
過去に缶スプレーでストライダーを塗り、まずまずの仕上がりだったこともあり、次は2液ウレタン&スプレーガンで!とプロの道具ならさらなる美しさが手に入るはず!と意気揚々とチャンレンジしたワケですが、結果は散々でした。
「ホイールは難しい」とは聞いてはいたが……
今回塗るのは、愛車JOGアプリオ用ホイール。中古購入時から黒色に(ラッカースプレーで)塗られていて、パーツクリーナーで汚れを拭きとると黒色が落ちてしまい、まだら模様になってしまいました。
そこで中古のホイールを購入し、サビを落として、足つけまで作業しました。そしていざ塗装作業です。
がっちり塗膜で頑丈に塗りたいと考え、今回は2液ウレタンで塗装。初めての2液ウレタン&スプレーガンによる塗装とあって右も左もわからない為、機材が揃った塗装OKのレンタルガレージで作業しました。
「どれくらい塗料が飛び散るのか」、「シンナーの臭いはどれくらい漏れるのか」、「コンプレッサー&タンクの容量はどれくらい必要か」、実作業での経験をもとにあれこれ目星をつけて、ゆくゆくは自宅で塗装できるようになれば……と目論んだわけです。
情報提供元 [ モーターファンバイクス ]
この記事にいいねする