
●文/まとめ:ヤングマシン編集部(DIY道楽テツ)
『WEBヤングマシン』に、バイクメンテナンス系ユーチューバー・DIY道楽テツ氏が初登場!
第1弾はタイヤ交換・魔法のレクチャーについてお届けする。テツ氏自身、タイヤ交換スキルが2.0にも3.0にもバージョンアップしたというこの技をマスターすれば、少なくとも作業時間が1/2、疲れは1/3になること請け合いとのこと。
「自分でタイヤ交換したいけどうまくいかない」「タイヤ交換が上手くなりたい」と思っている方はぜひお立ち会いを!
タイヤ交換って、難しいですよね…
タイヤ交換といえば、使う工具はタイヤレバーぐらいで、作業自体もシンプル。エアを抜いて、ビードを落として、タイヤレバーでビードをめくって外していく。組む時もしかり。タイヤの片側をはめ込んでから、チューブを入れて、エアバルブの反対からはめ込んでいくだけ。…それだけのこと。
情報提供元 [ WEBヤングマシン ]
動画を拝見しましたが、経験のある人は簡単にできる、という動画に思えました。ビードを出し入れの際は、対角線上のビードをいかに押し入れるか。また、リムからタイヤを外す際はレバーを使うより、表裏ともビードをリムの外に出してしまうともっと簡単に出来る事を紹介した方が良いと思います