SHOEI2024年9月期決算説明会の資料より。一番人気はZ-8と判明。システムヘルメットが好調で、前期から2.5%増となった。なおインターコム内蔵可能モデルとサンバイザー付きの比率は42%を占める。
2021年年に発売開始されたZ-8は軽量コンパクトさと高い総合性能で知られるスポーツフルフェイス。実測1428g(Lサイズ)と軽量で、シャープなデザインも魅力だ。価格6万2700円~
当期に投入されたネオテック3は、チンガードを跳ね上げられるフリップアップ(システム)モデル。欧州で絶大な人気を誇るシリーズで、最新作はさらに機能性を向上した。欧州では2023年9月、日本では同12月発売開始。価格8万1400円~
X-フィフティーンは同社の最高峰フルフェイス。モトGPなどの実戦でも使用される本格レース対応モデルで、性能を追求している。スタビライザーや前傾姿勢対応の内装、ハイドレーション装着機構まで装備。M・マルケスをはじめグラフィックモデルも多数あり。価格7万9200円~
2024年4月に国内投入されたGT-Air3は内蔵バイザー付きのツーリングモデル。専用インカムをスマートに組み込めるシステムや防虫フィルター、マイクロラチェットバックルなどツーリングに役立つ機能を満載する。価格7万400円~
ネオクラシックのグラムスターは2020年にデビュー。シンプルで丸い帽体やレザー調カバーなど徹底してデザインを追求しつつ、安全性と快適性も兼ね備える。価格5万3900円~
「SHOEI HELMET PARK」ヘルメットブランドのミュージアムは非常にレアだ。歴代の製品はもちろん、名だたるSHOEIライダーのヘルメット展示などにも期待!
X-GRIDは、BMX(自転車モトクロス)専用設計で2024年9月に国内発売開始(6万8200円)。将来的に欧米での展開も検討し、BMXヘルメットの新基準を目指すという。