ではありません。

バイクを上手に走らせようとするとブレーキを微妙に操作しなければならない場合もあります。こういう場合もマスターシリンダーの重要性がとても高くなります。今回はそんなマスターシリンダーについて説明することにしましょう。

マスターシリンダーとはどんなパーツ?

マスターシリンダーはブレーキフルードに圧力をかけて、ブレーキを作動させるパーツです。現代のバイクの多くは油圧式のブレーキを採用しているので、必ずマスターシリンダーがついています。

→全文を読む

情報提供元 [ Bike Life Lab ]

この記事にいいねする


コメントを残す