
摺動部…ゴム部品…極圧性…どこに何のグリスを使えばいいかわからない!
バイクの整備やメンテナンスでは、グリスアップという言葉を頻繁に目にします。
しかしグリスは塗る場所が多い上に、グリスの種類も多いので「一体どこに何を塗れば良いんだ!」
となる方も少なからずいるのではないでしょうか。
この記事ではグリスアップが必須なパーツや、用途にあったグリスをご紹介します。
まずはグリスの種類と特徴をご紹介!
グリスと一言に言っても得意分野があったり、逆に苦手とするようなものもあります。
そのため、グリスの特徴や使う場所の状況などに適したグリスを使用しないと、メンテナンスのつもりがむしろ逆効果となってしまうこともあるのです。
なので、ここではグリスの種類と特徴に合わせた使い分けなどを解説していきます。
リチウムグリス・ウレアグリス
非常に汎用性の高いグリスです。
これ一本あればOK!?
と言ってしまうとこの記事の存在意義が無くなってしまうので、ここでは万能グリスと言われるリチウムグリス、ウレアグリスについて紹介します。
耐水性、耐熱性、潤滑性能共にバランス良く優秀で、バイクメンテにおいても様々な場面で活躍します。
リチウムやウレアというのはグリスに入っている増ちょう剤のことで、増ちょう剤はグリスに含まれる、
本来液体であるオイルをペースト状の形に保つための成分です。
リチウムとウレアで比べると、若干ですがウレアグリスの方がリチウムグリスよりも耐熱温度の面で優秀です。
モリブデングリス
高速、高温、高負荷な箇所はコイツにお任せ!
モリブデングリスは、その名の通り二硫化モリブデンが配合されたグリスです。
金属同士が強い力で接触するような箇所には、極圧性能の高いこちらのグリスがピッタリです。
また耐熱性も高く、高温になるような箇所にも使用できます。
一般的に耐水性能が低いグリスだと言われていますが、グリスに含まれる添加剤によっては耐水性能も高いモリブデングリスが販売されています。
シリコングリス・ラバーグリス
金属部品対ゴム部品を潤滑するならこれ一択!
シリコングリスやラバーグリスと呼ばれるグリスは、ゴム部品への攻撃性が非常に低いグリスです。
なのでブレーキキャリパーやマスターのオーバーホール、またはフロントフォークのオーバーホールをした時など、ゴム製のシール部品を組み付ける際に良く使用されています。
潤滑剤を使って部品の動きを良くしようと思った時に、シリコンスプレーを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
ですが同じ「シリコン」と名のつくシリコンスプレーとシリコングリスでは潤滑の特性が大きく違います。
シリコンスプレーは、身近な用途としては引き戸の滑りを良くしたり、外見のツヤ出しに使用されます。つまり一時的な潤滑には向いています。
対してシリコングリスを始めとしたグリス類は、ペースト状であるため潤滑効果が長期に渡って保たれるため、バイクなどの過酷な使用状況での潤滑に向いています。
同じスプレータイプでも、バイクにはシリコンスプレーではなくシリコングリススプレーを使用しましょう。
カッパーグリス
ナットが固着して外れない…そんな悲劇が起こる前に!
カッパーグリスはスレッドコンパウンドやアンチシーズ、かじり防止剤など様々な名称を持つグリスです。
成分に銅などの金属粒子が含まれたグリスで、非常に耐熱性能が高いというのが特徴です。
用途としては、耐熱性能を活かして高温になるパーツのネジ山部分に塗布しておくことで、ナットやボルトのかじりを防止することが出来ます。
またブレーキパッドの裏側に塗布することで、ブレーキの不快な鳴きを軽減することも可能です。
次ページではお手軽グリスアップからバイクを永く乗るためのものまで、グリスアップのポイントをご紹介します!
この記事にいいねする
-
SUPER ZOIL:スーパーゾイル
[スーパーゾイル] SUPER ZOIL ゴム/プラスチック用ラバーグリース
¥1,828(税込)
-
KIJIMA:キジマ
ワイヤーインジェクター
¥905(税込)
-
LAVEN:ラベン
ワイヤーグリス
¥1,134(税込)
-
DAYTONA:デイトナ
接点復活剤
¥1,824(税込)
-
K-CON:キタココンビニパーツ
二硫化モリブデングリス (汎用タイプ)
¥328(税込)
-
AZオイル:エーゼットオイル
極圧ウレアグリススプレー420ml
¥709(税込)
-
Permatex:パーマテックス
ファーストオレンジ(スクラブ入り)
¥4,435(税込)
-
AZオイル:エーゼットオイル
鍵穴潤滑ドライルブ
¥1,552(税込)
-
DID:ダイドー
チェーンルーブ
¥1,397(税込)
-
AZオイル:エーゼットオイル
1ウェイチッコイグリースガン
¥1,247(税込)
-
WAKOS:ワコーズ
THC スレッドコンパウンド チューブ【100g】
¥2,904(税込)
-
MITANI:ミタニコーポレーション
ENGINEER GLOVE[エンジニア グローブ]
¥1,512(税込)
-
AZオイル:エーゼットオイル
ウレアグリース ジャバラ袋入り 80g
¥273(税込)
-
AZオイル:エーゼットオイル
ウレアグリース ジャバラ袋入り 400g
¥804(税込)
潤渇じゃなくて潤滑ですよ
スパークプラグメーカーのNGK様がスパークプラグネジ部に焼き付き防止剤や潤滑剤を塗布しないように言ってましたよ。
アフィリエイト目的だから商品の種類を多くする方に目が行っていて、どこにどのグリスを使うのか全然わからなかった。