パーツ・用品 ダイネーゼ 50周年を記念した限定モデル 「50th Anniversario(アニベルサリオ)」カプセルコレクションが発売 2023年1月24日 ダイナミックなスポーツを楽しむアスリート達にプロテクターを供給し続けてきた、世界トップクラスのブランド「ダイネーゼ社」の50周年を記念して限定生産される「50th Anniversario(アニベルサリオ)」カプセルコレクションが発売された。 限定モデル レザージャケット ダイネーゼ50周年を記念した限定モデルのレザー... Webikeプラス編集部 3,600 0 0 共有共有する記事ダイネーゼ 50周年を記念した限定モデル 「50th Anniversario(アニベルサリオ)」カプセルコレクションが発売リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 バイク女子が「アッシュオイル」を愛車に注入!! メカに詳しくなくても「オイルを変えた」違いがわかるのか検証ッ 2023年1月22日 メカ好き玄人から「違いがわかる」「性能抜群」と支持されるアッシュオイルだが…… オイルをグレードアップしたり鉱物油を化学合成油に変更したりして、その効果を体感したライダーは少なくないだろう。くたびれたエンジンに高性能なオイルや、スーパースポーツにハイグレードなオイルを投入すれば、たしかに目も覚めるような効果が実感できる... モーサイ 2,100 0 1 共有共有する記事バイク女子が「アッシュオイル」を愛車に注入!! メカに詳しくなくても「オイルを変えた」違いがわかるのか検証ッ-モーサイリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 webiQ編集部おすすめ 鉛バッテリーの突然死はなぜ起きるのか? 2023年1月21日 だんだん始動性が悪化していったりする通常のバッテリー劣化とは違い、突然バッテリーの劣化が限界を突破してしまう現象を「バッテリーの突然死」などと言います。 前日までは普通に使えていたのに翌朝始動しようとしたらセルモーターが回らないどころかインジケーターランプすら光り方があやしい……というのが典型的な症状ですが、そんな事ホ... 門脇誠 9,900 0 9 共有共有する記事鉛バッテリーの突然死はなぜ起きるのか?リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 編集部おすすめ 出先での愛車の盗難対策はどうしてる!?携帯性に優れた防犯グッズをご紹介! 2023年1月21日 バイクライフにおいて転倒や事故の次、いや同等に恐ろしいのが盗難リスクです。 廃車になったわけでもなく、まだまだ乗れる愛車が、ある朝こつ然と姿を消していた……。 なんて想像するだけでもゾッとします。 2020年の二輪車盗難被害の総件数は9018件! 更に検挙率に関しては、2019年の二輪車盗難に対する検挙率が21.5%な... エグチ 1,500 0 1 共有共有する記事出先での愛車の盗難対策はどうしてる!?携帯性に優れた防犯グッズをご紹介!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 2022秋冬バイクウェア特集アパレル編集部おすすめ 【2023年最新】バイク用電熱グッズ厳選12選!これで全身「寒さ知らず」 2023年1月20日 このに対抗するために皆さんはどのような"武装"をしていますか? 防風インナー・高機能素材のジャケット・登山用のジャケットなど、さまざまな方がいると思います。 その中でも頼れる相棒が そんな電熱グッズを「ジャケット」「パンツ」「グローブ」に分けて紹介していきます。 真冬は寒さ知らずで無敵になりましょう! 電熱グッズの選び... 凧(たこ) 66,313 0 9 共有共有する記事【2023年最新】バイク用電熱グッズ厳選12選!これで全身「寒さ知らず」リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 【新製品】ACTIVEから「Z900RS」「HAWK11」専用カスタムパーツなど新製品が続々発売! 2023年1月20日 オートバイカスタムパーツの総合メーカー・アクティブから、新たに「Z900RS」「HAWK11」などに適合するスペシャルなカスタムパーツが発売された。アクティブは車体パーツ、電装品など多岐に渡るオリジナルアイテムの製造販売に加え、希少な世界中のメーカーによるオートバイパーツを取り扱い。ファンも多数の高信頼性が魅力だ。 適... Webikeプラス編集部 CBR400RHAWK11Z900RSZ900RS CAFE 0 0 共有共有する記事【新製品】ACTIVEから「Z900RS」「HAWK11」専用カスタムパーツなど新製品が続々発売!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 【新製品】ヨシムラからZ650RS用「機械曲ストレートサイクロン」発売! 2023年1月20日 ヨシムラは、ヨシムラの伝統的なスタイルを継承しながら、音量・排ガス規制に適合したJMCA認定マフラー「Z650RS機械曲ストレートサイクロン Duplex Shooter 政府認証」を発売した。 多くのライダーに支持されている、ヨシムラ伝統の「ストレートサイクロン」は、1971年デイトナCB750レーサーに装着した「4... Webikeプラス編集部 Z650RS 0 1 共有共有する記事【新製品】ヨシムラからZ650RS用「機械曲ストレートサイクロン」発売!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 【新製品】ARCHI(アーキ)からZ900RS専用 タンクキャップリングが2023年2月末に発売開始 2023年1月19日 枠にとらわれない自由な発想でカスタマイズを提案していくARCHI(アーキ)からZ900RS専用のタンクキャップリングが2023年2月末に発売開始される。カラーは、シルバー・ブラック・ゴールドの3色展開。 ネイキットバイクにとってガソリンタンクは注目されるデザイン。ARCHIは「タンクキャップはそのまま使用できる状態を保... Webikeプラス編集部 Z900RSZ900RS CAFE 0 0 共有共有する記事【新製品】ARCHI(アーキ)からZ900RS専用 タンクキャップリングが2023年2月末に発売開始リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 編集部おすすめ 【カワサキ・Z900RS】注目マフラーランキング「TOP5」 2023年1月18日 令和バイクブームの中でも人気では1・2を争うカワサキのZ900RS。手にしたら速攻でマフラーを換えて、次はあそこを…なんて、カスタムに夢を馳せている人も多いはず。Z900RSはアフターパーツも人気で、ウェビックにはマフラー関係だけでなんと222点もの商品が掲載されているんです。 今回はその中でもよく閲覧されている商品を... Webikeプラス編集部 12,800 0 2 共有共有する記事【カワサキ・Z900RS】注目マフラーランキング「TOP5」リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 身長ライダー必見!意外と知らない(かも?)足つき対策を紹介! 2023年1月17日 簡単でコスパ重視の足つき対策!1度試してみる価値はアリ! バイクに乗るうえで身長が低いのも高いのも、どちらも悩みを抱えている人が多い。 特に女性は低身長でお悩みを抱えている人も多く、本人は上手く乗れていても、足がついていない、不安定そうに見えるというだけで周りから過剰に心配されたりということも少なくない。もちろん自身が... タンデムスタイル 0 0 共有共有する記事身長ライダー必見!意外と知らない(かも?)足つき対策を紹介!-タンデムスタイルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 編集部おすすめ週刊インプレ ヘルメットにも使えるけど、バッグの盗難防止に最適!【週刊インプレ No.144】 2023年1月17日 買ってみた!使ってみた!といったライダー達の“生の声”を集めるWebike「インプレッション」。 Webikeで取り扱うバイク用品・カスタムパーツならなんでも投稿が可能で、投稿してくれた人にはWebikeのお買い物で使えるポイントを最大で500ポイントプレゼントしています。 今回はそんな毎日増え続けているインプレッショ... Webikeプラス編集部 17,900 0 8 共有共有する記事ヘルメットにも使えるけど、バッグの盗難防止に最適!【週刊インプレ No.144】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 【キャンプ中級者必読!】キャンツー時の大きい荷物は“アイテムシェア”で! みんなで使える旬なキャンプグッズ4種をご紹介 2023年1月16日 バイクでキャンプに行くときに、“ちょっと荷物がかさ張るな…”と思ったことはないだろうか。特にキャンツーに慣れてきたアウトドア中級者にもなれば、グッズの数も増えて来て、こだわりの逸品も出てきているハズ。 “これは絶対持っていきたいけど、ツーリングバッグにアレもコレも入りきらない…” “持ち物だけでこんなに大荷物になってし... タンデムスタイル 0 0 共有共有する記事【キャンプ中級者必読!】キャンツー時の大きい荷物は“アイテムシェア”で! みんなで使える旬なキャンプグッズ4種をご紹介-タンデムスタイルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 13万7500円で限定発売! SHOEIがスマートヘルメット「OPTICSON」を公式ストアで先行リリース 2023年1月16日 SHOEIは、以前からモーターサイクルショーなどで参考出品してきたスマートヘルメット「オプティクソン(OPTICSON)」を12月よりSHOEIギャラリー各店舗で先行発売すると発表した。個数は発表されていないが、試験的な限定発売だという。 https://news.webike.net/parts-gears/2873... ヤングマシン 3,700 0 0 共有共有する記事13万7500円で限定発売! SHOEIがスマートヘルメット「OPTICSON」を公式ストアで先行リリース-ヤングマシンリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 おすすめランキングカスタムパーツランキング編集部おすすめ 【2022年】国産リッタースーパースポーツバイクの車種別人気カスタムパーツランキング! 2023年1月15日 オンロードバイクの花形であるリッタースーパースポーツバイクは、各アフターパーツメーカーが日夜しのぎを削って開発を行っています。 そんなリッタースポーツバイクのカスタムパーツで2022年最も人気だった商品をランキング形式でご紹介します。 2023年の愛車のカスタムパーツ選びのご参考にしてください! CBR1000RR/C... タイガ CBR1000RRCBR1000RR-R FIREBLADEGSX-R1000GSX-R1000RYZF-R1YZF-R1MZX-10RZX-10RR 2,500 1 2 共有共有する記事【2022年】国産リッタースーパースポーツバイクの車種別人気カスタムパーツランキング!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 タイヤ編集部おすすめ トレッドの溝は何のため? 2023年1月14日 トレッドにある溝には大きく分けて2つの役割があります。 一つ目は雨天時に接地面の排水性を確保すること。 回転しながら路面と接するタイヤは接地する瞬間、路面とタイヤの間にある水膜を、溝を伝って接地面の外に逃がすことでウエットグリップを高めています。 そしてもう一つは、ドライ路面でのグリップ力に関する効能です。 タイヤが路... PIRELLI FAN SITE 1,600 0 1 共有共有する記事トレッドの溝は何のため?-ピレリジャパンリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 【新製品】A-TECHからKawasaki (2018-2021) Ninja H2 SX/SE用の新製品が発売 2023年1月13日 スーパースポーツ、スクーターなど様々な車両の外装を手掛けるA-TECH(エーテック)からKawasaki (2018-2021) Ninja H2 SX/SE用の新製品が発売された。 ストリートモデル用からレースマシン用や汎用パーツなど様々な車両のハイクォリティなパーツを手掛けるエーテック。業界に先駆けてドライカーボン... Webikeプラス編集部 ニンジャ H2 SXニンジャ H2 SX SE 0 0 共有共有する記事【新製品】A-TECHからKawasaki (2018-2021) Ninja H2 SX/SE用の新製品が発売リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 編集部おすすめ スカウターは表示クッキリで実用的! SHOEIのスマヘル「オプティクソン」をテストしてみた 2023年1月12日 ナビなどの情報が視界に浮かび上がるスマートヘルメット「OPTICSON(オプティクソン)」が、ついに市販スタート。実際の使い勝手はどうなのか、公道でテストしまくった! https://news.webike.net/parts-gears/284757/ https://news.webike.net/bikenew... ベストカーWeb 16,900 4 8 共有共有する記事スカウターは表示クッキリで実用的! SHOEIのスマヘル「オプティクソン」をテストしてみた-ベストカーWebリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 【新製品】WOODSTOCKから新製品!「GSX-S750バックステップキット」発売 2023年1月11日 高精度の削り出しパーツを製作販売する「WOODSTOCK」から、スズキ「GSX-S750」用バックステップキットが発売された。全日本選手権など数々のロードレースの実践を通じて磨かれた操作性の高さを発揮できるカスタムパーツだ。メーカー希望小売価格は6万6000円、シルバーとブラックがラインナップされる。 削り出しならでは... Webikeプラス編集部 GSX-S750 0 6 共有共有する記事【新製品】WOODSTOCKから新製品!「GSX-S750バックステップキット」発売リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 オフロード編集部おすすめ FOX V1ヘルメットを3世代の進化を振り返りつつインプレッションしてみた 2023年1月11日 2022年、FOXの公道走行可能なオフロードヘルメット「V1」の取り扱いが復活しました。今や多くのヘルメットに搭載されている回転衝撃保護システムMIPSを新たに採用し、軽量かつプロテクション能力に優れた最新モデルとして登場したのです。RIDE-HACK編集部では過去2世代のV1ヘルメットを保管していたので、最新モデルと... RIDE-HACK 1,300 0 0 共有共有する記事FOX V1ヘルメットを3世代の進化を振り返りつつインプレッションしてみた-ライドハックリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 冬でも走りたいライダー必見!ライダーの防寒対策【最低限揃えたいアイテムを紹介】 2023年1月10日 寒くなってきたがまだまだ走りたい、バイクを楽しみたい!という元気なライダーは寒さ対策をしっかりとして乗ってほしい。寒くて手がかじかむとアクセルワークにも支障が出るし、何より寒いと判断力が低下するので危険な目にあう可能性も上がる。キチンと防寒することで結果的に安全性も上がるのだ。 防寒対策はまずレイヤリングを覚えるところ... タンデムスタイル 22,200 0 4 共有共有する記事冬でも走りたいライダー必見!ライダーの防寒対策【最低限揃えたいアイテムを紹介】-タンデムスタイルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存