新車・絶版車 提携メディア カワサキ「Z900」シリーズ2車種発売 ”Sugomi”デザイン採用 2025年6月27日 カワサキ「Z900」シリーズ2車種発売 ”Sugomi”デザイン採用 カワサキモータースジャパンは、スタンダードモデルの「Z900」、および専用カラーと特別装備を纏ったスペシャルエディションモデル「Z900 SE」のニューカラー&グラフィックモデルを発表。両機種ともに7月15日に全国のカワサキプラザで発売する。 Z90... オートバイ流通新聞 Z900Z900 SE 1,900 0 0 共有共有する記事カワサキ「Z900」シリーズ2車種発売 ”Sugomi”デザイン採用-オートバイ流通新聞リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 新型「ドゥカティ パニガーレ V2/V2S」が“35ps”を犠牲にしてまで“史上最軽量”にこだわる理由とは? 2025年6月26日 先日「ドゥカティ ジャパン」で新型「パニガーレ V2/V2S」のメディア発表会が行われた。そこで新型V2がなぜここまで“軽量化する必要があったのか”、その理由に迫った。 35psを失ってまで達成させた-17kgの軽量化 今回新たに発表された「パニガーレ V2/V2S」は、完全新作の水冷4ストロークDOHC4バルブV型2... 瀧村 和也 PANIGALE V2PANIGALE V2 S 14,000 0 2 共有共有する記事新型「ドゥカティ パニガーレ V2/V2S」が“35ps”を犠牲にしてまで“史上最軽量”にこだわる理由とは?リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 提携メディア 【未来きた!】新型レブルeクラッチに乗ってみたら、快適すぎてバイク界変わる予感。 2025年6月26日 【未来きた!】新型レブルeクラッチに乗ってみたら、快適すぎてバイク界変わる予感。 バイクの窓口のみなさんこんにちは、YouTuberの茅ケ崎みなみです…! 今回はついに!ついにですよっ!HONDAさんが出した超話題の新技術、「eクラッチ」搭載のレブルに乗ってきましたっ! その名も【Rebel 250eクラッチ】!! 「... バイクの窓口 レブル 250 17,400 0 2 共有共有する記事【未来きた!】新型レブルeクラッチに乗ってみたら、快適すぎてバイク界変わる予感。-バイクの窓口リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 オフロードニューモデル速報編集部おすすめ 【新車】ヤマハ「YZ450FX」ほかクロスカントリーモデルを新装備でアップデート! 9/25発売 2025年6月26日 ヤマハ発動機販売株式会社は、クロスカントリー競技用YZシリーズの2026年モデル4機種を9月25日に発売する。 「YZ450FX」と「YZ250FX」に、ECUロック機能を搭載 4ストロークの「YZ450FX」と「YZ250FX」には、盗難抑制に寄与するECUロック機能を市販オフロード競技用モデルとして初搭載。専用アプ... Webikeプラス編集部 YZ125XYZ250FXYZ250XYZ450FX 0 2 共有共有する記事【新車】ヤマハ「YZ450FX」ほかクロスカントリーモデルを新装備でアップデート! 9/25発売リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ ホンダの原付二種クラスEVバイク「CUV e:」に初試乗! 250cc並みのトルクと加速感で想像以上に楽しめる次世代スクーターだ【元バイク販売店営業インプレ】 2025年6月25日 先日行われたホンダの試乗会にて、発売からまだ間もない原付二種クラスEVバイク「CUV e:」に試乗。EVバイクで公道を走行するのは初めての経験だったのだが、想像以上の乗りやすさに感動を覚えた。その感想をお伝えしていきたい。 30年以上の時を経て復活した「Clean Urban Vehicle」。未来的なデザインで新たな... 瀧村 和也 CUV e: 6,800 4 0 共有共有する記事ホンダの原付二種クラスEVバイク「CUV e:」に初試乗! 250cc並みのトルクと加速感で想像以上に楽しめる次世代スクーターだ【元バイク販売店営業インプレ】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 オフロードニューモデル速報編集部おすすめ 【新車】ヤマハ「YZ450F」フルモデルチェンジ! 2026モデルYZシリーズ発売 250&125には「70thアニバーサリーエディション」登場 2025年6月25日 ヤマハのモトクロス競技用車両YZシリーズの2026年モデルを9月25日に発売する。「YZ250F」と「YZ125」については、ヤマハ発動機創立70周年を記念する特別仕様車「70th Anniversary Edition」が追加され、これは10月23日発売となる。価格は特別仕様車以外、2025年モデルから据え置きとなっ... Webikeプラス編集部 YZ125YZ250YZ250FYZ450FYZ65YZ85YZ85LW 1,400 0 0 共有共有する記事【新車】ヤマハ「YZ450F」フルモデルチェンジ! 2026モデルYZシリーズ発売 250&125には「70thアニバーサリーエディション」登場リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 東京都では最安9万8200円で新車ゲット! ホンダ電動原二「CUV e:」全国でも助成金でEVデビューが楽に 2025年6月25日 ホンダ初の原付二種クラスEVスクーター「CUV e:(シーユーブイ イー)」が6月20日より発売されている。気になるのは電動ならではの補助金制度だが、なんと東京都では最大10万円以上の助成を受けることができ、場合によっては新車を9万8200円という驚きの価格で入手できるのだ。その詳細をチェックしてみよう。 ホンダ一般向... Webikeプラス編集部 CUV e: 28,100 0 6 共有共有する記事東京都では最安9万8200円で新車ゲット! ホンダ電動原二「CUV e:」全国でも助成金でEVデビューが楽にリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 オフロード提携メディア ヤマハが2026年モデルのYZシリーズを発表。YZ450Fはエンジンとフレームを一新、ついに油圧クラッチに 2025年6月25日 ヤマハ発動機は欧州・北米で2026年型のオフロードコンペティションモデルを発表しました。今回のモデルチェンジでは、フラッグシップモデルの「YZ450F」と2ストロークモデルの「YZ125」に大きな変更が加えられています。全モデルでカラーとグラフィックが更新されたほか、ヤマハ創立70周年を記念した特別仕様車もラインナップ... オフワンジェイピー YZ450F 0 0 共有共有する記事ヤマハが2026年モデルのYZシリーズを発表。YZ450Fはエンジンとフレームを一新、ついに油圧クラッチに-オフワンジェイピーリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 提携メディア 最新 Panigale V2は史上最軽量に吟味されたパワーバランスで幅広いライダーが打ち解けられる逸品!【What's New】 2025年6月25日 ラップタイムで差がつきにくい誰にでも乗りやすいのが魅力! ドゥカティのパニガーレV2(2気筒890cc)の2025年モデルが、ようやくデリバリーを開始、日本でも発売がスタートした。 トップエンドにV4Sと、軽くコンパクトで乗りやすさが向上したモデルがあるのに、890ccの2気筒の位置づけがわかりにくいと思われるかも知れ... RIDE HI PANIGALE V2 1,500 0 0 共有共有する記事最新 Panigale V2は史上最軽量に吟味されたパワーバランスで幅広いライダーが打ち解けられる逸品!【What's New】-ライドハイリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 提携メディア シンプルでカジュアルなインディアン SCOUT SIXTY BOBBER試乗インプレッション記事 2025年6月24日 169万円でインディアンに インディアンとは何ぞや? とお思いの方もまだいるかもしれない。アメリカの会社で、クルーザー的なモデルを中心に作っているが……?? と。「アメリカ最古のモーターサイクルメーカー」とされているし、あの映画「世界最速のインディアン」でも名を聞いたことがある人が多いかと思うが、会社に紆余曲折があった... WEB Mr.Bike SCOUT SIXTY 4,300 0 0 共有共有する記事シンプルでカジュアルなインディアン SCOUT SIXTY BOBBER試乗インプレッション記事-ウェブ ミスター・バイクリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【ビッグフット(カワサキZRX1200DAEG)】モノサスNJ-5の特性をツインサスと比べ楽しむ【カスタムマシン】 2025年6月23日 2台で条件を揃えてリヤの違いを堪能する ビッグフットによるZRX1200DAEG。リヤまわりを見て分かるように、ノジマエンジニアリングによるモノショック仕様・NJ-5にモディファイを受けている。その上で各部をさらにカスタムした仕様だ。 「じつはこの車両は、以前紹介していただいたブラックのZRX1200DAEG(前回当コ... ヘリテイジ&レジェンズ ZRX1200ダエグ 0 0 共有共有する記事【ビッグフット(カワサキZRX1200DAEG)】モノサスNJ-5の特性をツインサスと比べ楽しむ【カスタムマシン】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 提携メディア ZEPHYRオリジナルの4バルブ化と熟成に徹したχ(カイ)!【このバイクに注目】 2025年6月23日 ZEPHYRの良さ、コンセプトを変えずに開発時に残した課題を反映! 1989年、カワサキのZEPHYR(ゼファー)はレーサーレプリカ熱が冷めたタイミングにトラディショナル回帰を想起させ、瞬く間に400ccクラスの販売トップを奪うネイキッドブームの旋風を巻き起こした。 ギリシャ神話のZephyros(ゼフィロス)西風の神... RIDE HI ゼファーX 2,100 0 0 共有共有する記事ZEPHYRオリジナルの4バルブ化と熟成に徹したχ(カイ)!【このバイクに注目】-ライドハイリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク名車図鑑編集部おすすめ これ…トライアンフなの?アメリカンスタイルの英車!トライアンフTSX! 2025年6月22日 英国を代表する誰もが知るバイクブランド「トライアンフ」。今回はそのトライアンフが混迷期に米国でデザインし、371台しか生産されなかった希少モデル「TSX」とそのオーナーの物語をご紹介します! (アイキャッチ画像 Photo by @hikarusr400) トライアンフTSXとは? Triumph TSXは当時倒産寸前... みんなの単気筒 | トモ・トモダ TSX 13,900 5 22 共有共有する記事これ…トライアンフなの?アメリカンスタイルの英車!トライアンフTSX!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 提携メディア ホンダ・エアラ(1977)「ナナハンにトルコン」ホンダ初のオートマ大型バイクはどんな走りだったのか? 2025年6月22日 ベースはCB750Four!新時代のスポーツ車を目指した「ホンダマチック」搭載モデル 1970年代の半ば、今回の主役「ホンダ・エアラ」のベースとなったCB750Aの紹介記事で「アメリカ人はオートマ車しか乗ったことがないからクラッチ操作に不慣れである。だからバイクもオートマにすれば売れる」といった内容の部分を見て笑ったこ... モーサイ エアラ 1,900 0 0 共有共有する記事ホンダ・エアラ(1977)「ナナハンにトルコン」ホンダ初のオートマ大型バイクはどんな走りだったのか?-モーサイリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 提携メディア 比較級は己のみ! bimota KB4 RC試乗インプレッション記事 2025年6月22日 創業者3名の苗字から取ったbimotaのブランド名。当時も今もその強みは美であり個性であり走りだ。まもなく創業60年を迎えるイタリアのカロッツェリアは2019年からカワサキモータースと手を組み、現在も比類なきモーターサイクルを送り出している。Ninja系にも搭載される1043cc水冷直列4気筒を搭載したKB4 RCに試... WEB Mr.Bike KB4 0 0 共有共有する記事比較級は己のみ! bimota KB4 RC試乗インプレッション記事-ウェブ ミスター・バイクリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報バイクライフ豆知識編集部おすすめ 初心者におすすめ! 軽くて足つきもいい2025夏最新の国産250ccバイク5選 2025年6月21日 「普通二輪免許で運転できる」「高速道路を走れる」「車検がないから維持費が安い」と3拍子揃っているのが250ccのバイク。なかでも、ここでは、車体が軽くて、足着き性も抜群なことで、初心者や女性など体格が小柄なライダー、久しぶりにバイクを運転するリターンライダーなどに最適な最新の国産モデル5台をピックアップして紹介します。... 平塚直樹 CL250MT-25Z250ジクサー250レブル250 32,800 0 1 共有共有する記事初心者におすすめ! 軽くて足つきもいい2025夏最新の国産250ccバイク5選リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 提携メディア ヤマハ最新モデルの足つきを身長157cmライダーがチェック!「YZF-R9、テネレ700、YZF-R25のほか、ローダウンキット装着車も試してみた」 2025年6月21日 東京モーターサイクルショーのヤマハブースにて確認 2025年3月28日から3月30日までの3日間、東京ビッグサイトで開催された「東京モーターサイクルショー」には、3日間で118,812人の来場者が訪れ、本年のバイクシーズンの幕開けにふさわしい盛り上がりになった。 筆者は、初期型YZF-R1と2017年式MT-07の2台... モーサイ XSR125YZF-R25YZF-R3テネレ700 14,300 0 1 共有共有する記事ヤマハ最新モデルの足つきを身長157cmライダーがチェック!「YZF-R9、テネレ700、YZF-R25のほか、ローダウンキット装着車も試してみた」-モーサイリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 提携メディア RG125ΓとWOLF125は250ccクラスのクオリティで勢いづく!【このバイクに注目】 2025年6月21日 得意の125ccクラスで意地を見せた走りのパフォーマンス! スズキは'60年代、ホンダに続きヤマハが挑戦を開始した世界GPチャレンジに追随、50ccと125ccの小排気量クラスを主軸に世界タイトルを獲得していた。 そうした歴史から、スズキは2ストローク125ccには、絶対の自信とプライドを持ち、傑作マシンを輩出している... RIDE HI RG125ガンマウルフ250 0 0 共有共有する記事RG125ΓとWOLF125は250ccクラスのクオリティで勢いづく!【このバイクに注目】-ライドハイリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【アドバンテージ(HONDA CB1000R)】スペンサーカラーにリヤ片持ちに最適なホイールを組む【カスタムマシン】 2025年6月20日 タイヤ特性を生かすべくホイールも進化を重ねる AMAスーパーバイクで活躍した’82年型北米仕様CB750FC純正、いわゆるスペンサーカラーを施した’20年型CB1000Rカスタム。アドバンテージが自社ホイールブランド、EXACT(イグザクト)のプロモーションを行うために製作したデモバイクだ。 「僕ら世代はCBと言えばス... ヘリテイジ&レジェンズ CB1000R 1,900 1 1 共有共有する記事【アドバンテージ(HONDA CB1000R)】スペンサーカラーにリヤ片持ちに最適なホイールを組む【カスタムマシン】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【新車】AT免許で乗れる!「SRV250A」69万8000円で発売 QJMOTOR発のオートマ250クルーザーが上陸 2025年6月20日 今年春、東京MCショーにて注目を集めたQJMOTORの「SRV250A」がついに日本発売される。250ccのクルーザースタイルにもかかわらず、変速は完全オートマチックという個性的なこのマシン。カラーは3色、価格は69万8000円だ。 水冷Vツインの本格クルーザーがAT免許で運転可能に! レブルとの価格差は5000円 中... Webikeプラス編集部 SRV250SRV250A 27,700 3 2 共有共有する記事【新車】AT免許で乗れる!「SRV250A」69万8000円で発売 QJMOTOR発のオートマ250クルーザーが上陸リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存